トップページ > 育児 > 2017年04月05日 > I9bW6X2p

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/2551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000012020100203011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
絡みスレ261 [無断転載禁止]©2ch.net
子供の名付けに後悔してる人 66人目 [無断転載禁止]©2ch.net
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること64[無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい134 [無断転載禁止]©2ch.net
育児にまつわる義父母との確執・愚痴79 [無断転載禁止]©2ch.net
旦那が単身赴任で実義両親も頼れない [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

絡みスレ261 [無断転載禁止]©2ch.net
594 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/05(水) 12:11:03.16 ID:I9bW6X2p
自分語りはそろそろやめよう。
よく幼稚園に預けるのはいいのかというの見るけど就学児と就園児と未満児、乳児は雲泥の差でしょ。
子供の名付けに後悔してる人 66人目 [無断転載禁止]©2ch.net
968 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/05(水) 13:02:18.82 ID:I9bW6X2p
娘も糸へんつく名前にしたけど、今更ながらなんで紗を使ってしまったんだろう。糸が少ないだよ。夏の織物なのに3月生まれ……。完全に紗々の繊細なイメージだけだったわ。
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること64[無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
706 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/05(水) 13:47:06.59 ID:I9bW6X2p
客人いたらあんまり怒らないよね。注意で十分でしょ。わざとじゃないんだし。
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい134 [無断転載禁止]©2ch.net
358 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/05(水) 15:13:10.12 ID:I9bW6X2p
もともと相談した人は締めてる。
そのあとにレスついてそれに反応したのは私。半年前から宣告するの?って。すまん。
運動会か友人冠婚葬祭かの判断はそれぞれでいいと思います
育児にまつわる義父母との確執・愚痴79 [無断転載禁止]©2ch.net
832 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/04/05(水) 15:15:29.90 ID:I9bW6X2p
>>824
確かにおばあちゃんよりママ友の方がいいですね。と、能面で言いたい。
子供の名付けに後悔してる人 66人目 [無断転載禁止]©2ch.net
971 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/04/05(水) 17:33:00.99 ID:I9bW6X2p
>>969
そう言ってくれて嬉しい。私も好きなんだ。
旦那が単身赴任で実義両親も頼れない [無断転載禁止]©2ch.net
461 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/05(水) 20:33:29.40 ID:I9bW6X2p
旦那布団の中に入った娘たち、ニッコニコしてたなぁ。やっぱりお父さんの匂いする〜って笑ってたっけ。
くっさーいって煙たがらないうちはいいんじゃない?お母さんの匂いだ〜ってはしゃぐときもあるな。
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい134 [無断転載禁止]©2ch.net
369 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/04/05(水) 20:53:46.80 ID:I9bW6X2p
>>368
いけないことではないだろうけど、予防線は張った方が良さそう。先輩まだ結婚してないんだし。
うちもその頃二人目考えてるんです位は言っておいてもいいかも。何歳差っていうのは考えて当然だし。後輩だから譲れっていうのもおかしいよね。
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること64[無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
759 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/05(水) 22:03:43.77 ID:I9bW6X2p
上の子の時はそれこそ0歳のうちから簡単なトイトレしましょうだったけど今は違うんだね?
うちは年子だったから何それで、3歳ジャストで外れた。
この何年間の間で何があったのだろう……
絡みスレ261 [無断転載禁止]©2ch.net
707 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/04/05(水) 22:06:43.29 ID:I9bW6X2p
>>704
何か前にも不妊の友達の書き込みあった気がしたなぁ。
旦那が単身赴任で実義両親も頼れない [無断転載禁止]©2ch.net
464 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/04/05(水) 22:27:54.34 ID:I9bW6X2p
>>463
ちゃんと読んでる?旦那に言ってらっしゃいした後脱け殻になった布団だよ。子供にとってみたら安心するんじゃないかね。
次の日にはもちろん洗いますよー。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。