トップページ > 育児 > 2016年01月26日 > eWsOAikO

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/2033 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part12* [無断転載禁止]©2ch.net
【マンマ】離乳食Part69【オイシー】 [無断転載禁止]©2ch.net
【乳児から】1歳児を語ろう!Part155【幼児へ 】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part12* [無断転載禁止]©2ch.net
437 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2016/01/26(火) 15:39:59.42 ID:eWsOAikO
クレカの更新があって、現況届けみたいなのに記載して返送しなきゃならないんだけど、育休中で昨年の収入0の場合は0で書いた方がいいのかな?
それで更新できなかったりしないかが心配なんだけど…
給付金の総額書くんじゃダメかな
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part12* [無断転載禁止]©2ch.net
439 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2016/01/26(火) 16:11:23.18 ID:eWsOAikO
>>438
ありがとう
電話したら0で書けって言われたよ
総量規制に法律がなったから更新前に確認しとこう、という書類らしい
今までの更新ではこんな書類なかったからびっくりした
会社の団体契約カードだし枠40万しかないから、専業主婦でも通るような内容だから大丈夫だとは思うんだけどね
【マンマ】離乳食Part69【オイシー】 [無断転載禁止]©2ch.net
837 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2016/01/26(火) 21:54:19.12 ID:eWsOAikO
>>835
うちは、6枚切り食パンをスライスして12枚切りにして、ペースト塗って挟んでから一口大にカットしてる
切れ味悪い包丁だとグチャってなるから注意が必要だけど
【乳児から】1歳児を語ろう!Part155【幼児へ 】 [無断転載禁止]©2ch.net
871 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2016/01/26(火) 22:32:43.98 ID:eWsOAikO
>>869
発育曲線からはみ出てても、その子なりに増加していれば問題ないってよく聞くし、減るのはやっぱり引っ掛かるのかもね
カロリーが高いものって言っても、1歳なりたてに食べさせられるものなんて限られてるしね…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。