トップページ > 育児 > 2017年01月25日 > JHR+20NE

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/2376 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010010000000201001000208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 49人目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

発達障害児に迷惑している子供・親御さん 49人目 [無断転載禁止]©2ch.net
93 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 02:10:02.20 ID:JHR+20NE
いつからだろう、暴力を振るわれているのに暴力を振るった方の子が怒られず、
振るわれた方に“理解を求めるようになった”のは。

私なら、そんなことを求められる子供時代を生きたなら、将来絶対にそんな連中とは関わらないけどね。
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 49人目 [無断転載禁止]©2ch.net
94 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 05:15:26.47 ID:JHR+20NE
千葉県ライオンかみつき 「動物園ではライオンを『洗う』ことはない」と他園

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170123-00000539-san-soci
>古谷さんはさらに「人になれていても大きな音などに反応して突然暴れることもある。
>危険であるという意識を持つことが大事。ライオンを『大きな猫』と感じることもあるが、やはり猛獣だ」と指摘した。

突然何かに反応して暴れて危害を加える。
これは発達障害における衝動性・自閉症からの他害行為にも同じことが言えるのではないだろうか。
特に低機能自閉症では言葉どころか意思の疎通すら難しい可能性も高いことから、
危険な行為が自信に向けられることに対する、“危険であるという意識を持ち、どう対処するのか”
といった心構えは必要なのかもしれない。子供には非常に難しいものではあるが、
冗談ではなく危険回避の技を身につけなければならない時代になっているのかもしれない。

国家が推奨、強制していますから、この猛獣と一緒の檻の中で過ごす事を。
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 49人目 [無断転載禁止]©2ch.net
114 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 13:17:12.40 ID:JHR+20NE
※発達障害児の親は書込みNG。
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 49人目 [無断転載禁止]©2ch.net
117 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 13:56:25.86 ID:JHR+20NE
相手は“被害者”だと感じてるんだから、“一方的な理由付けからの理解”とか必要としていないのよ。
まずここを理解しないと。
障害があろうとなかろうと被害者であると相手方は感じている。そこが大きなところなんだから、
そこに一方的な理由付けを持ってきて、理解して理解してとか言っても通らないよ。

腐った刺身を突然目の前に持ってきて、食べてって言ってるようなもの。
誰も食べんよ、そんなもの。
食べないのに無理矢理口にそんなもの突っ込もうとしたら、相手は怒ってその手をはらうでしょ。
そのレベルの関係性なのよ、発達障害に関わる加害者と被害者って。
だから将来もずっと絶対にその関係性が良くなることはない。

重度の障害者施設の親同士が他害行為でいがみあっている現状を見たら、
そこのところの本心としての答えがよくわかった。何十年と付き合ってきたあの保護者達の態度に、あれに嘘はない。
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 49人目 [無断転載禁止]©2ch.net
120 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 15:17:26.20 ID:JHR+20NE
全くその通り。
好きで発達に迷惑しているという感情を持ちたいわけじゃない。
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 49人目 [無断転載禁止]©2ch.net
128 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 18:11:59.03 ID:JHR+20NE
身体障害があり社会生活が困難な状況下にある ≒ 社会的弱者 = 分かる。

発達障害があり他者に危害を加えている状況下にある ≒ 社会的弱者 = 意味不明。
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 49人目 [無断転載禁止]©2ch.net
131 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 22:33:25.12 ID:JHR+20NE
いやそうでもない。
私立なら障害を理由とせず他害行為に対して退学に出来る可能性はある。
相手がいくらそれは障害を理由としていると言っても、他害行為に対してと通せる可能性はある。
私立だから。私立っていいですなぁ。
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 49人目 [無断転載禁止]©2ch.net
132 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/25(水) 22:41:56.97 ID:JHR+20NE
山形県中学校概要(平成28年度)
総数99校 私立0校

東京都中学校概要(平成24年度)
総数817校 私立180校

ど田舎は大変ですなぁ、私立に行く選択肢もなく公立で発達障害児に囲まれて。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。