トップページ > 育児 > 2017年01月10日 > uWngg/7K

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/2177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210300000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
◇◇チラシの裏 346枚目◇◇ [無断転載禁止]©2ch.net
【それでも】夫に一言!!統合スレ55 [無断転載禁止]©2ch.net
母だけど人生疲れた28 [無断転載禁止]©2ch.net
【道路族】道路・駐車場で遊ぶな!! 46【近所迷惑】 [無断転載禁止]©2ch.net
【妊活】子作り中の人のスレ10 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

◇◇チラシの裏 346枚目◇◇ [無断転載禁止]©2ch.net
465 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/10(火) 13:34:07.70 ID:uWngg/7K
>>464
同じく!
【それでも】夫に一言!!統合スレ55 [無断転載禁止]©2ch.net
484 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/10(火) 13:37:00.31 ID:uWngg/7K
>>481
行政の親子教室、児童館の集まりには定期的に行っていて、
限界が来たら、月1、2回一時保育使ってる。
今度、療育に通うし、4月からは幼稚園予定。
母だけど人生疲れた28 [無断転載禁止]©2ch.net
534 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/10(火) 14:42:19.31 ID:uWngg/7K
頼れるところがなく、退院後すぐから一人で育児してきた。
それ自体は仕方のないことと思えるようになったけど、
1年前に引っ越してきた賃貸の向かいにあるDQN一家の娘が暇さえあれば子供3人連れてきて預けてどこかに行く。
ひ孫たちは、道路で騒ぐのでうるさくて休まらないし、
平日も土日も子供預けて出かけていける環境がうらやましい。
育児きつすぎて二人目さえ躊躇ってる私とは違ってうらやましい。

周りに気を遣い、神経質と言われる私よりも何も気にしない一家のほうが繁殖力強いし、長生きするんだろな。
【道路族】道路・駐車場で遊ぶな!! 46【近所迷惑】 [無断転載禁止]©2ch.net
751 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/10(火) 16:07:43.45 ID:uWngg/7K
>>746
子供がいるいない関係なく、常識の範囲内かどうかかな。
時間帯が異常だったり、車が通って危ないなら警察なり自治体なり第三者から言ってもらうほうがいい。

私も小心者なのに注意してしまってビクビク過ごしてたことあるから気持ち凄く分かる。
個人的には子供がいないから理解がないんだろうとは思わない。
自分が子なし時代、子供嫌い苦手だったから、そういう人がいることも分かる。

ご主人は日中家にいないから分からないのかもね。
【妊活】子作り中の人のスレ10 [無断転載禁止]©2ch.net
268 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/10(火) 16:12:14.44 ID:uWngg/7K
子供が2歳になるまでしんどくて2人目なんて考えられなかった。
2歳7ヶ月になって、やっと現実と向き合えそう。
【それでも】夫に一言!!統合スレ55 [無断転載禁止]©2ch.net
490 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/10(火) 16:17:17.46 ID:uWngg/7K
>>489
まさにそのとおり。ありがとう。
4月になったらパートなど探して外の世界に出たいなと思ってる。
それまでは大人になって、仏になって、言い返さずにいようと思う。

相手は突然ブチぎれて怒り発散してるようだけど、私は喧嘩するのが嫌い。
穏やかな家庭が理想だったけど、「お前が悪い、お前が悪い」と言われてるうちに、
本当に私が悪いんだ、私がダメなんだと思うようになってきた。
スルーして嫌なことは忘れてニコニコしていたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。