トップページ > 育児 > 2017年04月03日 > zWDxBJtg

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/2553 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001100100000010000329



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
幼稚園に対しての不満・愚痴を書くスレ★2
トイレトレーニング【おむつはずれ】part26 [無断転載禁止]©2ch.net
幼稚園児の年中児を持つ親のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
絡みスレ261 [無断転載禁止]©2ch.net
【くらべてみよう】保育園ママの特徴、幼稚園ママの特徴 [無断転載禁止]©2ch.net
■幼稚園児を見守る親のスレ その108■ [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
どうする?幼稚園選び 15日目©2ch.net

書き込みレス一覧

幼稚園に対しての不満・愚痴を書くスレ★2
950 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/04/03(月) 06:24:39.34 ID:zWDxBJtg
>>948
前スレ見たけど限定理由なんて一つも書かれてなかった
前スレも今スレも「保育園」でスレ内レス検索しても荒れるどころか羨んでる人が多い
保育園から転入した人も結構居た
前スレ3年今スレ4年で過疎って寂しい
トイレトレーニング【おむつはずれ】part26 [無断転載禁止]©2ch.net
905 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/03(月) 07:16:17.89 ID:zWDxBJtg
>>903
確かに同じ月齢でも年少から新入園ならしばらくオムツでも大丈夫かもしれない
満3から年少に進級だとは満3でしばらくオムツの時期があったなら年少になったらダメって場合もある
うちもそうだった
幼稚園児の年中児を持つ親のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
166 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/03(月) 10:19:05.75 ID:zWDxBJtg
>>165
年下がどんどん入って来るのは満3が大勢居る園なので経験した
だから一学期荒れまくった

どんな縦割り?
複数クラスあるけど全学年縦割り?
それとも年中年長は単独で、年少満3の下級生縦割り?
うちは満3を含め全学年横割り
上級生になるのが不安
絡みスレ261 [無断転載禁止]©2ch.net
228 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/03(月) 17:44:20.89 ID:zWDxBJtg
モヤモヤ527
分かってるなら嫌いスレとかに誘導すれば良いのに
全然スレタイのレベルじゃないとまで言ってるのに
【くらべてみよう】保育園ママの特徴、幼稚園ママの特徴 [無断転載禁止]©2ch.net
648 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/04/03(月) 22:03:15.18 ID:zWDxBJtg
幼稚園ママは解熱後24時間は登園させないが、保育園ママは翌朝解熱してたら24時間経ってなくても速攻登園させそう
【くらべてみよう】保育園ママの特徴、幼稚園ママの特徴 [無断転載禁止]©2ch.net
650 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/04/03(月) 22:30:40.48 ID:zWDxBJtg
>>649
857 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2017/04/03(月) 11:35:48.76 ID:2Rb67PgV
>>849
>>855

昨日赤ん坊が発熱したと書いたものだけど今朝には平熱で入園式行けました!849ありがとう
【くらべてみよう】保育園ママの特徴、幼稚園ママの特徴 [無断転載禁止]©2ch.net
655 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/04/03(月) 22:39:33.70 ID:zWDxBJtg
>>651
>>648に>>650を貼り忘れてしまった為に想像だと誤解させてしまった
解熱を飲ませたり座薬で強制的に登園って可哀想すぎる
■幼稚園児を見守る親のスレ その108■ [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
18 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/03(月) 23:19:39.31 ID:zWDxBJtg
>>16
>>6で幼稚園にしてはやけに登園早いと思ってた
今日なら新任式兼登園日でもおかしくないかも
>>17
たぶん
2号なら保育園スレだな
どうする?幼稚園選び 15日目©2ch.net
436 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/03(月) 23:52:04.26 ID:zWDxBJtg
満3だと上の子と同時登園してない人は免除
年少は特に進級の人からの立候補が多い
新入園より優先されて選ばれる
年少年中だとクラス委員以外は引き継ぎの為に来年度継続になる人も居る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。