トップページ > 育児 > 2016年01月26日 > ryn22cm+

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/2033 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000110111000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド286 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド286 [無断転載禁止]©2ch.net
190 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2016/01/26(火) 01:02:49.49 ID:ryn22cm+
>>189
裏ごしはしないの?トロトロになるよー
まあつぶつぶ残っててもお子さんが嫌がらなければそれでいいんだけどね
水加減は不安だったら重湯をよけて米粒だけつぶして
そこにちょっとずつ重湯加えて加減すればいいよ
重湯が足りなかったらお湯入れたっていいし
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド286 [無断転載禁止]©2ch.net
224 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2016/01/26(火) 13:19:52.56 ID:ryn22cm+
10ヶ月検診で頭囲が48もあった。生まれたてから36と大きかったけど、今回成長曲線から出てしまったので驚いてる。先生は特に問題なしとのことだったけど、セカンドオピニオンで診てもらうべきか悩んでる。。
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド286 [無断転載禁止]©2ch.net
228 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2016/01/26(火) 14:02:09.73 ID:ryn22cm+
>>227
仲間w身長体重ともに標準なんだよなー。しかも両親は小顔で、どこの遺伝?状態。
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド286 [無断転載禁止]©2ch.net
242 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2016/01/26(火) 16:53:18.46 ID:ryn22cm+
>>240
急に大きくなってたら要注意と先生は言ってた。気になるなら診てもらったほうがいいかもです
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド286 [無断転載禁止]©2ch.net
244 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2016/01/26(火) 17:12:01.58 ID:ryn22cm+
>>243
私は妊婦健診時に10cm超えてたから予定帝王切開になったよ。汗
産まれたあとに帝王切開にして良かったですねー!て看護婦さんに言われた
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド286 [無断転載禁止]©2ch.net
249 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2016/01/26(火) 18:51:48.24 ID:ryn22cm+
>>246
脳腫瘍や脳炎が水頭症を引き起こすことがあるらしい。
急に大きくなってないなら大丈夫だとは思うけど、私は気になってしまうので明日大きな病院で相談してみるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。