トップページ > 育児 > 2015年05月02日 > MzBEZtfa

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/1225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000030000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
【国内】乳幼児連れで旅行part2【海外】
母だけど人生疲れた16 [転載禁止]©2ch.net
【転載禁止】子供を産んで後悔している人のスレpart8 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【国内】乳幼児連れで旅行part2【海外】
608 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/05/02(土) 05:25:26.59 ID:MzBEZtfa
うちも乳児の頃は新幹線で帰省してたけど
今はイヤイヤ凄い&動き回るからとても無理なのでもう車で帰省してる。
運転大変だけどね。
母だけど人生疲れた16 [転載禁止]©2ch.net
177 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/05/02(土) 05:35:54.81 ID:MzBEZtfa
結婚と子育てに関しては基本的にみんないいことしか言わないよね。
よく考えたら分かることだけど・・・。
うちの母親は
子供が産まれたらしんどいよ、しばらくは眠れないよ、
ノイローゼになる人だって沢山いるんだから
手伝いに行ける範囲で暮らしなさいね、って言ってくれてた。
【転載禁止】子供を産んで後悔している人のスレpart8 [転載禁止]©2ch.net
111 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/05/02(土) 05:46:35.74 ID:MzBEZtfa
>>109
0歳から預かってくれる保育園は本当に神様。
共働きが主流、小さい頃から保育園入れるのも当たり前、
毎日24時間子供と過ごさなくていい、
こんな時代に子育てできて良かったと思うが
枠の取り合いが凄まじいからな・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。