トップページ > 育児 > 2017年05月11日 > KdHidNkh

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001113000000010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
●○●病気について統一スレ●○● [無断転載禁止]©2ch.net
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】28学期 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ211 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

●○●病気について統一スレ●○● [無断転載禁止]©2ch.net
391 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/11(木) 09:24:27.04 ID:KdHidNkh
>>390
そうなんですね
入院してたから治りが早かったのかな?うちは血液検査の数値がいいし水分とれてるから入院じゃなかったんだけど熱が37.5度から8度ずっとある
薬も小児科でもらったクラリスと症状止めのやつでいいよといって特に強そうな薬もなかった
せめて煙の吸入とか借りたかったな
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】28学期 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
326 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/11(木) 10:18:23.56 ID:KdHidNkh
下の子いる方にお聞きしますが下の子が熱出した時とか送り迎えどうしてますか?
うちは他に見てくれる人がいないから連れて行かなきゃいけないのかなぁって感じですが高熱や感染症の時はどうしたら良いものか…
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ211 [無断転載禁止]©2ch.net
840 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/11(木) 11:37:46.79 ID:KdHidNkh
>>831
でも前髪がおりてて新鮮だったよ
若い頃のよしおのよう
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ211 [無断転載禁止]©2ch.net
845 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/11(木) 12:30:15.77 ID:KdHidNkh
バイキングですけ兄がやるわよ!
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】28学期 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
333 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/11(木) 12:45:23.03 ID:KdHidNkh
>>326です
ありがとうございます
感染症は上の子自体登園控えた方がいいんですね
園からは何も言われてませんが確かにそうですね
下の子には申し訳ないけど置いて行くわけには行きませんもんね
こういう時ばっかりはバス通にすれば良かったと思います
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ211 [無断転載禁止]©2ch.net
854 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/11(木) 12:48:08.05 ID:KdHidNkh
最近人気の横山だいすけとは歌のお兄さんとはって感じだったよ
ここの人らは全部知ってるようなことをまとめて紹介しただけで大したことは言ってない
ただフット後藤は前のめりの内容だったよ
薬丸は微妙に世代違う気もするけどブンバボン知ってたよ
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ211 [無断転載禁止]©2ch.net
896 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/11(木) 20:19:03.58 ID:KdHidNkh
カレーライスの歌を聴くとムテキチ達を思い出す
チョロミー達もやってほしいと思ったけどガラピコ食べられないから無理か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。