トップページ > 育児 > 2017年05月31日 > ATknkNaI

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/2834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000300127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 88 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ156 [無断転載禁止]©2ch.net
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part92【成長】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
母だけど人生疲れた31[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 88 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
375 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 12:13:19.23 ID:ATknkNaI
育児系の漫画っていうかイラスト?
ネットとかに載ってるやつ。
大体がウケ狙いだし面白くないし絵もほっこり系で媚びてて嫌い。
毎日大変だけど、面白おかしく頑張ってます!みたいな。
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 88 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
393 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 19:21:40.65 ID:ATknkNaI
>>376
ググってみたけど、まさにああいう絵が苦手だ。
育児のことだから楽しく読める人もいるのはわかってるから、人には言えないわ。
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ156 [無断転載禁止]©2ch.net
881 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 19:44:47.36 ID:ATknkNaI
>>875
そこまで安定してきてるならトレーニングなんて必要ないよ、気付いたら首座りのことなんて忘れるくらい成長してるよ。大丈夫。
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part92【成長】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
381 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 19:50:01.28 ID:ATknkNaI
>>380
うちも女児、しかも大きめ。
一度だけ担いだことあるよw
人がたくさんいるところでグズって座り込んでしまったから、とっさに担いだ。
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part92【成長】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
394 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 22:24:49.80 ID:ATknkNaI
うち2歳なりたてはもう一歳半から昼寝なし、夜19時から朝7時まで寝る生活にしてる。
寝かしつけも、寝たふりしてればいつの間にか寝てるから楽になった。
保育園とか行ってたら無理だけど。
母だけど人生疲れた31[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
522 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 23:48:29.36 ID:ATknkNaI
>>520
これ、父親編って書いてあったよ。
母親に関しては父親と並べて我慢強さ、としか書いてなかった。
父親はそりゃ、母親と比べて子と接する時間が少ない人のほうが多いだろうから感情的にならなくて済むわな。
母だけど人生疲れた31[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
523 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 23:51:32.19 ID:ATknkNaI
あ、そりゃあもちろん父だろうと母だろうと、冷静で弱音も吐かない人のほうが子どもから尊敬されるだろうけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。