トップページ > 育児 > 2017年04月03日 > ez3VnA1P

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2553 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000024010000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ204 [無断転載禁止]©2ch.net
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること64[無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ204 [無断転載禁止]©2ch.net
323 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/03(月) 08:28:39.22 ID:ez3VnA1P
子供達、今までより若く?幼く?なってる気がする‥
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること64[無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
496 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/03(月) 14:51:06.34 ID:ez3VnA1P
今日二歳児息子をつれて耳鼻科に行った時のこと。
待合室で、腰の座りかけ女の子赤ちゃんとお母さんからがいた。
ヒールの高い靴、プラダのカバン、お化粧バッチリ。子供の服もピンクのひらひらドレス。
女の子が可愛かったんで目があったら何回かその子に微笑んでいたりした。
待合室では、私ら親子とその親子のみ。
暫くしたら、そのお母さんから声をかけ掛けられて、
「すいません、トイレ行きたいんで暫く見てもらえませんか?」と言われ、ビックリした。
確かにトイレには赤ちゃんと一緒に入れるようなベッドの様な設備はない。
しかし、こっちは、動き回る息子の相手で大変なのに‥と言おうとしたら、「我慢できないんですよ、すいません」と無理やり隣に子どもを座らせてトイレに駆け込まれた。
こちらとしては、移動するわけにもいかないから、子どもを見ていたんだけど、お母さんがいなくなった赤ちゃん号泣。
うちの息子もつられ泣き。
数分で帰ってきて謝られたけど、赤の他人にいきなり託児?!とびっくり。
下手に愛想良くしたのがいけなかったのかな、あと、ヨレヨレの昨日も着ていたユニクロシャツと、
昨日寝落ちしてお風呂には入れずボサボサ頭で、顔には下地しかしていなかったから舐められていたのかしら。
ビールの高い靴履く前に、抱っこ紐をそのプラダのカバンに入れておけよ、とそのお母さんにも、
舐められた自分にも、また一部始終を見ていた暇そうな受付スタッフにもモヤモヤだった。
同じ様な子連れに今からまで和かにしていたけど、ツンツンした方がいいのかしら?
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること64[無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
502 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/03(月) 14:57:47.41 ID:ez3VnA1P
べつに、フルメイクやプラダ、それ自体が悪いってことじゃないよ。
どんなスタイルでもかまわないけどさ、腰も座りたての赤ちゃんつれて、いざという時の準備を何もしていなくて周りに迷惑かけるのってどうかしら、と思って。
後所々予測変換で変な文章になっていてゴメン。
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること64[無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
507 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/03(月) 15:02:09.68 ID:ez3VnA1P
うちの子供が腰座らない時は、抱っこ紐でトイレにはいっていたよ。
デパートによくある対面式のイスに座らせたら泣くしで。
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること64[無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
509 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/03(月) 15:02:52.81 ID:ez3VnA1P
すぐ帰って着たから、急降下ではないとおもうよ。
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること64[無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
513 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/03(月) 15:06:52.61 ID:ez3VnA1P
私も外出先で困ったことあったから、不測の事態に備えて、抱っこ紐したまま座れるように、スカートはいたり、行く前に必ず自分の分はすませていたよ。
そんなことしていたから、身なりは二の次だったし。
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること64[無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
522 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/03(月) 15:29:18.70 ID:ez3VnA1P
どんな風に応答すべきだったのかな。
呆気にとられている間にさっさと座らされたし。
身なりは少し言い過ぎたかもしれないけど、子連れの準備を全くしていないことがモヤモヤになったとおもう。
断れなかった自分にもモヤモヤしていたけど、そんな事を思う自分が心せまいのかしら?
同じ子連れなら快諾しろってことかな?
わからなくなってきた。
でもそんな人周りにいたら、嫌だし。
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること64[無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
529 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/04/03(月) 17:15:38.06 ID:ez3VnA1P
言い方って大事だわ。後何を言って何を言わないか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。