トップページ > 育児 > 2017年03月10日 > 5lmSMH+x

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2608 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001320006000020200016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
転勤族の育児 [無断転載禁止]©2ch.net
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 6【教えて】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
◎  ファイト兼業ママ  ◎part70 [無断転載禁止]©2ch.net
旦那が激務で実義両親も頼れない 29 [無断転載禁止]©2ch.net
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part17* [無断転載禁止]©2ch.net
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part51 [無断転載禁止]©2ch.net
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart20【オサレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ183【育児】 [無断転載禁止]©2ch.net
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい133 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

転勤族の育児 [無断転載禁止]©2ch.net
138 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 07:40:27.04 ID:5lmSMH+x
確かに。探してみるありがとう。
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 6【教えて】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
733 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 08:04:33.19 ID:5lmSMH+x
同じこと思ってた。遠足とかで魔法瓶は荷物重くてばてちゃうから可哀想かなって。
普段使いで親か先生が持ち運ぶなら何でもいいと思う。
◎  ファイト兼業ママ  ◎part70 [無断転載禁止]©2ch.net
307 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 08:06:56.52 ID:5lmSMH+x
在宅勤務の制度があるのうらやましい。勤務先は無駄に情報管理厳しいから当分無理そうだ。
旦那が激務で実義両親も頼れない 29 [無断転載禁止]©2ch.net
360 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 08:44:45.91 ID:5lmSMH+x
ここ読んでると共働きの人も多いのに、仕事の苦労が分からないってなんじゃそりゃだよね。
仕事もして家事育児ほぼ一人で担った上に、ご主人様のために尽くすべきって・・・
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part17* [無断転載禁止]©2ch.net
16 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 09:02:20.81 ID:5lmSMH+x
今回第二子なこともあって、本当に時間の余裕がなかったな〜。
資格の勉強もできずテキストと問題集は積ん読状態、昇格試験の対策もできていない。
もう脳みそすっからかんだわ。
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part51 [無断転載禁止]©2ch.net
68 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 09:46:19.09 ID:5lmSMH+x
横ですが、「待機児童 定義」とか「待機児童 バラバラ」で検索してみるといろいろニュース記事とかが出てきますよ。
例えば都内でも区ごとに待機児童の定義が全然違っていたり、他も横浜や川崎はできるだけ人数が少なくなるように定義してる。
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart20【オサレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
264 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 13:12:08.29 ID:5lmSMH+x
一体どうした。別人か。
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ183【育児】 [無断転載禁止]©2ch.net
322 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 13:14:11.77 ID:5lmSMH+x
>>320
その嘔吐した日から1週間以上経っていて、それ以外の症状が何もなければ連れて行くかな。
◎  ファイト兼業ママ  ◎part70 [無断転載禁止]©2ch.net
320 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 13:18:47.64 ID:5lmSMH+x
>>318
我が家もかつては乗り換え駅をぎりぎりまで延ばして一緒に通勤していました。
二人目妊娠してつわりがきつく、私が早出出勤に変えるまで。
今は寝かしつけてから夫が帰ってきて、その日あったことを話したり。
たまに子どもにはあげられないジャンクフードをこっそり二人で食べてる。
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 6【教えて】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
738 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 13:22:19.50 ID:5lmSMH+x
>>737
うちの息子は1歳の頃からよく食べたから、遠足の時は大人用の曲げわっぱ使ってた。
ぎゅうぎゅうだとさすがに多いかなとフルーツで隙間埋めてみたりしたけど、ほぼ完食。
一度普段のごはんをタッパーとかに詰めてみて、容量を確認してみては。
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part17* [無断転載禁止]©2ch.net
24 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 13:32:26.79 ID:5lmSMH+x
育休退園する場合子どもが以上児だと、1年だけ幼稚園に通わせたりするのかな。
馴染んでいた環境と離れて新しい場所にやっと慣れたと思ったらまた元に戻ったり別の保育園だと、親も子どもも大変そう。
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい133 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
312 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 13:52:55.01 ID:5lmSMH+x
>>302
部屋を出るの他には、水を飲むと落ち着くというのも読んだことがあります。
真ん中っ子だから、つい親の注目を引きたくて反抗してしまうのかな。
たまには2人でお出かけしてあげたりしてください。
自分も育児中なのに偉そうにすみません。
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part17* [無断転載禁止]©2ch.net
32 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 18:48:06.95 ID:5lmSMH+x
いざ出産してその後密室育児状態になると、「やっぱり仕事がしたい!」ってなる可能性もある。
もちろんその逆で、多少経済的に苦しくても家庭と育児に専念したいと思うかもしれないし。
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 6【教えて】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
762 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 18:56:17.84 ID:5lmSMH+x
>>759
都会の私立認可園だけど、上の子の時は皆お出かけ着な感じでした。
例えるのが難しいけど、親戚との会食や同窓会に子連れで行くとしたらの服装。

まだ1歳がほとんどだったから、いわゆるフォーマル!な子はいなかった記憶。
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part51 [無断転載禁止]©2ch.net
124 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 20:24:53.54 ID:5lmSMH+x
企業説明会とかリクルーター面談で、最近は皆家庭と両立できるかどうか訊いてくるから、やっぱり関心あるんだなと思う。
就活での会社選びももちろんだけど、互いに協力体制が築ける様な伴侶選びも大事だなと周囲を見てると感じる。
◎  ファイト兼業ママ  ◎part70 [無断転載禁止]©2ch.net
337 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/03/10(金) 20:52:45.55 ID:5lmSMH+x
>>325
(二人目育休中だから思い出しですが)
・いろいろあるけど「ママだから苦労している」っていうのは特にない。
強いて言うと、当時の部長が夜9時とかに思い付きでミーティングしていろいろ決めるのを止めてほしかった。
・共有フォルダに社外とのやりとりや会議準備の進捗等をデータで掲出しておいて、非常時はこれを見てくださいっていうのをしてた。
・コアタイム制とかテレワークを導入してほしい。
・なせばなる。低空でも時速数キロでも飛んでさえいれば目的地に着く。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。