トップページ > 育児 > 2017年01月27日 > 40BerL89

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/2507 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド328 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド328 [無断転載禁止]©2ch.net
549 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 19:21:07.61 ID:40BerL89
●話&愚痴注意





度々肛門周囲膿瘍で書き込みしてる者です
ここ数日、●の度にギャン泣きするから暴れる子を押さえて肛門を見たらおできが増えて膿がドロドロ出てた
慌てて病院駆け込んだけど、かかりつけ医も紹介状もらって行った小児外科医も処置のしようがないからと抗生剤の内服+整腸剤で様子見になった
漢方薬も3ヶ月続けて飲ませてるのに悪化したことがショックだし、何より●の度に絶叫する息子がかわいそうでならない
他にいい治療はないんだろうかと夜な夜な検索魔になってるわ
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド328 [無断転載禁止]©2ch.net
575 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 21:54:22.13 ID:40BerL89
>>557
原因はわからないんです。たまに腸管が弱い子がいて、そのせいで膿瘍ができる子がいる、繰り返しているならもっと大きな病院紹介するよと言われてきました。とりあえず4日分の抗生剤を飲みきってから再度受診するので泌尿器科か肛門科で診てもらえないか相談してみます
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド328 [無断転載禁止]©2ch.net
577 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 22:02:27.71 ID:40BerL89
レス先汚話



>>558
うちは今7ヵ月で2回食、だいぶ●はまとまってきたけどまだ緩い+2〜3回はするんですよね
それに離乳食進めるために新しい食材試すと必ずゆるゆるになる
どの先生からも膿を絞り出すように言われなかったからやってなかったけど、心を鬼にして明日からやってみます
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド328 [無断転載禁止]©2ch.net
578 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 22:07:38.65 ID:40BerL89
レス先汚話あり



>>559
今7ヵ月です
4ヶ月の半ばから膿瘍ができて、漢方薬と整腸剤を飲ませていたら1ヶ月ぐらいで終息したんだけど、完全には消滅してないから今までずっと薬は続けてました
3日ぐらい前から●の前後に泣くようになり、見たら今までの膿瘍の反対側に5mmぐらいのが3つもできててそれが痛むようです
月齢が上がって1歳頃には自然治癒するを信じて服薬をがんばってきましたがくじけそう
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド328 [無断転載禁止]©2ch.net
590 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/27(金) 23:58:46.53 ID:40BerL89
>>586
詳しくありがとうございます!さっそくググりました
座浴はやってなかったけど、手桶にぬるま湯を汲んできて洗い流すのはやってました
ただ最近寝返りして逃げて行くのでうまく洗えてなかったから座浴やってみます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。