トップページ > 育児 > 2017年01月27日 > pCs6LvYv

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/2507 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001312010101000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
ADHDで母親になった人45[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その30[転載禁止 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ADHDで母親になった人45[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
493 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 07:04:36.27 ID:pCs6LvYv
夜ふかししないで娘と寝る生活2日目なんだけど朝ゆっくりできるのもいいなあと思い始めた。
できれば続いてほしいけど続けられるかな
ADHDで母親になった人45[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
499 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 08:23:18.15 ID:pCs6LvYv
未だに風邪の匂いわかるわ
娘の匂いがなんか違うなあと思うと体調不良起こしたりする
食べ物も基本匂い嗅いじゃうし味覚より嗅覚で食べてるのか鼻炎起こすとほとんど味しなく感じる
ADHDで母親になった人45[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
500 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 08:43:21.31 ID:pCs6LvYv
>>497
昔の自分のようだ...
注意散漫タイプなんだと思う...
小学生の頃大して広くない部屋なのにある程度汚れて母と掃除すると大きいゴミ袋4~5袋のゴミが毎回出てたな
小さい頃はすごく育てやすかったりしなかったかな?
専門医を探して遠くても一度受診してあげるのがいいかもしれないよ
確定が出れば少しらくになるかもしれない
私はなんでそんなこともできないのって言われ続けて自己肯定感が低くなって大人になって自分がADHDで発達障害だったと気がついて安心した
きっと娘さんもなぜできないのか、なぜ怒られるのかでだんだん劣等感を感じてくる頃だと思う
だんだんとできるようになるし私は20歳を境に少しずつマシになってきた
今23だけど部屋もある程度掃除できるようになったしやっぱり特性あるけど意識すればマシにはなれるようになった
けどそれはADHDを自覚してからのことでそれまではダメ人間、なにさせてもダメな人間って言葉に甘えてやらなかったこともADHDだもんなーちっとはやるか〜となれた部分が大きい
お母さんもしんどいと思う。けどそこで怒っても変わらないから母子でかかれるADHD向けのカウンセリングを少し遠いところで探しみるのがまず初めの1歩じゃないかな
ADHDで母親になった人45[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
502 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 08:51:15.77 ID:pCs6LvYv
それとADHDは責めれば責めるほど脳内キャパが怒られないようにになるから逆効果になりやすいよ
多分今お互いに悪循環が起こってるんだと思う
なにか些細なことをきっかけにそのストレスから切り替えられるとお互い楽になると思う
アバウトなことしか言えないけどごめんね。
ただ似たような子供の頃だから言えるけどほんとに疲れるよね。毎日毎日目に付くところがだらしなくてイライラするよね。
本当にお疲れ様。
ADHDで母親になった人45[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
505 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 09:03:49.88 ID:pCs6LvYv
虫注意





小学生の頃いつの日か拾ったドングリをジップロックに入れてお道具箱に放置しててその中でどんぐり虫がうじゃうじゃしてるのを先生が見つけ二者面談の時に母に出されて初めてどんぐりの存在思い出したり

毎年朝顔忘れて用務員さんが夏休み中水あげててくれて凄い元気な忘れ物になってたり(宿題の朝顔日記はまとめて書いた)

保護者会の手紙出すの忘れて母に怒られたり

今思えば小学生の頃が一番ひどかった気がする...
ADHDで母親になった人45[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
513 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 10:55:04.71 ID:pCs6LvYv
口からな気がする。娘は確実に排泄物と口の臭いが変わる
だからよその人の風邪の匂いはよくわからないけど病院ではなんか感じるなーってレベル
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その30[転載禁止 [無断転載禁止]©2ch.net
212 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 10:56:23.56 ID:pCs6LvYv
何がアレルギーかわからないからなんとも言えないけど大豆は平気?
うちは納豆にしらす混ぜたのと野菜ジュースとウィンナーとかにしてる
ADHDで母親になった人45[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
517 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 12:07:13.09 ID:pCs6LvYv
ADHDは体内時計が不規則と聞いたのですが寝れない夜などはみなさんどうしていますか?
疲れていても眠れない日は2~4時間目をつぶっていても眠れません
眠れない日の入眠目的でデパスなどを検討してるのですが飲んでる方いますか?
ADHDで母親になった人45[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
527 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 14:21:37.63 ID:pCs6LvYv
>>526
ちょっとした精神安定剤で済むなら告知義務以内ですむよ
7日分だけ
その分の軽い精神安定剤もらってゆっくり寝たらスッキリした経験あるよ
通うようになったら告知義務がいる
ADHDで母親になった人45[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
538 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 16:00:10.44 ID:pCs6LvYv
>>536
完全に睡眠導入剤って形になると思う
ほんと朝まで起きてる日とかザラだし寝たくて寝れないことが酷いよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。