トップページ > 育児 > 2017年01月25日 > t4Q5uMf0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/2376 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000303010000101110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
ママ友不要スレッド12人目 [無断転載禁止]©2ch.net
【聞きたい】アンケート@育児板14【知りたい】 [無断転載禁止]©2ch.net
絡みスレ252 [無断転載禁止]©2ch.net
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part86【成長】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ママ友不要スレッド12人目 [無断転載禁止]©2ch.net
90 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 11:14:00.61 ID:t4Q5uMf0
>>84>>85
昨日の74だけど、最近ドラマの影響でアドラーの本読み始めて、原因を考えても意味がないというのに共感して書いた
女がこうだ、争うマウンティングするんだと言ったところで現状がどうこう変わるわけないし、それなら打開策や回避する方法を考えたほうが前向きかなと
ママ友不要スレッド12人目 [無断転載禁止]©2ch.net
91 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 11:22:14.11 ID:t4Q5uMf0
出来ればそんな争い事に巻き込まれたくないんだけどね…
ママ友不要スレッド12人目 [無断転載禁止]©2ch.net
93 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 11:58:49.90 ID:t4Q5uMf0
>>92
そう、アドラーの受け売りばかりで申し訳ないんだけど、アドラー心理学は他人を一切気にしないイコール嫌われる勇気を持つことなんだよね
それができるのが理想なんだけど、なかなか理想どおりにもいかないからせめてウジウジ後ろ向きにこれが原因あれが原因と考えるよりはいいかなと思ってる
何事にもぶれない強い精神力がほしいわー
【聞きたい】アンケート@育児板14【知りたい】 [無断転載禁止]©2ch.net
567 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 13:05:56.92 ID:t4Q5uMf0
繁華街に行くというのに大人用オムツを履くとかありえんw
周りに人がいる中ジョジョジョー!ってやるの?すごいな

>>548
私なら抱っこ紐オンリーにするかな
バスが混んでるか考えてその路線と時間帯で混んでるなら駅までタクシー
自分のトイレも赤ちゃんのオムツ換えも出来るようあらかじめ繁華街のどこかの商業ビルに多目的トイレがないか調べておくといいと思う
あとは5ヶ月なら授乳出来る場所の確保が出来ればベストなんだけど
授乳しないつもりなら途中寝る→予想よりも早く目覚める→帰りはグズグズになる可能性もあるから、タクシーに乗る
【聞きたい】アンケート@育児板14【知りたい】 [無断転載禁止]©2ch.net
568 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 13:06:41.78 ID:t4Q5uMf0
ごめんなさい、閉めた後でした。
絡みスレ252 [無断転載禁止]©2ch.net
986 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 13:58:09.90 ID:t4Q5uMf0
>>983
フルボッコされた途端に丁寧口調になってるのがもうねw

私も活発系の子供だったからおとなしい子の気持ちがわからなかった、じゃねえだろうよ、酷い言い訳だわ
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part86【成長】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
191 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 15:24:52.58 ID:t4Q5uMf0
雪国だけど、今朝はドカッと雪が積もったから2歳娘と駐車場の雪かきがてら一緒に遊んだよー
雪だるまつくったり、雪を集めて滑り台を作ってソリで滑らせたわ
大人はいい運動になるw
晴ればかりの太平洋側がうらやましいと思ってたよ。日本海側は毎日どんより雲だから毎日引きこもりで雪が積もった日以外はやることがないわ
ママ友不要スレッド12人目 [無断転載禁止]©2ch.net
114 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 20:47:02.59 ID:t4Q5uMf0
「LINEは嫌だ、メールでいいじゃん」というのも違う気がするんだよなー
それは言い出したらきりがないというか、その主張を通すんなら「メールは嫌だ、手紙でいいじゃん」と言われても反論しないのか?と思った
はたから見たら手紙なんて現実的じゃないしそんな人がいたら常識ないし協調性がないと思う。それは世間の大部分がそう思うんじゃないかな
手紙なのかメールなのか、問題は伝達手段じゃなくて子供も集団生活を送って親もある程度付き合わなくてはいけない状況のときに周り大勢に合わせられるか、協調性があるかどうかだと思う
それはママ友を必要か不要かとはまた別の話だと思うな
ママ友不要スレッド12人目 [無断転載禁止]©2ch.net
128 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 22:37:27.54 ID:t4Q5uMf0
>>123
うん、だから比べるのは違う、というのもあなたの主観なんだと思うよ
世間なんて園や学校に限らずある程度ルールがあって、それに従ってるんでしょ、多少不満があったとしても
大部分がLINEをやるというクラスで連絡方法もLINEでと言われ自分がスマホ持ってたとして、自分だけがLINEはやらないメールでいいと言うのが自分のルール価値観を押しつけてるだけだなと思う
価値観を主張していい場面とダメな場面とがあると思うけど、この場面はあまりよくないんじゃないかと
にわかアドラーと言われてますけどwアドラーだと嫌われる勇気イコール自分の好きなように何をやってもいい、ではないよ
ママ友不要スレッド12人目 [無断転載禁止]©2ch.net
135 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 23:26:09.48 ID:t4Q5uMf0
>>134
ID違うのにどうして同一人物ということにしてるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。