トップページ > 育児 > 2017年05月15日 > U0dWW9H8

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/2492 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010000000100101110000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.82 [無断転載禁止]©2ch.net
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ156 [無断転載禁止]©2ch.net
乳児湿疹のケアどうしてる?その21 [無断転載禁止]©2ch.net
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.83 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【教育費】お金に困りながらの育児【学資保険】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.82 [無断転載禁止]©2ch.net
935 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/15(月) 00:07:38.87 ID:U0dWW9H8
ビジョンの搾乳器で初めて搾乳してみたら片乳合わせて80mlは取れた
自分のπでこんだけ出てることに感動した
桶谷に通ったり子の吸い付きが良いから出るようになったのかな
この量なら完母にできそうかな
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ156 [無断転載禁止]©2ch.net
412 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/15(月) 00:09:40.34 ID:U0dWW9H8
1ヶ月の子が外出する際に日焼け止めを塗ってあげたいけど
オススメの日焼け止めってありますか?
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ156 [無断転載禁止]©2ch.net
416 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/15(月) 02:15:17.61 ID:U0dWW9H8
>>414
今度お宮参りするからちょっとだけ長時間になるかな
ナチュラルサイエンスですね
ぐぐってみます
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ156 [無断転載禁止]©2ch.net
418 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/15(月) 10:36:07.67 ID:U0dWW9H8
>>417
トコちゃんのメッシュを買ったよ
今はなんとか寝てくれてる
これも夏になるとダメになるかもしれないけどね
乳児湿疹のケアどうしてる?その21 [無断転載禁止]©2ch.net
114 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/15(月) 13:25:31.76 ID:U0dWW9H8
1ヶ月の子の頬にブツブツが沢山できてしまった
皮膚科と小児科ならどっち受診した方がいいのかな
1ヶ月検診では清潔にして保湿しなくていいと言われたけどブツブツが広範囲にできて病院に行ったほうがいいのかと悩む
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.83 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
22 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/15(月) 15:45:52.36 ID:U0dWW9H8
1ヶ月
母乳与えておひな巻きして寝させるときっかり2時間で泣くわ
もう少し長く寝て欲しいんだけどなー
【教育費】お金に困りながらの育児【学資保険】 [無断転載禁止]©2ch.net
526 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/15(月) 16:09:06.92 ID:U0dWW9H8
家を建て替えようとしてる我が家は私立なんて無理だわ
乳児湿疹のケアどうしてる?その21 [無断転載禁止]©2ch.net
117 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/15(月) 17:19:16.23 ID:U0dWW9H8
同じ建物内に小児科と皮膚科があるんだ
だからどっちがいいのかと思って
乳児湿疹のケアどうしてる?その21 [無断転載禁止]©2ch.net
123 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/15(月) 23:36:36.22 ID:U0dWW9H8
色々と教えてくれたありがとう
色んな考え方で病院の選択をしてるんですね
とても勉強になりました
近所の小児科や皮膚科を改めて検索してみます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。