トップページ > 育児 > 2017年03月10日 > wrhOFqnn

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2608 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01001000000000004000505016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
英語育児バトル勃発 [無断転載禁止]©2ch.net
ヤマハっ子保護者会 part35 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■幼稚園児を見守る親のスレ その108■ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】27学期 [無断転載禁止]©2ch.net
買って良かった・失敗したおもちゃ42 [無断転載禁止]©2ch.net
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson72 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
●水道水がセシウム入りって、子供は大丈夫?● [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

英語育児バトル勃発 [無断転載禁止]©2ch.net
202 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 01:43:12.86 ID:wrhOFqnn
なんか新しくもう1つ始めたみたい
ヤマハっ子保護者会 part35 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
301 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 04:54:27.01 ID:wrhOFqnn
ヤマハなんか行かないでも
うちの園はヨコミネ式なので
全員絶対音感があるよ

鍵盤ハーモニカなんか
指を見ないで弾けるよ
■幼稚園児を見守る親のスレ その108■ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
579 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 16:48:55.55 ID:wrhOFqnn
>>558
多分同じだ
ヤマハっ子保護者会 part35 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
308 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 16:50:09.72 ID:wrhOFqnn
>>304
ツマンネ
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】27学期 [無断転載禁止]©2ch.net
235 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 16:53:42.30 ID:wrhOFqnn
酷いようなら、親子ともに無視が一番
買って良かった・失敗したおもちゃ42 [無断転載禁止]©2ch.net
943 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 16:55:01.03 ID:wrhOFqnn
レゴって何?
ブロックみたいなやつ?
ヤマハっ子保護者会 part35 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
312 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 20:26:01.34 ID:wrhOFqnn
USJがどうしたって?
それともUFJ?
ヤマハっ子保護者会 part35 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
313 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 20:26:36.94 ID:wrhOFqnn
USAの次か
ヤマハっ子保護者会 part35 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
314 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 20:27:18.02 ID:wrhOFqnn
まじレスすると、動作確認とかどうでもいい
どれでも一緒
好きなのにしたらいいよ
■幼稚園児を見守る親のスレ その108■ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
582 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 20:28:27.29 ID:wrhOFqnn
ドッジボールかドッヂボールか
小学生の時、毎日考えていたなあ
■幼稚園児を見守る親のスレ その108■ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
583 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 20:30:02.21 ID:wrhOFqnn
正解は「ドッジボール」です。
ドッジボールの『ドッジ』という語源は『逃げる、かわす』という意味で、避球ともいわれています。
また、『日本ドッジボール協会(JDBA)』というのが、平成3年(1991)2月1日に設立されています。
気になる方は、もっと詳しく書いてありますので、HPをご覧になってみてはいかがでしょうか?
http://www.dodgeball.or.jp/
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson72 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
27 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 22:23:44.17 ID:wrhOFqnn
頭のいい子ならピアノを触らせるけど
そうではない子は混乱するだけなので
ゆっくりリトミックとかやらせます。
■幼稚園児を見守る親のスレ その108■ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
585 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 22:25:24.41 ID:wrhOFqnn
>>581
こちらこそ
■幼稚園児を見守る親のスレ その108■ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
586 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 22:25:48.60 ID:wrhOFqnn
で誰ママ?
●水道水がセシウム入りって、子供は大丈夫?● [無断転載禁止]©2ch.net
94 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/03/10(金) 22:28:24.72 ID:wrhOFqnn
浄水器つければ全て解決

スレ終了
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson72 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
28 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 22:33:05.75 ID:wrhOFqnn
ピアノレッスンの低年齢化が進み、
最近では「3歳からピアノを始めたい」
というご希望が増えてきています。
カワイ音楽教室では身体や認知の発達
という理由から、ピアノを始める年齢
は4歳からが適切と考えていますが、
皆様からのご要望にお応えするべく、
3歳から始められるピアノ教育のあり方
について研究を続けてまいりました。
そして、カワイが培ってきた幼児教育のノウハウを生かしてうみだしたのが「3歳ソルフェージュ」コースです。
個人レッスンで、ソルフェージュ(※)活動を中心に、ピアノを弾くための基礎的な要素を楽しく学んでいきます。
「自ら進んで表現したくなる気持ちを育てたい」という「カワイの想い」が詰まっている、この新しいコースを通して、たくさんのお子様の成長に役立ちたいと考えております。
ソルフェージュとは音楽の基礎教育のことを言い、
感じる力や聴く力、音感やリズム感、読譜など、ピアノに限らず、すべての音楽に共通して役立つ能力を、様々な音楽体験の中で養います。
しっかりとしたソルフェージュ能力を身に付けながらピアノを習うと、音楽的な理解力が深まり、豊かな演奏につながります。
3歳ソルフェージュ 3つのポイント
ピアノ演奏の上達をスムーズにするため、
「聴く」「うたう・動く」「そうぞうする」の3つの活動を通して、音楽をするための基礎的な力を育んでいきます。
3歳の身体と心に合わせた内容で、音楽と楽しく触れ合うことができます。
レッスンは1回30分の個人レッスンです。
お子様の個性や反応を見つめながら、ひとりひとりに合わせた、きめ細やかなレッスンを行います。
先生と音楽にたくさん触れ合い、その中で「音楽って楽しい!」という意識を高めます。
ピアノの音に耳を傾けたり、
トライアングルやタンブリンなどの小さな打楽器を使って音を出したり、リズムに親しんだり。
感覚を刺激しながら、音やリズムへの興味を高めます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。