トップページ > 育児 > 2017年05月31日 > 9Xc128xt

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/2834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002002200000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
☆★低学年の中学受験準備講座★☆ Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
■公文教室ってどうよ■32 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

☆★低学年の中学受験準備講座★☆ Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
841 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 09:29:58.56 ID:9Xc128xt
うちの二年生女子は、書けるけど読めてないよ。書くと読むは能力だと思う。

読書は好きだけど、国語力としては、進研ゼミのオプション講座で戸惑ってるレベル。最レベなんてできないと思う。

それでも、作文は一年生のときからわりとかけてて、一年生って規定の長さを書ける子自体が少ないらしく、出すものすべて賞をもらった。

クラス授業の作文集を何度か見たけど、確かに読書感想にしても日記にしても、800字どころか、100字まで行かずにギブアップしてる子がほとんど。
☆★低学年の中学受験準備講座★☆ Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
842 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 09:37:03.51 ID:9Xc128xt
書くと読むは、違う能力と書きたかった。すみません。

書けてない子も、誘導してあげたら書けるなら、それは読めてるんだと思うよ。

誘導されなくても自分で言葉を引き出せるようになるのが、作文の勉強なんだろうけど、
伝統的に日本の国語教育って、読む方中心だから、欧米と違って書き方は習わないんだよね。書写はあるけど。

それを打開するために、アクティブラーニングが始まるんだろうけど、
指導できる先生も少ないから、この年代の大学受験時には、ものすごい格差が生まれそう。
■公文教室ってどうよ■32 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net
769 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 12:22:43.49 ID:9Xc128xt
熱心な幼稚園なら、年少で一年生の内容、年長で三年生の半分くらいまでは進むから、
うちの子の幼稚園も、公文に行ってない子でもそんなものだよ。
この辺りまでは簡単だし忘れない。
☆★低学年の中学受験準備講座★☆ Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
850 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 12:34:33.62 ID:9Xc128xt
英検が新しくなって3級から英作文が入るんだけど、
質問に対して、自分の答えと、その理由を2つ書くのね。

この訓練は、書く勉強にはとてもいいと思うし、実際、英語のワークにはこういうタイプのライティングドリルがたくさんあるんだけど、
日本の国語では、作文のドリルってほぼ存在しないんだよね。

書店で2つくらいある有名なのは、なぞり書きのタイプで、悪くはないけど、ちょっと違う。

うちは上の子は英語やってて、このワークで鍛えてるのとあるから書くのは苦手じゃないんだろうけど、
下には英語させるつもりがないから、この手のワークブックの日本語版が早く出てきてほしい。
ただ、英語教育の低年齢化に伴って、むしろ英語やってる子達は、作文も書くのが得意な子が増えていくだろうことは想像できるし、
そうなると、ますます教育格差は広がるね。
■公文教室ってどうよ■32 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net
774 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 13:29:01.52 ID:9Xc128xt
>>772

ヨコミネじゃないけど、ノリは同じようなものかな。できない子は置いてけぼりなのは確か。
というか、できなさそうな子はたぶん入らない。

うちの地域には、スクールバスが来るだけでも10園以上の幼稚園があるけど、そのうち5園は教育方針が大体同じ。
だから、特に珍しいわけじゃないよ。年少は体操で鍛えて、年中年長で漢字絵本と九九。
☆★低学年の中学受験準備講座★☆ Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
853 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/31(水) 13:47:12.62 ID:9Xc128xt
いや、適性検査の問題集はやっぱり高学年用だし、低学年には無理がある。
実はそれを簡単にアレンジしたものを、うちはさせてるけど、正直面倒だし、親が作ってるのバレてるから、子供のノリも悪いw

低学年からの積み重ねって大事だと思う。
「意見、理由、理由、まとめ」で4行ずつ書き慣れていく型に当てはめる練習は、大学の小論文講座でも同じだけどね。

あと、親が書き直しさせるのは絶対ダメって、どこの作文教室でも言ってるよ。
親はどうしてもやり直しさせたくなるけども、
「理由を付け足して」はいいけど、「書き直して」は絶対だめだって。嫌いになるだけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。