トップページ > 育児 > 2017年01月27日 > X8EcKmwh

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/2507 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000001110100002112011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part253▲▽▲ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【産前】出産準備品・ベビー用品40【妊婦】 [無断転載禁止]©2ch.net
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?48 [無断転載禁止]©2ch.net
【自分語り禁止】有名人の妊娠出産育児188 [無断転載禁止]©2ch.net
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part86【成長】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
兼業ママの不満・愚痴スレ part7 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること59 [無断転載禁止]©2ch.net
今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part30 [無断転載禁止]�2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part253▲▽▲ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
574 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 00:19:49.66 ID:X8EcKmwh
女児名で、希(のぞみ)はどう思いますか?
漢字の形が望より希が好きなのですが、希でのぞみとは本来読まないですよね
佐々木希のおかげですんなりと読んでもらえるとは思うのですが、そのせいで顔面偏差値も上がってしまうし難しい所
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part253▲▽▲ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
591 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 10:29:33.37 ID:X8EcKmwh
>>574です
色々なご意見ありがとうございました
参考にさせていただきます
【産前】出産準備品・ベビー用品40【妊婦】 [無断転載禁止]©2ch.net
417 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 11:57:51.77 ID:X8EcKmwh
上の子の時、50サイズでコンビミニの肌着を揃えてたけど、産んでみたら4キロ越えの子が出て来て
産まれてすぐにサイズアウト、慌てて近所の西松屋に60サイズを買いにいった覚えがある
検診の時は3キロ半ばくらいの体重だと言われていたんだけどね
こういうことがあるから、肌着も出産前は最低限の数を用意して、産まれてから数を揃えるで良いと思うな
あと、私も紐タイプ、使いにくくなかったよ
慣れればボタンと同じくらいのスピードで脱ぎ着せ洗濯できた
むしろカバーオールの股のスナップをよくかけ違えてイライラした口だわ
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?48 [無断転載禁止]©2ch.net
82 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 12:14:04.58 ID:X8EcKmwh
【質問用フォーム】
・子の年齢・月齢、体重:新生児〜
・予算:5万円
<住環境編>
・住居:一戸建て
・収納場所:コンパクト希望
・走行場所:舗装された公園、道路、スーパーなど
・移動手段:ほぼ自家用車、たまに公共機関(バス、地下鉄)
<スペック編 >
・カゴ:大容量希望
・自重:7kg位までなら許容
・自立:畳んでタイヤ下
・開閉作業:片手で出来ないと困る
・押す親の身長:母160、父175
・候補機種:ジッピーライト、ランフィf

本来なら走行性が良いとされるSiにしようと思っていたのですが、バーがないと片手走行が難しい、片手開閉にコツがいる、予算オーバーするなどの理由でやめました
今のところ上記2機種を候補にしているのですが、他に条件を満たすベビーカーがあれば教えていただけると助かります
新生児からと書きましたが、条件よければ3ヶ月〜のものでも構いません
対面にできるならそれに越したことはありませんが、そこまでこだわっていません
片手走行ができるもの希望です
よろしくお願いします
【自分語り禁止】有名人の妊娠出産育児188 [無断転載禁止]©2ch.net
81 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 14:23:13.34 ID:X8EcKmwh
>>78
さすが野獣
産んだ後のガルガル期()が凄そうw
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part86【成長】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
332 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 19:03:43.68 ID:X8EcKmwh
最近、3歳半の息子が他の子と比べて少し発達が遅いのではと心配になってる
情緒は安定してるので発達障害とまでは思わないが、言い方悪いけど少しどんくさいというか、センスがないと言うか…
保育園で他の子と比べると、例えば他の子は三輪車がこげるのに、うちの子はこげない
創作でも、他の子はちゃんと目や口など顔っぽいものを書けているのに、うちの子はまだぐしゃぐしゃの円しか書けないなど、些細なことなんだけど
スイミングでもクラスが全然上がれず後から入ってきた子にどんどん越されてる
家では、絵本を読むのとブロックが大好きでそればっかりしてるんだけど、他の知育的な遊びを取り入れようとしても興味なくてすぐ飽きちゃう
絵本を読むのが好きと言ってもひらがなが読めるようになってるわけでもないしなー
公文とかドラキッズとか行かせた方が良いのかな
兼業ママの不満・愚痴スレ part7 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
727 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 19:12:16.34 ID:X8EcKmwh
>>724
すごい分かる
夫は平日休みがある分休日出勤があるんだけど、夫が休日出勤のときは私が一人で子を見なければいけないのに、
夫が平日休みの日は保育園に入れて一人の時間があるのに不公平感を感じる
家族揃って休みの日は週に一回しかないから、その日は家族で過ごす習慣になってるので、私一人の時間は朝夫と子供が保育園に行った後の30分しかないわ
その30分も食器片付けて化粧してたらほとんど終わるしな…
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること59 [無断転載禁止]©2ch.net
769 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 20:45:13.41 ID:X8EcKmwh
里帰りするから、その病院では分娩しないと伝えたとたん、検診が手抜きになった病院にモヤモヤ
それまではエコー→問診だったのに、分娩しないと分かってからは、こちらから相談したいことがあると伝えない限り問診してくれなくなった
3回目くらいからは、こちらから今日は問診ありますか?とエコーの時に聞くようにして、問診してもらうようにしてるけど、
同じ診察料払ってるんだからちゃんとしてほしい
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part86【成長】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
343 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 21:55:51.18 ID:X8EcKmwh
>>340-342
レスありがとう
特に342の公文とドラキッズの違いは参考になりました
今の状況だったら子供のペースで行くのが良いのかな
一応1日5〜10分程度しか集中できないけど、公文や学研のドリルをやっているので、
これが続くようだったら5月の公文の体験に行ってみようかな
教室だとやる気になるかもしれないし
運動にしろ学習にしろ、センスある子が羨ましいわ
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?48 [無断転載禁止]©2ch.net
87 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 22:21:22.02 ID:X8EcKmwh
>>83
非常に参考になりました、ありがとうございます
最初はジッピーライト一択だったんですが、最近ランフィが安くなってきたので迷いが出てました
でも、やはり性能や丈夫さが勝るジッピーライトにしようと思います
今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part30 [無断転載禁止]�2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
28 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 22:42:00.41 ID:X8EcKmwh
>>27
吐くほど辛いなら電子レンジ料理、こだわりなければBFにしちゃえ
7wならあと1ヶ月はつわりが続く可能性が高いし、体力はできるだけ温存しないと
上の子がまだ小さくて大変だろうけどお大事に


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。