トップページ > 育児 > 2017年05月29日 > YSygyqXe

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/2479 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000230000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
◎  ファイト兼業ママ  ◎part72 [無断転載禁止]©2ch.net
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ110【禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 11【教えて】 [無断転載禁止]©2ch.net
【聞きたい】アンケート@育児板15【知りたい】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

◎  ファイト兼業ママ  ◎part72 [無断転載禁止]©2ch.net
743 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/29(月) 16:47:52.47 ID:YSygyqXe
うちは病後児保育さまさまだわ
駅近も僻地も定員4名だけど、自分たちで遊べる年中年長くらいの幼児さん2人(見たところは元気)プラスうちの1歳児とかで、いつもの保育園も保育士多めだけど、それより手厚いくらい。慣らし保育終わってなくて不安だったけどマンツーマンで慣らしてくれたわ。

土曜日はやってないので、たまにある夫婦ともに外せない土曜勤務のときは詰む…と思っていたけど、隣の自治体に土曜もやってる病児病後児保育があって登録だけしておいた。

案外他自治体の病後児保育は住民外も受け入れてて驚いたわ。神。
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ110【禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
47 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/29(月) 16:56:20.98 ID:YSygyqXe
>>45
えっ今までずっとそうやってた…そうか袖口から入れればいいのか

1歳の子が体温計の使い方を認識し始めたらしく、自分の襟元や私の襟元に突っ込もうとする。
私は別にいいけど先生の襟元に手を入れられちゃ困るからどうしたもんかと思ってた。
夏の間はせめて袖口から入れるのに慣らすわ、ありがとう
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 11【教えて】 [無断転載禁止]©2ch.net
454 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/29(月) 17:11:05.79 ID:YSygyqXe
>>450
私はいつ後輩が上司になるかわからないと思って(実力的にも産育休のブランク的にも)、業務の話は後輩・同期とも「さん」付、ですます調で話すように心がけてる。
業務外のこと(コピー機が壊れた〜とか)はタメ口、仕事中でもプライベートの雑談はあだ名呼びにすることもある。

先輩たちを見ていて、自分より年下の部下や、出世頭の他部署の管理職にタメ口あだ名呼びしてるのを聞いてやっぱり変だなと思ったんだよね
◎  ファイト兼業ママ  ◎part72 [無断転載禁止]©2ch.net
745 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/29(月) 17:15:50.04 ID:YSygyqXe
私は冷凍保存→加熱解凍→冷ます までタイマーで帰宅までにやっておいてくれる冷凍庫電子レンジが欲しい
冷凍調理は便利だけど家族分色々チンしてると時間も手間も意外にかかるし、冷めるのを子供が待ちきれない
【聞きたい】アンケート@育児板15【知りたい】 [無断転載禁止]©2ch.net
146 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/29(月) 17:22:15.76 ID:YSygyqXe
>>144
同じく1歳半の今でもベビーベッド
もちろん寝返りでごんごんぶつかるけど、床に寝かせても部屋の壁にぶつかるだけだし気にしてない
3歳くらいまで使う予定


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。