トップページ > 育児 > 2015年05月02日 > wJqv7PAK

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/1225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001110000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
励ましあってつわりを乗り切るスレ63 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

励ましあってつわりを乗り切るスレ63 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
314 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/05/02(土) 09:30:10.50 ID:wJqv7PAK
血液検査で甲状腺の数値が異常で再検査って言われた。
甲状腺に異常がある人はつわりつらいみたいだね。
うちは家族や親戚にバセドウ病の人が何人かいて、みんなつわり酷かったらしいから、自分がつわり酷いのも納得。
普通はそのうち正常値に戻るらしい。
励ましあってつわりを乗り切るスレ63 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
317 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/05/02(土) 10:12:49.62 ID:wJqv7PAK
>>315
同じような人がいるって心強いね。
お互いに頑張りましょう!
励ましあってつわりを乗り切るスレ63 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
323 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/05/02(土) 11:50:23.75 ID:wJqv7PAK
>>319
314だけどまだ16週だよ。
甲状腺の数値が異常になるのはよくあることで、普通は数値が戻るって医者が言ってたよ。
自分は家系的にバセドウ病が多いからちょっと警戒してる感じ。
治療してる訳じゃないのにちょっと大袈裟だったね。
心配させてごめんなさい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。