トップページ > 育児 > 2017年01月20日 > 8uTSpTcl

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/2338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001002001010110007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
◆小学校低学年の親あつまれーpart112 [無断転載禁止]©2ch.net
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 49人目 [無断転載禁止]©2ch.net
【選択】一人っ子育児を楽しもう!【確定】Part29 [無断転載禁止]©2ch.net
◇◇チラシの裏 347枚目◇◇ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

◆小学校低学年の親あつまれーpart112 [無断転載禁止]©2ch.net
628 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/20(金) 09:03:55.51 ID:8uTSpTcl
本当は任意団体なんだから、入学時や毎年加入の意思確認してほしいわ。
入退会自由なはずが強制になってる。
◆小学校低学年の親あつまれーpart112 [無断転載禁止]©2ch.net
648 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/20(金) 12:35:27.33 ID:8uTSpTcl
ママさんバレーって何なんだろうね。
好きな人たちがやってるサークルのはずなのにどうしてPTAが絡んでるんだろう。
幼稚園の時にくじ引きで人権保体部長になってしまい
バレー部長から「バレー部の試合に同行して応援と貴重品管理よろしく」と言われた。
引き継ぎで前任者にきいたら「そんなのしてないよ、私から言っといてあげるから」と言ってくれて
バレー部のことはしなくてよくなったんだけど
昔は保体の役員全員バレー部に強制入部だったらしい。

うちの市の教育委員会のホームページにある市民からの苦情を見るとほぼPTAへの苦情。
以前はご理解くださいって定型文だったけど、連Pに負担減の話し合いをしているに変わっていた。
学校よりも教育委員会に沢山の声を上げれば変わるかもしれない。
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 49人目 [無断転載禁止]©2ch.net
37 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/20(金) 12:38:56.13 ID:8uTSpTcl
うちの学校各クラス発達1人はいる。
私が把握してるだけでも他害のない受動タイプ2人、他害のあるパワー系タイプ1人、発達障害なのか知的ボーダーなのかよく分からないけど明らかに遅れてる子が2人。
計5人学年にいて4クラスにそれぞれ振り分けられているんだけど
それプラス放置子で一番暴力的なヤンキー予備軍みたいなのもいる。

うちは他害とヤンキー予備軍とはクラスを離してもらえてるけど、他の子達とは同じクラスになる。
診断ついて幼稚園の頃から療育にいってる子は集団行動できるけど
小学生になってから発達なのか知的ボーダーなのか分からないけど悪目立ちしてる2人は集団行動できない。
授業参観に行くと、班活動でそれぞれ役割分担なのに自分の担当したことについて理解できてなくて
班の子が説明する、その子は理解できない、また説明のループで結局時間内に課題ができてなかった。
息子がとうとう怒って先生を呼びに行ってたけど、なんだかなーと思ったわ。
【選択】一人っ子育児を楽しもう!【確定】Part29 [無断転載禁止]©2ch.net
539 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/20(金) 15:40:18.37 ID:8uTSpTcl
二人、三人当たり前、四人目から子沢山って地域で
幼小は市内では決して教育レベルが低くないのに
中学になると下から2番目に転落するので不思議だった。

中学が部活優先でテスト期間中でも活動してる部活もあるらしく
学校の責任かと思ってたけど、最近中学生のいる保護者複数と話して気づいたけど親の意識もかなり問題だったよ。
三人いるから塾に行かせるお金がないから高校入試が危ういとか
先生からトップ高を勧められたのに交通費勿体無いって徒歩圏内の低レベルな高校を子供に強要したりしてる。
旦那さん公務員とか、共働きでそれなりに収入があって
物価の安い地方で暮らすには十分な家庭なのにびっくりした。
親の意識が低すぎるとこうなるのかと思ったわ。
◆小学校低学年の親あつまれーpart112 [無断転載禁止]©2ch.net
661 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/20(金) 17:09:52.28 ID:8uTSpTcl
>>656
来年はこちらがインフルやノロを移すかもしれないし、わざとじゃないならお互い様だよ。
◇◇チラシの裏 347枚目◇◇ [無断転載禁止]©2ch.net
478 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/20(金) 19:07:39.67 ID:8uTSpTcl
>>466
みなさんの言う通り、負担する必要はないよ。
お皿やグラスを割ったり、レジ誤差のような軽い失敗は誰しもすることで
責任をとって弁償する必要ないって法律で決められてる。

パート(バイト)で賠償請求されるのは、バカッターの冷蔵庫に入った写真等のせいでお店に多額の損害を出したとか
本人に故意による重大な過失があり、雇用主が重大な損害を被ったときだけ。
【選択】一人っ子育児を楽しもう!【確定】Part29 [無断転載禁止]©2ch.net
543 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/20(金) 20:01:31.96 ID:8uTSpTcl
>>541
うちも夫が公務員だけど、お金持ちではないけど地方なら高収入になるし、十分暮らしていけるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。