トップページ > 育児 > 2017年05月10日 > tJQPdBhG

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1902 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000042003301000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
【高知能】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】4 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
★☆高学年の中学受験 Part56☆★ [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
【愚痴】発達障害そだててなくない[IQ70↑↓119高機能] 20[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
【小3】小学校中学年の親あつまれ part16【小4 】 [無断転載禁止]©2ch.net
☆中学生の保護者☆43 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【高知能】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】4 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
478 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/10(水) 09:30:05.97 ID:tJQPdBhG
>>473
先生の主観が混ざるからなのかな?テストの素点、授業態度、宿題、どの項目のせいで1 2になっているんだろう
【高知能】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】4 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
479 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/10(水) 09:34:26.49 ID:tJQPdBhG
>>477
地域や経済力によっては、高認を視野に入れたほうがいいかも。

なまじ頭がいいと、親も投薬以外の手を尽くしたくなっちゃうんだよね でも1 2フィニッシュ状態はもう困り感として十分な気がする

東京の私立男子高校は内申不要だよね
【高知能】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】4 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
480 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/10(水) 09:36:57.11 ID:tJQPdBhG
>>472
わかる しかしうちのスレタイ児も支援受けたからってカッとなる経験をたくさんさせるくらいしか
★☆高学年の中学受験 Part56☆★ [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
673 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/10(水) 09:57:44.95 ID:tJQPdBhG
>>667
早慶もいたけど東日本の震災のあといったん激減
【愚痴】発達障害そだててなくない[IQ70↑↓119高機能] 20[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
282 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/10(水) 10:21:05.21 ID:tJQPdBhG
>>262
嘆くのもわかるよ。けど、解決しないよ。
大腸肛門病学会の便失禁診療ガイドライン読んでみて。大腸がんの予兆でもあるので(年齢的に、まず大腸がんはないと思うけど)、消化器内科、あるいはまともな内科医、受診して。
ポリカルボフィル(商品名コロネル、ポリフル)などのお薬で治ることもあるし、それで変わらないならアナルプラグ、外科治療もある。
★☆高学年の中学受験 Part56☆★ [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
676 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/10(水) 10:44:02.96 ID:tJQPdBhG
>>674
終了男子親です、横ですが、そこの2校は親も子どもも問題も傾向が違うので、知ればきっと好みがわかれます。
ハーレーとクラウン同じ予算で買えますがあなたならどちらにしますか、という質問と似てるかも。
武蔵はいい学校ですが、早稲田より人数が少ないこと、対策しにくいことから、「確実層」は早稲田よりちょっと上(合格者ボリュームゾーンはまた別)。適性ありの熱望でないなら、武蔵は偏差値に余裕が必要。

早稲田は早稲田で、確実層未満は御三家とこまとうの番狂わせ具合に左右されてしまうところがあるのですが、枠が大きいぶん、武蔵よりは確実層が広いです。
【小3】小学校中学年の親あつまれ part16【小4 】 [無断転載禁止]©2ch.net
351 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/10(水) 13:14:00.97 ID:tJQPdBhG
>>295
研究者甘くみたらあかん
昔に比べて研究費が高騰してるから、研究も駆け引きとコミュ力で予算もぎとるんやで
既得権益組は安泰だけどね
【高知能】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】4 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
491 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/10(水) 13:32:02.61 ID:tJQPdBhG
>>489
うっかり中高一貫行くと、年収下の方乗ります職種を選びづらくなり、アスペが生きにくい世界で生きなくてはならなくなるよ。
御三家ゾーンにはアスペだらけだから一見居心地はいいけど、深海魚化が日本一簡単なゾーンでもある。
多くの親が、手間隙お金かけて凸を伸ばすのはもちろん、壮大なプロジェクトとして凹を補って、社会適応に誘導してる。

天職はコーヒー焙煎や時計職人な子が、私立に行ったばかりに、大企業に入るべきだと思い込み、心がついていかない、ってケース多すぎ。

進路の多様性について、お子さんが素直なうちに話しておいてほしいな。
☆中学生の保護者☆43 [無断転載禁止]©2ch.net
458 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/10(水) 13:48:25.97 ID:tJQPdBhG
>>451
中高一貫?
【高知能】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】4 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
494 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/10(水) 14:06:15.95 ID:tJQPdBhG
>>493
そうそれそれ。
「高卒資格ゲット料ただしゲットできなくても返金致しません」に600万注げるなら、私立中高一貫がいい。
★☆高学年の中学受験 Part56☆★ [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
679 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/10(水) 14:13:53.83 ID:tJQPdBhG
>>678
特攻する人はいるけど、近年学校の実態が垣間見やすくなったので、むりくり上位校!って傾向は全体としてみると収まってるのではないかな。
指導力なし。実績支えてるのは学校の力ではなく親の資金力と塾。成績下の方は空気。校長は口だけ。とかね。
【小3】小学校中学年の親あつまれ part16【小4 】 [無断転載禁止]©2ch.net
357 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/10(水) 14:19:02.59 ID:tJQPdBhG
>>348
あなたの意見三件とも同意。
発達であろうとなかろうと、使えるアイディアは使えばいいのになーと思うわ。

発達支援と言うと嫌悪感を顕にする人達も、コーチング、って言うと耳障りがいいみたいね。
★☆高学年の中学受験 Part56☆★ [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
683 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/05/10(水) 16:07:45.47 ID:tJQPdBhG
>>682
鶏口牛後、つまり無理してトップ校の深海魚になるより二番手校のリーダー格、という意識が出てきたと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。