- ◎ ファイト兼業ママ ◎part43 [転載禁止]©2ch.net
225 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/05/02(土) 17:43:45.03 ID:vp+320yY - >>221
とりあえずはそんなに自分を責めるのをやめなさいな。 復帰して2年で子供が入院して仕事+付き添いを2週間やったけど本当つらかったから、復帰すぐなら自分にきちゃうのも無理ないよ。 大変だったね。 自分の場合だけど、体調管理はとにかく寝ることかな。 少しでも時間があれば寝る。 自分の時間なんて全然ないけど体調を優先させるため、仕方なし。 最近のレス見てても育休明けで体調崩す人はたくさんいるし、徐々に慣れていけばいいんだも思うよ。
|
- ◎ ファイト兼業ママ ◎part43 [転載禁止]©2ch.net
226 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/05/02(土) 17:45:24.57 ID:vp+320yY - >>221
連投ごめんね ルンバ・食洗機・乾燥機なんかの時短家電を取り入れて家事をそっちに任せるのもいいよ。 育児は手抜きにも限界あるけど家事はいくらでも抜けるw
|
- ◎ ファイト兼業ママ ◎part43 [転載禁止]©2ch.net
240 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/05/02(土) 21:59:31.48 ID:vp+320yY - 外が暗い方が子供を連れて帰るのには楽だなw
暗いから遊べないって言えば納得するし他に遊んでる子もいない 夏の晴れた日なんて6時頃まで遊んでる子がいるから公園寄りたいとうるさい@2歳児
|