トップページ > 育児 > 2017年01月27日 > UamsEowK

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/2507 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012410000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
母だけど人生疲れた28 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

母だけど人生疲れた28 [無断転載禁止]©2ch.net
956 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/01/27(金) 11:58:12.13 ID:UamsEowK
2ちゃん書き込み初めてだから、書き込み方間違ったりしてたらごめんなさい。5ヶ月の女の子。
子供がミルク飲まなくてノイローゼ。頑張って800〜900しかトータルいかない。900なんて稀。
飲むときバタバタ、150超えると泣き叫ぶ。授乳が苦痛で仕方ない。3ヶ月まで完母だったけど、差し乳でちゃんと量が足りてるか毎日不安で、1時間毎にオムツチェックして濡れてないと発狂。
そんな毎日が辛すぎてミルクにしました。保健師達のその内飲むようになるからって言葉信じてきつい断乳も耐えたのに全く飲まない。
母乳に戻したくてももう無理。金積んでどうにかなるなら本当に母乳に戻したい。少しでも笑顔になれるかなって思ってミルクにしたのに、母乳以上の地獄が待ってた。
私1人に面倒見させるのは危険だと思われて4ヶ月から保育園入れさせられた。

こんな寒い時期から感染症もらってくるかもしれないのに。私が壊れたらダメだからとか言って。それで病気もらってきたら誰が責任とってくれるんだよ。5ヶ月で完ミで保育園いれられるとか可哀想でしかない。私が家にいるのに。
保育園行かせたくないって何度訴えてもワガママいうなで終わり。
夫と義両親の神経がわからない。もう何もかも地獄。
なんでこんなになったんだろ。あと、ミルク育児と保育園否定したい訳じゃありません。もし嫌な思いされた方いたらごめんなさい‥私は母乳がある程度出ていたのを止めてこの状況になった自分の育児を否定したいだけです。
長文ごめんなさい。
母だけど人生疲れた28 [無断転載禁止]©2ch.net
960 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/01/27(金) 12:52:15.04 ID:UamsEowK
>>958
レスありがとうございます。
800で上々なんでしょうか‥
世の中の平均ではもう1000位飲むんだろうなと思うと心配だし、イライラしてしまって‥
保育園に行くのは本当に嫌で、今すぐにでめたやめたいけど、子供にイライラせずに1ヶ月過ごせるようにならないとやめさせてもらえないんです‥
母だけど人生疲れた28 [無断転載禁止]©2ch.net
962 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/01/27(金) 12:57:02.47 ID:UamsEowK
>>959
レスありがとうございます。
全然がんばれてなんかいないんです。
がんばれてたら母乳続けられてたでしょうし‥旦那にも考えが甘いって言われました。
でもそう言ってもらえてうれしいです。ありがとうございます。

確かにもう壊れてるかもしれないです。

もっと壊れたらもっとやばいですもんね。でも私の弱さのせいで子供にばかりしわ寄せがいってしまうのが可哀想だし、なにより申し訳なくて‥
愚痴ばかりすいません‥
母だけど人生疲れた28 [無断転載禁止]©2ch.net
963 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/01/27(金) 13:01:16.97 ID:UamsEowK
>>961
レスありがとうございます。
燃費いいタイプならいいんですけど、体重増加もミルクにしてから少なくて‥
きっとミルクが嫌で飲まないんだと思うと本当に母乳やめたことに後悔しかなくて‥
ちゃんとこれでも育ってくれるのでしょうか‥
母だけど人生疲れた28 [無断転載禁止]©2ch.net
965 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/01/27(金) 13:14:25.77 ID:UamsEowK
>>964
レスありがとうございます。
働いてなくて保育園はいれるのがラッキー‥その感覚ありませんでした!
そう考えると私はきっと恵まれてるんですね。
確かに家にいても100%風邪は引きますね‥
ミルクは個人差あると頭ではわかってるんですけど、どうも割り切れなくてずっとモヤモヤしちゃうんですよね‥
母だけど人生疲れた28 [無断転載禁止]©2ch.net
969 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/01/27(金) 13:49:01.77 ID:UamsEowK
>>967
そうですよね。自分の事でいっぱいいっぱいで保育園に入りたくても入れない方々の事考えてもみませんでした‥
世の中から見たら私の悩みは贅沢な悩みですね‥
ありがたく受け入れることができるようにがんばります。
母だけど人生疲れた28 [無断転載禁止]©2ch.net
970 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/01/27(金) 13:54:12.92 ID:UamsEowK
>>968
本当にそんな感じです。罪悪感と責任感に押しつぶされてこんなになっちゃいました。
そうですね。プロの手を借りながら子育て!少しでもそう思っていけるようになれるといいな‥

離乳食も明々後日から始める予定です。
食べてくれるといいんですが‥

暖かくなったらお散歩めっちゃ行こうと思います!
ここに書き込みしてよかったです!みなさん優しいフォローありがとうございました。
少しでも前を向けるといいな
母だけど人生疲れた28 [無断転載禁止]©2ch.net
973 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/01/27(金) 14:54:44.42 ID:UamsEowK
>>971
レス見て涙でちゃいました。
可哀想じゃないって言ってもらえてすごく心がスッとなりました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。