トップページ > 育児 > 2017年03月10日 > kS+ipBS8

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/2608 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001011510010000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
■幼稚園児を見守る親のスレ その108■ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−17 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

■幼稚園児を見守る親のスレ その108■ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
570 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 10:54:47.47 ID:kS+ipBS8
年長最後の参観会でドッジボールやって、大人げなく半分以上本気で投げてました…
幼稚園児相手でやっと対等に戦えるレベルの運動神経なんですけどね。

でも、運動が得意な子って投げるのも当てるのもホントに上手いなーと感心したよ。
うちの息子は早々に当てられて、外野ではしゃいでましたが。
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−17 [無断転載禁止]©2ch.net
744 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 12:15:20.61 ID:kS+ipBS8
小1ADHD(不注意優勢)
難しい漢字もわりと読めるから、コンサータのパンフレット読んで変に知恵つけて、宿題しない、着替えないいい訳に使う
そういう症状なのか、わざとやってるのか、もう疲れた
昨日はどうしようもないくらい怒りとイライラが込み上げてきて、引っ叩いてしまった
今日は私の誕生日なんだけど、昨日子供が「図工でママの誕生日プレゼントのネックレス作った」って言ったんだけど、なぜかそんな物で釣って怒りを鎮めようとしていると嫌悪感を感じてしまって「いらない!」と言ってしまった
大嫌いとも言ってしまった
子供は泣いてた
その後言われなくても自分で宿題と時間割りしてた
今頃自己嫌悪
私最低だわ
ダンナが、明日みんなでお祝いにどこか食べに行こうって言ってくれて、子供もやったー!って喜んでたけど、そんな気分になれなくて断った
人生最悪の誕生日だわ
もう消えて無くなりたい
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−17 [無断転載禁止]©2ch.net
752 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 13:41:01.06 ID:kS+ipBS8
ドあほか…
本当にその通りだと思います
みなさん、厳しいコメント優しいコメントありがとうございます
昨日はもう頭の中がぐちゃぐちゃのヤケクソになってしまい、もう子供に嫌われてしまえ!と思って「ママあなたの事大嫌い!あなたもこんなに怒られてママの事嫌いでしょ!」と叫びました
子供は泣きながら「好きだもん」と言ってました
そこから今朝まで口を聞いてません
今朝は主人が子供の学校の送り出しをしてくれました
主人も私と目も合わさず口も聞かず出勤しました
もう夫婦関係も親子関係もダメかもしれない
励ましてくださって嬉しかったです
でもどうしても気分が前向きになれない
同居の義母の目もあって、自分達の部屋でしか自分が出せない
でもたぶん私の怒鳴り声聞こえてるんでしょうね
ADHDについての新聞の切り抜きを渡してきたりとか、テレビ番組知らせに来たり
気にかけてもらってる事を感謝しないといけないのに、しんどいです
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−17 [無断転載禁止]©2ch.net
756 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 14:10:58.25 ID:kS+ipBS8
>>753
ありがとうございます
ホテルに一泊、いいですね
でも1歳半の下の子がいるので泊まりは難しいです
それでも一人にはなりたいので、本でも持ってカフェとか、ランチとか主人にお願いしてみようと思います
あと30分ちょっとで子供が帰って来ます
たぶん紙粘土で作ったネックレスを持って帰ってくると思うので、ありがとうと受け取ります
まだ家族で笑って外食という気分にはなれませんが、なんとかしないとという気持ちはあるのにできない自分が嫌になります
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−17 [無断転載禁止]©2ch.net
759 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 14:22:42.61 ID:kS+ipBS8
>>754
今同じような状況です
主人はバシっと叱る事を絶対しないので、私ばかりが口煩く言わないといけない毎日です
なんで私ばかり…という思いが積もり積もって爆発です
私はもう宿題したくなければしなくていい、着替えしないなら休みなさいと言ってるのに、子供は、する!行く!と言いつつ動きません
そして迎えに来た上級生を待たせ、朝から私が謝ります
それがADDの症状で、子供も苦しんでる事は解るのですが、じゃあどうすればいいの!!??と気が狂いそうになります
主人の勧めでカウンセリングに行ってみた事もありますが、合いませんでした
違う所に行ってみようかな…
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−17 [無断転載禁止]©2ch.net
761 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 14:30:58.38 ID:kS+ipBS8
>>757
私も子供に酷い事してる自覚はあるんです
でも宿題しない着替えない以外にも積もり積もったいろいろな事があって、限界が来てしまいました
我慢しないと、頑張らないとって思いながら向き合ってきたつもりでしたが、抑えられませんでした
こんな気持ちを誰にも相談できないのでここに書き込みました
厳しい事を言われる覚悟で、言われて当たり前と思ってたので、たくさんの励ましありがたかったです
もちろん757さんのご意見ごもっともです
子供に酷い仕打ちしました
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−17 [無断転載禁止]©2ch.net
765 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 14:46:40.40 ID:kS+ipBS8
>>763
主人が勧めてくれたのは大学の心理カウンセリングセンターでした
何度か行きましたが、私が一方的に話して、院生が聞いてくれ、「そうなんですねー、その時どう思いましたか?」と言うだけでした
たぶん私の話が研究材料になってるんでしょうね
なぜ通ってるのかわからなくなり、行くのをやめました
心療内科や、カウンセリングルームはいくつかあるので、調べて行ってみようと思います
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−17 [無断転載禁止]©2ch.net
767 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/03/10(金) 14:59:02.60 ID:kS+ipBS8
>>760
子供の事、優しいと言ってくださってありがとうございます
普段は上級生の子に「かわいい〜大好き〜」と抱き締められるくらい愛嬌があって明るい子です
下の子も可愛がってくれて、引っかかれても髪の毛引っ張られても怒りません
みんなからいい子と言われます
だから私も外ではニコニコいいお母さんの顔をしないといけないような気がして、帰ってくるとイライラして、自分にも他人にも嘘をついてるようで辛い
真面目かどうかはわかりませんが、こんな親ではダメだと自己嫌悪は毎日です
子供の将来も不安で、先月は胃潰瘍寸前になり、薬を飲んでます
もっと気楽になれたらいいんですが…
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−17 [無断転載禁止]©2ch.net
768 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 15:01:42.45 ID:kS+ipBS8
みなさんありがとうございます
今校門を出たメールが来ました
こちらに書き込んで、いろんな言葉をいただき、少し気持ちを切り替えることができました
たくさんのアドバイス、実践してみようと思います
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−17 [無断転載禁止]©2ch.net
774 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 18:07:48.25 ID:kS+ipBS8
子供が図工で作った紙粘土ペンダントをくれました
「ママ、見るだけでいいから見てほしい」と言うので「ママにかけてくれる?」とお願いすると笑顔でかけてくれました
宿題はおばあちゃんと一緒にやってくれてました
仲直りにハグして「ちゃんと朝の準備します」と約束しました
もう数え切れないくらいしてる約束ですが、自分で言ってくれるのは嬉しいですね
ここで吐き出してなかったら、また子供に酷い事を言っていたかもしれません
ありがとうございました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。