トップページ > 育児 > 2017年03月10日 > I5o2Whsu

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/2608 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100020000000220119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
いないいないばぁっ!&おかあさんといっしょ 〔無断転載禁止〕# [無断転載禁止]©2ch.net
地雷ママの見分け方 [転載禁止]©2ch.net
【年少以上】幼保園児の発達障害4【様子見含】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−17 [無断転載禁止]©2ch.net
【自閉症/アスペ】親子で発達障害&グレーゾーン2【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net
【高IQ】発達障害そだててなくない【IQ120以上〜】3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

いないいないばぁっ!&おかあさんといっしょ 〔無断転載禁止〕# [無断転載禁止]©2ch.net
300 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 07:19:16.96 ID:I5o2Whsu
だいすけ兄はおさ爺と同じくらいのレジェンドお兄さんになれると思ってた
宗教絡みの露出が増えるとしんどいなぁ
地雷ママの見分け方 [転載禁止]©2ch.net
994 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 11:13:33.58 ID:I5o2Whsu
初対面でやたら馴れ馴れしい人
他人の情報を集めようとする人
【年少以上】幼保園児の発達障害4【様子見含】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
504 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 11:49:21.80 ID:I5o2Whsu
>>503
受診しているほうが担任や学校サイドとの連携はとりやすいんじゃないかな
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−17 [無断転載禁止]©2ch.net
780 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 19:42:54.57 ID:I5o2Whsu
普通の子よりはずっと手がかかって話が通じない子を育てているからね
うちも親が気分を切り替えられずに過剰に叱責してしまうことがしばしばある
【自閉症/アスペ】親子で発達障害&グレーゾーン2【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net
898 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 19:53:01.64 ID:I5o2Whsu
うちは、親の私も祖父にあたる父も自閉っぽいから、子どものアスペはうちの家系由来だと思う
でも自閉入っているのも悪いことばかりじゃなくて、父は東南アジアに単身赴任して同僚たちが身持ちを崩すことが多かった中何事も無く帰って来たし
私は教育困難な中学だったけれど、親しい友だちいないからトラブルに巻き込まれること無くそこそこの高校に行って難関大にいけた
空気が読めないのが幸いすることもあるよ
【自閉症/アスペ】親子で発達障害&グレーゾーン2【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net
902 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 20:02:41.01 ID:I5o2Whsu
>>896
それはちょっと…
パソコンの操作とかはちゃんと仕事として教えてくれるところにいったら?
【年少以上】幼保園児の発達障害4【様子見含】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
516 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 20:51:12.19 ID:I5o2Whsu
>>515
診断がつくかつかないかはわかりませんが、注意をして育てたほうがよいお子さんだと思うので
専門的な機関に相談しても良いと思います
【高IQ】発達障害そだててなくない【IQ120以上〜】3 [無断転載禁止]©2ch.net
328 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 22:51:24.82 ID:I5o2Whsu
幼児教室なんかに通ってるとやっぱりIQ高めに出るの?
【自閉症/アスペ】親子で発達障害&グレーゾーン2【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net
914 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 23:02:47.30 ID:I5o2Whsu
>>911
なるほどなと思うものも多いけれど、親への怨嗟的なものもあって結構読むのきついわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。