- 【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ171【育児】 [転載禁止]©2ch.net
359 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/05/02(土) 05:05:13.91 ID:UGu+4loI - 部屋に入る時さらっと挨拶
子が絡んだ子のお母さんとそれとなく会話開始 お子さんおいくつですか?→2歳ですか!うちも2歳なんですよー、じゃあ来年幼稚園ですか? みたいな感じで 私も引っ越したばかりで園情報乏しいので、公園で会ったお母さんに上のような流れで聞いてるよ みんな親切に教えてくれる
|
- ◇◇チラシの裏 292枚目◇◇ [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
722 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/05/02(土) 05:34:32.27 ID:UGu+4loI - >>721
それ相手が女の人でも怖い… もうすぐ3歳娘、最近叱る事が多すぎた気がして、トイレで小が出来た時にいつもトイレで出来て偉いね、頑張ってるもんねと声を書けたら顔がパァァァァとなって、そうなの!頑張ってるの!みたいな感じで笑顔になった 寝る時も最近色々頑張ってるね、今日のあれこれが偉かったねと話してたら嬉しそうにニコニコしながら寝た 出来る事が増えて当たり前だと思いがちだけど娘は頑張ってこなしてるんだよなー…と思い直したので明日から気をつけよう
|
- 【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ171【育児】 [転載禁止]©2ch.net
364 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/05/02(土) 11:11:11.86 ID:UGu+4loI - 幼稚園事情ってそれぞれなんだね
うちの地域はプレの子は優先的に入れはするけど別にプレ入ってなくても普通にはいれる プレは幼稚園に入るためっていうより集団に慣れさせる為、母の時間確保という感じだ そんなに遅い遅い責めることもないのでは…ちょっと怖いよ
|
- 今2人目妊娠中の人 集まれ! part17 [転載禁止]©2ch.net
893 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/05/02(土) 14:17:19.86 ID:UGu+4loI - 私も二人目の今はすぐお腹張っちゃったりする
一人目の時は8ヶ月まで調理の仕事していて重い寸胴とか持ってた 片道1時間を歩いて通ってみたり、今考えるとよく早産にならなかったなと不思議で仕方ない 上の子とのちょっとしたお出かけも怖い時あるよ
|
- 妊婦の愚痴吐き場 part120 [転載禁止]©2ch.net
826 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/05/02(土) 16:33:35.57 ID:UGu+4loI - >>821
切迫の事について書いてあるサイトとか見せた方がいいよ よく分からないから危機感が無いんだと思う 赤ちゃんの命に関わることなのに
|
- ニュース速報@育児板【145面】 [転載禁止]©2ch.net
606 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/05/02(土) 20:31:37.29 ID:UGu+4loI - >>605
子ども大きいね これは心に傷が残るだろうな…
|
- 【それでも】夫に一言!!統合スレ38 [転載禁止]©2ch.net
555 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/05/02(土) 21:56:11.46 ID:UGu+4loI - 子どもの事に関してめんどくさがるのが嫌だ
トイトレ中でおしっこ行きたいと言った子に対して、また?さっき行ったじゃんとか お手伝いしようとした事すべてを邪魔!で一蹴とか 膀胱小さいし、まだトレーニング中だから嘘扱いすることないのに お手伝いだって出来ることはさせてあげて褒めたらいいのに もちろん遊びも片手間か今忙しいから後にして(携帯みてゴロゴロしてるだけ)
|