トップページ > 育児 > 2017年01月27日 > Wrqs3JDl

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/2507 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021210100000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
【私立】幼稚園、小学校受験★13国立】 [無断転載禁止]2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
偏差値50未満の中学受験★2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【私立】幼稚園、小学校受験★13国立】 [無断転載禁止]2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
417 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 11:17:06.81 ID:Wrqs3JDl
見栄でできるレベルとそうじゃないレベルがあると思うけど。

家族親族ほぼ全員幼稚舎って方は本当に一族桁外れだったわ。見栄とかそんなレベルじゃないから(笑)
隣県や郊外の小規模校だって代々組の地のお金持ちもいるし、ひっそり目立たない学校にいる人ほど実は凄そう。
偏差値50未満の中学受験★2 [無断転載禁止]©2ch.net
859 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 11:56:42.33 ID:Wrqs3JDl
中学受験塾で中〜下の方で勉強苦手だと思ってたけど世の中的には普通に上位だった。
大学受験で気が付くんだけどね。

高校受験だと上と下(下は底なし沼だから)の差があまりに大きすぎて本当に大変だと思う。
中学受験って最下層でもそんなに悪くはないもの。親の経済力や意識の影響だろうけど。
公立中の先生は大変だろうなといつも思う。常識的な親子の多くが私立に抜けた後だし。
【私立】幼稚園、小学校受験★13国立】 [無断転載禁止]2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
420 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 12:27:42.16 ID:Wrqs3JDl
国内有数の桁外れのお金持ち同士も有名私立で仲よくしたら良いし、その地域地域で浮いてしまう感じの小金持ちも近隣私立に行けばいいと思う。
そうでない人は公立から中学受験すればいいし。地方だってそのために国立小とかあるんだしさ。あまり生活レベルの違う人といるメリットないもの。
生まれる病院も幼稚園も大学以降の生活も綺麗に階層分けされてると思う。
偏差値50未満の中学受験★2 [無断転載禁止]©2ch.net
866 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 13:12:56.48 ID:Wrqs3JDl
>>865
専門就職だらけは高校受験の底辺校ですよね?

中学受験の偏差値表最下層の学校も高校受験では50前後(特進はもっと上)になってたりしますからね。学年が10人未満とか特殊な宗教っぽい学校とかは知りませんけど…。
偏差値50未満の中学受験★2 [無断転載禁止]©2ch.net
871 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/01/27(金) 13:36:23.16 ID:Wrqs3JDl
>>867
そういう子が公立に行っていたら日東駒専行けたかな?絶対行けなかったよね。
Fランク大学の子なら大学行ってなかったと思うね。

付属小上がりには受験してたら絶対入れなかった子が多数混ざってるでしょ?それと同じである程度私立行かせることで引き上げてあげることはできるのは確か。
偏差値50未満の中学受験★2 [無断転載禁止]©2ch.net
879 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 14:15:58.08 ID:Wrqs3JDl
神奈川だけど東海大相模や相模女子も随分高校受験たと上の方になるよ。桐蔭や桐光なんて凄いことに。

高校募集なしで小学校組半分くらいいる伝統女子校だと驚くくらい実績良かったりする。調べてみてビックリした。
【私立】幼稚園、小学校受験★13国立】 [無断転載禁止]2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
423 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 16:33:02.94 ID:Wrqs3JDl
森姉妹がバラエティ番組で小学校じゃウチは全然普通だったし〜みたいな発言してましたよ。

ミス日本?だかの有名政治家のお嬢さんも幼稚舎だったような。
偏差値50未満の中学受験★2 [無断転載禁止]©2ch.net
927 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2017/01/27(金) 23:50:26.20 ID:Wrqs3JDl
>>926
地元民だけど中学から入った人にあったことがない。近所や仕事関係で若い子から年配までOGに知り合い複数いるが皆小学校から。中1の8割以上小学校からじゃなかった?

小学校も最近100人になっちゃったしどうなるのかなと…。地元駅でも
偏差値50未満の中学受験★2 [無断転載禁止]©2ch.net
928 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 23:53:21.51 ID:Wrqs3JDl
最近はやたら湘南の中高生や小学校(稀に幼稚園)を昔よりかなり見かけるようになったし。

100人じゃなくて正確には130だけどこれから増えることはなさそう。

その点、中学募集だけの不二と偏差値の比較はできないよね。こっちは寮や新幹線組も普通だしやっぱり特殊。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。