トップページ > 育児 > 2017年04月05日 > /UgnOyce

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/2551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003200000002010019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ155 [無断転載禁止]©2ch.net
【虚言癖EMIと育休詐称竜人】野口絵美 子宮の中の人たち【本名 眞榮城絵美】 [無断転載禁止]©2ch.net
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 8【教えて】 [無断転載禁止]©2ch.net
毒親育ちで親になった★8 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ155 [無断転載禁止]©2ch.net
625 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/05(水) 09:29:29.11 ID:/UgnOyce
>>620
>>619です。産褥期は涙腺もろくなるね
リズムを改善していくのは長くて1ヶ月近くかかって長期戦になるかもしれないから無理のない範囲でゆっくりやってみてね
日中3回お昼寝してたらそのうち1回成功でも十分
まとまって眠りたいときは搾乳した母乳を旦那さんにあげてもらうのもいいかもしれない
激務で無理そうなら1週間くらい実母に来てもらうとか

>>621
いつもリズムがしっかりしてるなら1週間くらいで戻ると思う
あと魔の◯ヶ月は成長期なので母乳やミルクをいつも以上に欲してるからかもしれない
授乳時間を増やして腹持ちいい成分の母乳(15分以上授乳すると出てくる脂質が高い母乳)をあげたり、ミルクを足してみてはどうだろう
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ155 [無断転載禁止]©2ch.net
626 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/05(水) 09:37:24.76 ID:/UgnOyce
>>623
GW明けの余裕ある時がオススメかな
自分の場合になるけど小児科が混み合ってて2ヶ月30日くらいのほぼ3ヶ月からスタートしたけどスケジュール的には問題なかったよ
ロタは14週6日までに接種が推奨なのでそれまでには受ければ大丈夫だよ
【虚言癖EMIと育休詐称竜人】野口絵美 子宮の中の人たち【本名 眞榮城絵美】 [無断転載禁止]©2ch.net
503 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/05(水) 09:58:17.65 ID:/UgnOyce
>>487
ギブアップカイザーだからでしょ
痛いからムリーでも傷跡は残したくないですわって感じかな
どこまでも自分勝手
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 8【教えて】 [無断転載禁止]©2ch.net
800 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/05(水) 10:00:09.26 ID:/UgnOyce
>>779
納豆たまごゴハンをかきこんでるよ
毒親育ちで親になった★8 [無断転載禁止]©2ch.net
56 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/05(水) 10:21:35.25 ID:/UgnOyce
>>54
毒だけど親だし…ありがとうも言えたらと思って呼んだけどことごとく裏切られて暴挙暴言言われたから絶対呼ばないほうがベター
産後しばらく暴言がこびりついてて毎日泣いてたよ
産後落ち着いたら連絡するね〜と言いながら呼ばないでフェードアウトするといいんじゃないかな
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ155 [無断転載禁止]©2ch.net
649 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/05(水) 18:25:07.99 ID:/UgnOyce
>>646
>>647
どのネントレ本にも共通して言えるのは1回のお昼寝につき2時間は超えると昼夜逆転しやすいと指摘されてる
日中の合計昼寝時間はネントレ本や週齢や月齢によって異なるので割愛するね
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ155 [無断転載禁止]©2ch.net
650 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/05(水) 18:29:47.94 ID:/UgnOyce
ちなみに、早産児や低体重児は例外でとにかくπ飲んで寝てもらうよ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 8【教えて】 [無断転載禁止]©2ch.net
915 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/05(水) 20:51:45.61 ID:/UgnOyce
通勤経路に保育園があって4月になると号泣大合唱
でも5月にはシーンってなってるよ
1ヶ月くらいの辛抱だと思う
毒親育ちで親になった★8 [無断転載禁止]©2ch.net
67 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/05(水) 23:07:36.84 ID:/UgnOyce
問題行動は無視して
良い行動をした時に褒めると問題行動は無くなってくとある育児書にあった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。