トップページ > 育児 > 2017年05月10日 > yG0sBsRt

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1902 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010212000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
妊娠糖尿病・糖尿病合併妊娠の妊婦 5 [無断転載禁止]©2ch.net
◎2人目育児を語る part20◎ [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
絡みスレ264 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 11【教えて】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

妊娠糖尿病・糖尿病合併妊娠の妊婦 5 [無断転載禁止]©2ch.net
354 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/10(水) 14:10:44.01 ID:yG0sBsRt
私も糖質制限しているけど、中の人標準より小さめ。
2人目だけど1人目も食事管理のみで、小さくて39週で2730gだった。
います37週ちょいだけど、推定2400gくらい。
自分の体重は妊娠前から+2.5kg(標準体型)
まあ推定は誤差あるからなんとも言えないけど、糖質とっても必ずしも中の人に体重いくわけではなさげだし、産まれてからの子の低血糖が心配。
◎2人目育児を語る part20◎ [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
738 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/10(水) 16:28:13.35 ID:yG0sBsRt
>>733
ミンネに2人分入るケースハンドメイドしてる人がいて、そこで買ったよ。
母子手帳、お薬手帳、診察券など2人分入るケースわりとある。
ハンドメイドが嫌でなければ検索で母子手帳、2人分とかで探すとそこそこ出てくる。
絡みスレ264 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
171 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/10(水) 16:49:44.14 ID:yG0sBsRt
>>161
自分の書き込みを正当化して出ていった?けど、久々にすごいの出てきたね。
頭だいぶお花畑だし自分は子育て理由に働きたくないとか都合良すぎだし、ごまかそうとしてる時点でイラっとするわ。
絡みスレ264 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
174 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/10(水) 17:21:19.72 ID:yG0sBsRt
>>173
2年も休んでる時点でお察しだよね
認可必要としている人に枠あけてほしいわ
育児休暇期間きれてる?みたいだし、手当なくても別に困らないみたいだから、会社やめて永遠にお休みすればいいんじゃないとまで思ってしまう。
絡みスレ264 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
180 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/10(水) 18:03:52.56 ID:yG0sBsRt
>>177
2年とるのが問題とは言っていないよ。
2年近く休んだ後保育所入れることになったのに復職したくないという時点でお察しという意味

休暇という表現は
育児休暇は延長分も含めて既に終了しました
今は育児するために自己都合で休職中です
とあったので、引用させてもらいました。

育児休業期間ではなく会社の制度?で休職しているみたいだし。
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 11【教えて】 [無断転載禁止]©2ch.net
229 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/10(水) 18:18:00.97 ID:yG0sBsRt
就労事由で認可承諾なら、自治体の定める期日までに復職証明出せないと事由がそもそも消滅するから普通に退所扱いだよね。
>>227
のいう通り認可でなければ復職遅らせられたかもしれないね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。