トップページ > 育児 > 2016年03月27日 > OJlBunjm

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1625 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001111012110003012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
[愚痴発達障害そだててなくない[IQ70↑高機能] 6 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その49©2ch.net
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ24人目【転載禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

[愚痴発達障害そだててなくない[IQ70↑高機能] 6 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
350 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2016/03/27(日) 10:10:26.34 ID:OJlBunjm
1歳3ヶ月の時と1歳6ヶ月の時に後頭部を強く打ってCT撮った。
1歳3ヶ月の時は床に鋳鉄のテーブルの足があり1歳6ヶ月の時は1歳半検診の保健所のコンクリの床。
1歳3ヶ月の時は骨折(ヒビ)で様子見で一泊入院。血腫なしでヒビは10日ほどで自然治癒するそうで
1歳6ヶ月のCT時には治ってたそう。支えが無いのに「抱っこされた」と思い込んで体重預ける結果の
後頭部強打だったからあの頃から勘違いだったのねと後から思った。
保健所の時は同じ1歳半児にハグされて抱っこされたと思って100%体重預けて後ろに倒れたの
検査時はベルトが締めつけ機効果でも発揮したか静かだった。
わたし自身がMRIを受けた時は不思議だった、生きたこれまで全てをゆるせて感謝できる様な
後悔も癒えてわだかまりも溶ける様な想いになって、検査中ずっと静かに涙が流れ続けた時間だった。
置かれた枕がぬれて終わってから技師さんに謝った。>>343の話で思い出した。
東日本大震災で罹災した。大きい余震前に何日もなんとなく体調が悪くて
地震直前にスッキリ楽になると1日くらいで揺れる現象も磁気関係あるかな…地磁気とか。
感覚の凸凹の磁気に関して凸でもなんか好い事ある気がしないけど。
>>345 磁気で何もかも癒えて腫瘍も良性とお祈りします。
うちの子は震災の時に10歳だったから
自閉症の定期受診でいつもの不定愁訴を口にすると主治医が甲状腺機能検査の採血をしてくれる。
2度うけて白でした。自閉症なければ定期受診もなかったから一病息災ってことなのかもしれない
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その49©2ch.net
816 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2016/03/27(日) 11:09:23.92 ID:OJlBunjm
うちの子も歌が好きで中1から中2にかけて進路に検討した。

音大などの1流の先生方とのアポや演奏会に遅刻は厳禁なので
時間に関する躾が理由も明解に厳しく行われるし
権威ある先生が相手なので上下関係の1対1の礼儀作法も身につくし
世間で言われるほど就職は悪くなく一般企業の求人もたくさん来てる…などは本で読んだ。

幾つか見学に行った。音楽高校の校舎は聴覚鋭敏の先生たちと生徒のために
音響がよくコントロールされている。練習室の防音は外に多少は聞こえても不快になる音漏れはない。
中学の音楽部は他の人の練習の音が辛くて入部できなかったけど高校では心も乱さずに過ごせそう。
演奏の指導は完全に1対1の個別指導であるし、
ソルフェージュや音楽特有の教科も本気組と初心者がいてクラス内に習熟度の差が大きくて
分かれての少人数徹底指導になる。集団での一斉指導が苦手な子にいい。

楽器を8年習っててダメ出しがあってもだいじょうぶな前提はあり
間違ってることは間違ってると1対1で指摘しうやむやにされない徒弟制度な分野なので向いている
高校大学と一般なら増える誤学習もだいじょぶかもと、…でも受けなかった。
ソルフェージュは間に合って副科のピアノを準備する前に別のマニアックな進路を選んだ
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その49©2ch.net
817 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2016/03/27(日) 12:12:44.96 ID:OJlBunjm
「数字と踊るエリ」の子は歌手志望?でアイドル活動してるとかとか
tweetで見たことあるけどどうなったかな。。
声楽はピアノの子にも良い。コツコツと耳を鍛えて、延々と練習に集中して来れた歳月が才能だし
中学までに演奏家の可能性有無がはっきりするピアノが伸びなくても副科として、声楽に転向して
音楽が続けられる。イタリア語にもとりかかるので語学好きだとハマれる別の面もある。
調べると、音大や専門学校にも演奏家や教師以外の、多様なコースが増えて来ているし
IT系にもニーズがある。音楽は年齢よりもキャリアだし凸凹が感性として活かされる。
声楽は心肺が鍛えられ不定愁訴が減り心身が健康になる。スポーツの様に引退の早いものではなく
身につけた物が確かなら見映え悪い高齢になっても表現は成熟する。
声楽は身体の成長を待って高校くらいからスタートするものなので
社会性の成長が遅くて中学までに何かと振るわなかった高機能児も
他と同じスタート地点に立てる。

うちでもオペラ鑑賞に通ってみたり語学も得意だしと親も夢をみた。
高学年の頃は交流級の授業中に(机に本を積んで教科書ノート開かず読書してたのは知ってたけど)
たびたび1人唐突に歌を歌っていたとか、委員会で1人でリコーダーを吹いていたとか、
最近になって初めて本人の口から「昔はこうだった私」と聞いてびっくりした。
小中学校の皆さんには一生頭が上がらない。音楽には協調運動や精神安定の面ですごく助けられた。
今は音楽とは違う4月からの高校の準備をしてる。入学式前から宿題が出て頑張っている。
高校受験に気づいた後の教科の勉強の勢いはすごかった。睡眠は確保しつつも高1からもその勢いを
キープして大学受験を意識してやる気一杯のようだ

たぶん高機能だけれど頑張らない子は社会性の障害のせいで
教育や社会の制度の意味が分からないだけなんだなと思う。
ハマって溺れる中毒でなくて成長のありえる分野にハマるのがいい。
自発性も持てる分野で、厳しくても道が拓けると信じてやってる感じ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ24人目【転載禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
258 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2016/03/27(日) 13:01:02.80 ID:OJlBunjm
>>254
まわりが見えていないし、視野が狭く、想像力に欠けるので
うちの新高1の子も、いい子だけども、心が狭いって思うことがある。
そういう時は、指摘する・叱る・無視するというよりは、
本人の話も傾聴した後に、状況や経過の現実と予想できる将来像などを
臨場感を意識してお話を語るように語って聞かせるようにしている。
(受身が基本と言うか…パニック中でなければ、聞けるは聞ける。
話を聞けない時は高ぶり過ぎてて実はパニック中なのかもしれないので落ち着かせるに専念する。
もう15なのでパニック中にも「落ち着きなさい」と指図している)

上のように話してると、自分のしたこと・言ったことはすぐ忘れてしまい、母の話を聞いて
ちゃんと話の中のひとの心の狭さに心が動くらしい。
終わりに「あなたのことよ」って言うと少しは考えるらしい。
それで子が考えて良い方向に行けばそれがあの子の本物の自己肯定感になると思う。

正しい人でいたいという欲求や向上心があるのは
多分言語性優位から来ていると思うから動作性優位の場合はまた別なのかも。
普段から母子でニュース記事や動画を一緒に見て、生き方や価値観の話をするようにはしている。
(人前では言わないそうだけれども)うまく行かない人を見下すはネットの影響もあると思う。
触法障害者のことを書いた本は高学年くらいから家にあるので情報として知っていて
最悪の将来像として理解はしていると思う
自分の気持ちだけに夢中になったり、とりかかろうと思っていたことを遮られるとムキになる。
遮られることに耐えられないでパニクる等は、夫もそうだし自閉症の基本かもしれないが
成長して良くなる事柄において「自覚できず未熟なままでいるか・成長したいと思って成長するか」
だと思うので、結果としてどうなるかをいつも話すようにしている。

横で無関係のように私の声を聞いてた夫が先に直ったりするけど;;
自分は壊れたレコードのよう…と思いながらもエネルギーを注いで話をしている
[愚痴発達障害そだててなくない[IQ70↑高機能] 6 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
353 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2016/03/27(日) 15:56:11.18 ID:OJlBunjm
>>352
どこらへんが代替医療に読めた?(・・)?
[愚痴発達障害そだててなくない[IQ70↑高機能] 6 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
354 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2016/03/27(日) 16:23:52.85 ID:OJlBunjm
>>352
どこらへんが代替医療に読めた?(・・)?
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ24人目【転載禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
261 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2016/03/27(日) 16:50:10.12 ID:OJlBunjm
私の老父は以前最初に診断を伝えた時に
「人と違うってだけのことなんだろう」って言って
私のこともあったしハッとするほどやすやすと許容してくれてラクだったな。

以下はクルクルパーで思い出した愚痴です。
同じマンションにうちの子の同級生が沢山いて同じクラスになると親切に支えて下さり有難かった方々。
お母さんたちも親切でいい人ばかりでマンション内で会うと立ち止まって声かけてくれる人もいた。
(ただ私はマンションの外で皆さんに出会っても気づけないから怒っている人もいたかもしれない)

お母さんたちの中でもAさんはマンション内でもネットワークの幅広い方で、
うちの子と同級生のA子さんはお姉さんと同じく優等生で礼儀正しくどっから見ても良い姉妹・良いご家庭…。
よく声かけてくれたのだけど謙遜の強い方で、ある日、「Xちゃんはいい子だけども、うちのA子ときたら
まったくクルクルパーで困ったものよっ」と言うので「A子ちゃんは正真正銘いい子じゃない?」と受けたあと
思わず、対面で目を合わせたまま「でもホントのクルクルパーの子の前で、クルクルパーって言うなんてぇ」と
笑顔のままだけど声に出してしまった。
以来、マンションの同級生の親御さんとはマンション内で偶々会うってことが3人を除いてなくなって。。
これはすごい!なんかすごい効果的なダメなことをしてしまった気がしてる。
今も声かけして下さるのは斜め上と同じ階の2件先とあとお1方。
やっぱり顔をちゃんと憶えているとマシなことも言える。
皆さん4月から別の高校だな。
[愚痴発達障害そだててなくない[IQ70↑高機能] 6 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
356 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2016/03/27(日) 17:54:50.90 ID:OJlBunjm
>>353 354ですが何故か2度送信してしまいすみません。

>>355
叔母や大叔母に怪しい装置を高額購入した人がいてなんとなく仰りたかったことは分かる
あとその「感覚過敏(感覚異常?)を本人なりに理解して飼い馴らす手段」って表現がおもしろいなと思った。

過敏の部分は当人にとっては、毎日あるシビアな現実なので「どうやら人の感じていないことを自分は強く感じている」と
気づけて言語化できるのは大事ですが、言語化の後も飼い馴らすも無く現実として感じ続けるだけで。
過敏な人の感じていることは過敏でない人にとっては幽霊みたいなものだから言語化して主張してくれても周りはそうそうは
受け入れられないもの。鋭敏さは才能でもあるのに苦しみでもある。ステレオタイプな自閉症像を受け容れたつもりでいても
個々の個性的な特性には気づくたびに驚いてしまう。ハッとしてしまう。
ハッとした途端に変性意識状態になるくらい、毎日、ハッとさせられる。

過剰な感覚情報に現実に接し続ける本人はともかく、子供のうちはなんとか親がそれを理解し
まだ主張の弱い本人の代弁者になってやれたらいいんですがそれも難しい。
鋭敏さだけでなく視野の使い方や視野の狭さとか弱さを頭で納得してても配慮してやりずらい
[愚痴発達障害そだててなくない[IQ70↑高機能] 6 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
357 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2016/03/27(日) 18:09:45.53 ID:OJlBunjm
いつもいつも分かってやる難しさにくじけそうだ。
けど、先のことは私には分からないし、ともかく成長はし続けているし、
子の人生がうまく行くよう祈る気持ちで日々過ごしている。
ただ先日、こんな↓ことあった。

もう大きいし話す子なので受診時は子供が自分で主治医に相談する。
うちの子の時間感覚は「今しかない」ので、主治医に悩みを相談する時にも
あの子がその場で感じてることだけを並べて述べて、後になるとその悩みも憶えておけずに忘れてしまう。
今ある悩みにアドバイスを頂いて、継続して心がけて後々に克服するということは滅多にない。
「その悩みは大人になるまでに時間をかけて少しずつ克服できる」とアドバイスいただいても
うちの子には「今と大人になるまでの間に、ずっと続くひとつづきの時間の流れ」という概念も感覚もない。

2人のやりとりを横で見ていて、そのことを主治医に伝えると
「解決できない否定的な考えを延々と保持して悩み続けるよりずっといいこと」と説いてくださり聞いて少し嬉しかった。
きっとあの子はうつ状態になりずらい。切り替えが早く、ただただ、目の前のこと好きでできること得意なことに自分を注ぐ人になる。
凸凹にもイイ面があるんだなぁと新しく希望に感じたんだ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ24人目【転載禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
267 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2016/03/27(日) 22:11:00.76 ID:OJlBunjm
楽しそうだw

エコラリアってそれまで外界を眺めたり聞いたりしてただけの自閉っ子が幾分か育ってきて、
まわりが言葉を交わし合ってて、なんだか楽しそうだ……と自閉っ子なりに気づいた時に

「そうだ、自分も誰かと言葉を交わしたら楽しいかもしれない」「やってみようかな」と
手始めに、自分が楽しいと感じて見ていたDVDの言葉を憶えて相手に向かって言ってみた!!
ってところだと思う。
「これって自分が聞いて楽しかったこと。自分の口でここで言えば相手も楽しいかもしれないじゃん
そしたら(皆が何か楽しそうに言い合っているみたいに)相手も何か楽しいことを言うかもしれないじゃん」
くらいのコトを思ってトライしたんだと思う。

自分の楽しさを人とシェアする方法を勘違いしていて
でも、やってみたいと思ったことがあるんだろうと思う。
やってみても、どうも他の人達のように話が噛み合うことがないことには頓着せず
ついつい合わないまま挑戦し続けてしまうのかな

たまに噛み合ったら、そのことに気づくのかな?
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ24人目【転載禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
268 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2016/03/27(日) 22:16:39.66 ID:OJlBunjm
うちの高機能自閉症の子が中3の半ばに、
今までずっと周りにいてくれた交流級のクラスメイトと「これで友達になれるかな?」と
あの子なりの考えで「自分から友達と関わること」に挑戦した時も
まさにエコラリアと似たような感じで勘違いな方法をとった。
「一見したところの奇妙さで人の目(耳)を引き、こっち見てもらって、
自分の可笑しさで人が綻んで、皆で笑顔になるかもしれないコト」
を交流級の教室で挑戦して…

中3の秋で、受験期に入って皆に余裕なくなって来てたこともあるかもしれない。
あの子の挑戦はそれまで給食の時間などにうちの子のおしゃべりを親切で楽しんでくれた人達も
流石に引いて離れてしまうような奇行の数々だったらしい。
例えば、状況無関係に、流行ってもない、知られてもいない自前の替え歌を延々と歌い続ける、
教室で突然ブリッジをする、笑いながら物を投げる、その他、本人なりの工夫で
いちおう作戦は立てたんだ。
「自分が好きな変なコト楽しいコトをすると誰かが私の話し相手になるかも」のあの子なりの作戦

親切心で障害児の相手をする程の余裕なくなってたクラスメイトは概ね無視。特に女子はガン無視。
それまで気にかけてくれていた人達は困惑して「Xちゃんさすがそれは怖いわ」と言ってくれた子もいて
あの子なりの挑戦は全て周囲の拒否反応で。
そこでクラスメイトの無視に慣れてしまうと自閉っ子なりに「こんなもんかも」と延々と続け
たか、イジメにつながったかもしれないが、不快だった人が匿名でアクションを起こしておかげで
11月末にはこの事態が親と先生にも明らかになってあの子の挑戦にストップがかかった。

たびたび「この頃どうも教室で無視されているような気がする」は家で話していたけど
行事の時に参観して私も現場を見たけど「ような気がする」どころじゃないガン無視。
卒業式後の打ち上げにはお声かけがなかったけれども母としてはそれ当然と思う。

深刻なイジメにならなかったのは「障害が重過ぎた」「周りに優等生が多かった」「皆そんなに暇じゃなかった」からよ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ24人目【転載禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
270 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2016/03/27(日) 22:59:42.40 ID:OJlBunjm
>>269
269子さんショボンとしちゃったんだ。
すごい。内心に気持ちがあるのが感じられる。
こんなこと言うと無責任かもしれないけど
コミュニケーション、もうすぐだよきっと。

レスどうもです
「凄い分かる」とレスいただいて「たまに噛み合った」気がするw
「たまに噛み合ったら、そのことに気づくのかな」は書いてから後で言いすぎかと思って
たけど書いたのは正しいのかも。

うちの子の話によると、幼児期には親のことを別の生物種だと思っていたらしいから、
エコラリアらしいことを言うようになったのも遅くて、低学年になってから。

知識は年齢以上で、エコラリアは理科の質問と答えみたいなやりとり。
散歩とか送り迎えの徒歩移動中に同じ問いを繰り返すので答えてあげてた。
私は繰り返すことの意味が分からず面倒臭かったけど
なにか不安なのかな?と心理面考えて答えてやるようにはしていた。
今も意思疎通が成り立ち易いのは同じ方向を向いて一緒に歩いている時が多い。

意思疎通が成立していないと気づいてやるのも私は遅く。
乳児期から顔を見て目を見て、察して分かったつもりでいた。
3人家族のそれぞれの勝手な発言を「会話してる」と解釈して
じっさいは適当に流していたんだと今は思う。
今は区別がつくから。
3人それぞれ噛み合ってない時は分かるけど楽しい時は「ま、いっか…」です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。