トップページ > 育児 > 2017年05月31日 > uAYYYdxB

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/2834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000004000100000101009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること68 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
キモヲタ親スレ★3 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【戸建て】子供を育てる家 part.6【マンション】 [無断転載禁止]©2ch.net
【時給】パートタイムママンPart53【日給】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
【くらべてみよう】保育園親のと幼稚園親の特徴 【卒園後も対象】★2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

別にいいけど、微妙にモヤモヤすること68 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
959 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 00:27:05.11 ID:uAYYYdxB
できないと言うか働いてないと思うw
キモヲタ親スレ★3 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
131 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 00:36:09.66 ID:uAYYYdxB
旦那の乗ってた車で通勤してるんだけど、旦那が休みの日に東方のCD入れてそのままで4歳の息子がそれ聞いてえーりん覚えた
車乗るたびにえーりん聞きたいと言われ。えーりん!えーりん!ってやる
なんかリピート操作されてるみたいで、カーステレオでCDはほとんど聞かないから解除の仕方も分からず
ここ数日幼稚園の送り迎えの間はずーっとえーりんが流れてる
ビートまりおももう結婚して家庭持ってるのよねぇ
そりゃ歳もとるわけだ
【戸建て】子供を育てる家 part.6【マンション】 [無断転載禁止]©2ch.net
201 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 09:02:06.87 ID:uAYYYdxB
エレベーターも毎月点検あるし維持費用調べたら年寄りの年金でとてもやってけるとは思えなかった
【時給】パートタイムママンPart53【日給】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
830 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 09:07:07.72 ID:uAYYYdxB
こうして三文安が出来上がっていくんですね
三文安は親の責任
【くらべてみよう】保育園親のと幼稚園親の特徴 【卒園後も対象】★2 [無断転載禁止]©2ch.net
245 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 09:36:06.10 ID:uAYYYdxB
こども園だと専業兼業入り乱れてるから送迎時によく分かる
朝は保育園親は朝早いからスクールゾーン通行禁止、駐車禁止もナニソレオイシイの?状態
保育園の送迎ラッシュが終わり幼稚園親の送迎ラッシュが始まると幼稚園親は駐車場で下の子放牧させながら井戸端したり
柵からずーっとスマホ持って子供を見ていて不審者丸出し(父親も似たような事してて流石にそれは通報レベルな変なのもいた)
幼稚園親の帰りは園庭で遊ばせてるもののやっぱり子供を見ておらず井戸端
保育園親は早く帰って夕飯支度でもあるのか早くしなさい!とどやしつけている
どっちの親も変な人は変なんだなぁと、いろんな時間帯に送迎する自営の私はそう思った
【時給】パートタイムママンPart53【日給】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
832 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 09:38:46.70 ID:uAYYYdxB
共働き率が高い地域って、親との同居率も高いような地域だよね
何かあった時に頼れる人がいないなら1歳児抱えて仕事なんて早々ないよね
【時給】パートタイムママンPart53【日給】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
838 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 13:25:46.16 ID:uAYYYdxB
>>834
ちゃんとした教育と仕事があるならそれが一番楽だし理想だわ
【戸建て】子供を育てる家 part.6【マンション】 [無断転載禁止]©2ch.net
212 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 19:00:30.51 ID:uAYYYdxB
>>209
ごめん何が恐怖なのかさっぱり分からない
リビングは一階でリビング階段で二階に上がるって別に普通によくある間取りじゃん
自分が住んでるわけでもないのによくもまぁ恐怖だの失礼な事言えるね
他人の家の間取りにケチつけてないで自分の家の話をしなよ
【戸建て】子供を育てる家 part.6【マンション】 [無断転載禁止]©2ch.net
234 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 21:37:23.37 ID:uAYYYdxB
最低でも建坪だけでも平面40坪はないと戸建の意味ないと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。