トップページ > 育児 > 2015年11月23日 > 594+TlZk

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1629 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000203106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
■公文教室ってどうよ■23 [転載禁止]©2ch.net
中高生の部活・保護者会-part15 [転載禁止]©2ch.net
【チャレンジ】進研ゼミ小学講座9【タッチ】
【進学塾】小中学生の塾について語ろう【補習塾】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

■公文教室ってどうよ■23 [転載禁止]©2ch.net
524 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/11/23(月) 19:12:59.39 ID:594+TlZk
>>521
すみません、TOFELって日本語で何て読むんですか?
数日前から気になってたんですけど…
中高生の部活・保護者会-part15 [転載禁止]©2ch.net
563 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/11/23(月) 19:16:17.25 ID:594+TlZk
>>558
勝手な想像だけど、長野とか豪農多いし独自の教育してるし、なんかそんなイメージがあるわ
中高生の部活・保護者会-part15 [転載禁止]©2ch.net
574 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/11/23(月) 21:08:20.37 ID:594+TlZk
初めて伊那小学校の総合学習のこと聞いたときは、
あまりにも独自性が強すぎてびっくりしたなぁ
でも、他の小学校や中学校ではやってないみたいだし、
色々独自性が出せる地域なんだろうかね
【チャレンジ】進研ゼミ小学講座9【タッチ】
892 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/11/23(月) 21:10:07.42 ID:594+TlZk
煽っていくスタイル
【進学塾】小中学生の塾について語ろう【補習塾】 [転載禁止]©2ch.net
677 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/11/23(月) 21:38:21.34 ID:594+TlZk
ゆとり教育って5年くらい前に終わってるから、今はまた大変なんじゃなかったっけ?
もっとも、教えてくれる先生は、20代くらいの人だとゆとり世代だけどね。。
【進学塾】小中学生の塾について語ろう【補習塾】 [転載禁止]©2ch.net
680 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/11/23(月) 22:38:49.66 ID:594+TlZk
>>678
そうなんだね〜
知らなかったよ、ありがとう!
もう完全に戻ってるのかと思ってた…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。