トップページ > 育児 > 2017年04月27日 > MFMJ29gB

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/2535 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011100021000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
◆小学校低学年の親あつまれーpart117 [無断転載禁止]©2ch.net
【小3】小学校中学年の親あつまれ part15【小4 [無断転載禁止]©2ch.net
★☆高学年の中学受験 Part56☆★ [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
◇◇チラシの裏 357枚目◇◇ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

◆小学校低学年の親あつまれーpart117 [無断転載禁止]©2ch.net
583 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/27(木) 08:27:56.49 ID:MFMJ29gB
自分の時だけど低学年で見せてくる子いたなあ
すごく気が強いボス的な女子で、男子に自分からパンツ脱いで見せてたり
触ったり触らせたりしてた

うちの子たちは言葉が割と穏やかな方だけど(旦那も穏やかで「じゃねーよ」とか絶対言わない)
友達が遊びに来るとすごく乱暴で驚く半面、うちのが幼いのかな、と心配になる
【小3】小学校中学年の親あつまれ part15【小4 [無断転載禁止]©2ch.net
948 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/27(木) 09:35:00.83 ID:MFMJ29gB
そんなに細かくてこだわりがあるのに何故最初から字を丁寧に書くということができないんだろう
ただ字が汚い故の直しだけなら家での指導を徹底すればいいだけなんじゃないのかな
それこそ公文の最初の方の教材でも貰ってやるとか

字が綺麗で損することなんかひとつもないよ(あえて言うなら代筆を頼まれるくらいか)
【小3】小学校中学年の親あつまれ part15【小4 [無断転載禁止]©2ch.net
951 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/27(木) 10:08:56.95 ID:MFMJ29gB
>>949
うちも公文やってるからよく分かるけど、学校や宿題では綺麗に書くようにさせているよ
もし読めないような字があったら提出前に書き直させる
親が「分かればいいじゃん」と思ってたら絶対に綺麗に書く癖はつけられないと思う
★☆高学年の中学受験 Part56☆★ [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
226 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/27(木) 14:10:13.88 ID:MFMJ29gB
プログラミングは必修になるからね
うちは必修時代の子と同等に仕事ができるようにとプログラミングの教室に通わせてる
★☆高学年の中学受験 Part56☆★ [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
230 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/27(木) 14:55:18.83 ID:MFMJ29gB
確かにスクラッチとかはお遊びだけど、そうじゃない教室もあるよ
◇◇チラシの裏 357枚目◇◇ [無断転載禁止]©2ch.net
449 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/27(木) 15:11:36.29 ID:MFMJ29gB
>>446
うちは保育園入園前に買ったねいみ〜(名前スタンプ)もう10年近く使ってるわ
クレパスも色鉛筆もオムツも何でも来いだったわ

さすがに最近は高学年でひらがな記名ってどうなのよwって感じだから漢字のも作るかな
まだまだ使うかしら


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。