トップページ > 育児 > 2017年01月25日 > Z0HC/3E2

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/2376 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030200100000012009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
◇◆特別支援教育 9◆◇
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ60【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】33個目 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
[愚痴発達障害そだててなくない[IQ70↑↓119高機能] 17 [無断転載禁止]©2ch.net
小学生からの発達障害を考える【u18】4 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

◇◆特別支援教育 9◆◇
932 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 08:26:50.44 ID:Z0HC/3E2
>>931
中学で反抗期が来てるんじゃ納得させるのは難しいんじゃないかな。
中学の途中で普通級から支援級に転籍して来る子って、
受け入れられなくて早々に不登校になるか、周りの子達を馬鹿にする事で自尊心を保とうとする子ばかりなんだよね。
その辺クリア出来ないと、転籍先に迷惑かけるだけだよ。
通級や適応指導教室じゃダメなのかな。
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ60【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net
796 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 08:37:10.35 ID:Z0HC/3E2
979 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/01/24(火) 00:25:36.09 ID:CglpYXxb
読みは2歳でアルファベット、ひらがなと今は簡単な漢字、英単語まで覚えた4歳児なんだけど喋るのやコミュニケーションがかなり苦手
療育園にもあんまり同じような子いないしこのまま続けた方がいいのか悩んでる
一応今年で辞めてねって言われてるけどこの後どうすればいいの…

980 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/01/24(火) 01:39:26.56 ID:aOlYO7Th
うちも漢字以外はほぼ同じの来月4歳だけど、あくまでも「読める」だけで内容は理解してない(というか興味ない)っぽいから心配。
傍から見るともう一人で読めるの偉いね!って感じなのかスルーされてしまう

981 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/01/24(火) 01:43:11.72 ID:aOlYO7Th
会話もほぼ決まったパターンしかやりとりできないから日本語覚えたての外国人と会話してる感覚に近い。
この辺が特性なんだろうなと思うけど
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ60【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net
797 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 08:38:46.13 ID:Z0HC/3E2
983 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/01/24(火) 09:20:18.05 ID:5vXerdIh
小さいうちから文字や数字にやたら興味があるのって特性だよね
うちもだけどさ
だから公文やらせたら喜んでた

988 名前:982 [sage] :2017/01/24(火) 10:10:03.23 ID:91bF4eA0
ハイパーレクシアだね。
うちも2歳でほとんど話せないのに、ひらがなやカタカナ、アルファベット、数字は勝手に覚えて読んでた。
実家の父親なんかは神童とか言ってたけど、もろ特性だなあって当時は落ち込んだ。
字や単語を拾える事と、長い文章を読んで理解する能力は、全く別物なのよね...
あの頃は人への興味も薄かったから、誰かとコミュニケーションを取る為に言葉を使う気も全く無かったわ。
あくまで無機質な物としての字が対象で、標識とかピクトグラムにもはまってた。

ただ、同じ診断名でも、年長になっても読み書き出来ないって四苦八苦してる人は少なくなかったから、色々なんだと思う。
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ60【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net
801 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 10:52:19.26 ID:Z0HC/3E2
982 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/01/24(火) 01:53:51.25 ID:91bF4eA0
うち、中学生位で言葉が追い付くと言われて、確かにその年齢になったら、
同年齢の子達と遜色無く理解して話せるようになったし、
苦手だった長文読解や登場人物の心情理解、文章題も人並みに出来るようになったわ。
高機能自閉症だから、ロジックは健常の人とは違うみたいだけど、いわゆる空気も一応読めるようになったよ。
絵本の読み聞かせも頑張ったけど、視覚優位だからイメージしづらかったみたい。
自分で選ぶのは専ら科学読み物だったなあ。
国衙や道徳の教科書も、物語文は完全にお手上げで読み取りや感想はとんちんかん。
ずっとそんな感じだったけど、最近は学研の10歳までに読みたい世界名作や、
同じシリーズのホームズとルパンが分かりやすいとよく読んでるよ。
少年漫画や学習漫画で知識を得たり興味が広がってる部分も多々あって、面白いなと思う。

言語面の発達と就学後の学習能力が、切っても切れない関係なのは確かだし、
話し言葉が遅いだけだと思っていたら、実際には理解の遅れも伴っていたり、
自閉や学習障害が隠れていて、成長を阻害されているケースもあるから、
長期的な経過観察やフォローを受ける事は大事だよね。
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ60【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net
802 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 10:54:07.59 ID:Z0HC/3E2
96 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/01/24(火) 13:21:41.44 ID:91bF4eA0
K-ABCだともっとバラつきがあるから、WISCだと評価出来ない部分もあるんじゃないかな。
中度自閉症とADHDと書いたけど、不安障害もあるし、精神手帳・特児共に2級だよ。

元々、下位検査の「単語」「類似」の評価点が6で、実際よく喋る割には理解が低く、同級生とのやり取りにも難ありでトラブルが起きがちだったので、
低学年の頃は、その辺りを底上げするような指導を通級で受けてました。
在籍の普通級では、やたら『分かります』と手を挙げるのが目立ってたな。

中学年では、対人トラブルもさる事ながら、忘れ物や無くし物が目立つようになり、しょっちゅう立たされてた。
整理整頓も出来ないから、机の中もロッカーも常にぐちゃぐちゃ。

高学年になった頃には周りの子達が成長して良くも悪くもスルーされる事が多くなったんだけど、
要求される内容が年齢相応に高くなった事もあって、
今度は先生の話を覚えておけない、複数の指示を一度に出されると動けなくなる、板書をノートに写せない、といった事が問題に。
(「符号」「数唱」が7だったので、まさしくという感じ。視覚優位で口頭指示は元々入りにくいし。)
この頃には本人も色々分かるようになっていて、最終的に不登校になってしまったので、
適応指導教室を経て自閉症・情緒障害特別支援学級に転籍。
後から、普通級は人が多くて、どうしたらいいか分からなくなるから辛かったと話してくれました。

今はすっかり落ち着いて毎日元気に登校してるし、
少人数の支援学級やデイで経験を重ねた事もあって、周りの様子をきちんと見た上で、タイミング良く発言出来るようになっているよ。
本人はあまりやりたがらないけど、リーダーや大事な役を任される事も多いみたい。
学力は教科によって差があるけど、5教科とも学年相応の検定にはほぼ受かっていて、数学は少し先取りしてる。
高校は本人の希望で、精神手帳での就労に強いサポート校に進学予定。
長くてごめんね。
ちな、療育スレの>>982>>988>>989も自分です。
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】33個目 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
969 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 13:40:05.02 ID:Z0HC/3E2
>>966
mozのデイパックを使ってるけど、肩紐に毛玉なんて出来てないよ。
ただ、蓋裏部分のファスナー付いてないポケット大小は、使えない...
マジックテープを付けてみたりもしたんだけど、色々入れると蓋が重くなって使いにくいし、
結局中身もぶつけたり落ちてきたり。
ファスナー付いてる2ヶ所は鍵や免許証を入れるのにちょうど良いんだけど、デッドスペースが勿体無いわ。
背面ファスナーは直結だけど、背中側に低い仕切りがあるので、
財布だけとか入れておけば、リュックを降ろさなくても簡単に取り出せて便利だよ。
◇◆特別支援教育 9◆◇
935 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 20:51:17.32 ID:Z0HC/3E2
>>934
適応指導教室に行ってるのなら、まずはそこへの登校がきちんと出来るように挑戦していくのが良いと思うよ。
週1回行けてるなら、お子さんも少しずつ頑張れているという事。
まずは、そこを認めて支えてあげた方が良いよ。
焦るのは分かるけど、発達障害があるなら、本人は環境の変化や学校の大集団に苦手を感じている可能性が高いので、
無理して学校に行かせようとか、今から更に支援学級に籍を移して登校に挑戦させようとするのは、得策ではないと思う。
[愚痴発達障害そだててなくない[IQ70↑↓119高機能] 17 [無断転載禁止]©2ch.net
241 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 21:03:59.62 ID:Z0HC/3E2
>>236
特別支援教育スレにレスしといたよ。
支援級親の意見聞きたいなら、元スレでいいと思うけど。
小学生からの発達障害を考える【u18】4 [無断転載禁止]©2ch.net
525 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 21:07:56.34 ID:Z0HC/3E2
>>524
ビネーで高く出やすいのは、正常知能の話。
知的障害はどのレベルかはっきり分かるように出来てるんだよ。
だから、支援級の足切りにも通級の足切りにも使える訳。

うちの方は療育手帳の判定だけビネーだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。