トップページ > 育児 > 2017年01月10日 > ncOpgR56

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/2177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2400000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
絡みスレ251 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

絡みスレ251 [無断転載禁止]©2ch.net
50 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/10(火) 00:23:36.45 ID:ncOpgR56
2〜3歳
9時起床じゃ夜寝ないの仕方ないよ
結局は自分が楽したいだけじゃん
言い訳ばかりしてないでとりあえずやれることやったらいいのに
絡みスレ251 [無断転載禁止]©2ch.net
55 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/10(火) 00:53:23.67 ID:ncOpgR56
うちの子、昼寝なしでも寝るのは0時過ぎ
しかも夜驚症で夜中も何回も叫んで暴れたりで私の睡眠時間1〜2時間
だから寝れないのが精神やられる気持ちはわかる
だからこそ専門家に相談して改善した
子を7時に起こすため、どんなに眠くても自分は6時に起きて家事を済ませたよ
絡みスレ251 [無断転載禁止]©2ch.net
59 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/10(火) 01:00:18.82 ID:ncOpgR56
そうそう
結局は生活リズムは親が作ってるんだよ
絡みスレ251 [無断転載禁止]©2ch.net
64 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/10(火) 01:13:38.35 ID:ncOpgR56
だからリズムつけるために継続して早寝早起きさせるのが大切なんじゃない?
絡みスレ251 [無断転載禁止]©2ch.net
65 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/10(火) 01:14:43.00 ID:ncOpgR56
>>64は>>62宛てです
すみません
絡みスレ251 [無断転載禁止]©2ch.net
69 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2017/01/10(火) 01:26:57.50 ID:ncOpgR56
>>67
そうなんだね、勝手なこと言ってすみません


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。