トップページ > 育児 > 2015年11月23日 > iLtmJbVS

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1629 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000011106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
[愚痴発達障害そだててなくない[IQ70↑高機能] 3 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

[愚痴発達障害そだててなくない[IQ70↑高機能] 3 [転載禁止]©2ch.net
407 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/11/23(月) 11:29:41.38 ID:iLtmJbVS
>>404
学校につき支援級に属せる人数が決まってるんだね
ということはもし10人目が新しく入ってきたら今まで支援に属していた一番困り度の低い子が弾き出されるということ?
[愚痴発達障害そだててなくない[IQ70↑高機能] 3 [転載禁止]©2ch.net
410 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/11/23(月) 11:35:59.06 ID:iLtmJbVS
学校で家庭学習をさせるように指示が出てる
本人の弱いところを補いたいから先生に子どもの苦手を聞いたんだけど問題ないですとしか言ってくれない
でも勉強見てると明らかに苦手なところがある
先生の問題ないですは支援級の子基準なのかもしれないけど定型の底としてしか生きていけないのはわかってるから親としては
今のうちからでもちょっとでもなんとかしてやりたい
色々知りたいから質問してるのにうざいとしか思われてなさそうで辛い
[愚痴発達障害そだててなくない[IQ70↑高機能] 3 [転載禁止]©2ch.net
412 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/11/23(月) 11:38:44.37 ID:iLtmJbVS
>>409
なるほどわかった
1校につき支援在籍生徒が9人ではなく支援級の生徒8人につき先生が1人、8人をオーバーすると先生が増やせるだね
ありがとう
[愚痴発達障害そだててなくない[IQ70↑高機能] 3 [転載禁止]©2ch.net
429 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/11/23(月) 20:08:44.69 ID:iLtmJbVS
>>428
支援校じゃなくて支援級の話なのでは…
[愚痴発達障害そだててなくない[IQ70↑高機能] 3 [転載禁止]©2ch.net
435 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/11/23(月) 21:08:14.31 ID:iLtmJbVS
>>402は情緒級をつくってほしいって話をしてると思うんだけどな
知的がない前提での話をしてるのに支援校の話がなんで出てくるのって思うけど
[愚痴発達障害そだててなくない[IQ70↑高機能] 3 [転載禁止]©2ch.net
440 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/11/23(月) 22:25:38.37 ID:iLtmJbVS
>>437
うちはまさに情緒に通わせてるんだけど全員自閉だよ
あとアスペではないけどギフテッドだけの学校なら日本にもあるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。