トップページ > 育児 > 2014年08月02日 > ZfY1Tvf0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100113118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
857
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい101

書き込みレス一覧

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい101
857 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2014/08/02(土) 16:40:54.25 ID:ZfY1Tvf0
>>688=744です。
今日、かつてない勢いで息子にブチ切れてしまいました。
汚い言葉の連発、しつこい、親を舐めた態度に、カッとなってしまいました。
主人が驚いて起きて来て、息子を連れて義実家に避難してます。
このまま帰ってこなければいいのに・・・と思ってます。
主人は、男の子だから娘より幼稚なのは仕方ない、という考えです。
息子の「幼稚さ」とか「男の子」らしさが問題というより、私の側の問題のように思えます。
主人に正直に話すべきでしょうか?
こんな内容を相談されたらドン引きしますか?
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい101
863 :857[]:2014/08/02(土) 19:47:10.59 ID:ZfY1Tvf0
レスありがとうございます。
主人から連絡で、息子は夕食を済ませて義実家に泊まるとの事です。
義両親からバカ殿扱いで機嫌良く、今朝のことは忘れてるんじゃないか?と。
どのみち来週は義実家に泊まりに行かせる予定だったので
しばらくこのまま預かってもらって、頭を冷やします。

ついでですが・・・。
愛着理論(アタッチメントセオリー)について勉強したことがあるのですが
愛着(アタッチメント)というのは、自力で生きていけない子供が
自分を守ってくれる大人を安全基地として「一方的に」利用する行動のことであり
トンデモ親学信者などが言うような、親子間の情緒的絆を指す概念ではありません。
従って、親が子供に愛着を抱く、という使い方は、間違いみたいですね。
アタッチメントは「付属する」「くっついてる物」程度の意味で、それを「愛着」と訳したことが
日本でアタッチメントの理解を妨げ、誤解を招いてるみたいです。
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい101
867 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2014/08/02(土) 20:21:06.08 ID:ZfY1Tvf0
>>865
いや、誤解を与えたみたいですみません。
それは親子間に愛情(情緒的な結び付き)が形成されたのであり
愛着(アタッチメント)とは別の物だと言いたかっただけです。
親子間の愛情は否定しませんし、だからこそ、それが欠如してることに悩んでます。
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい101
875 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2014/08/02(土) 21:03:17.67 ID:ZfY1Tvf0
>>871
大声で怒鳴り散らした後、声を上げて泣いてしまいました。
普段はカっとした時は一呼吸して冷静になるように努めてるので
あまり大声をあげて子供に怒鳴ることはありませんが
夏休みでストレスがたまってたのか、今日はセーブ出来ませんでした。
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい101
879 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2014/08/02(土) 21:12:01.76 ID:ZfY1Tvf0
>>873
赤ちゃんの時は凄く気難しくて神経質で、しょっちゅう癇癪を爆発させてましたし
今もどちらかといえば育てにくい子です。
専門医の予約をとって相談したことがありましたが
発達障害や愛着障害などはありませんでした。
(実はその時、愛着(アタッチメント)と愛情(情緒的絆)の違いを医者に教えられて
ボウルビィの論文や専門書を買って読みました。)
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい101
887 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2014/08/02(土) 21:49:22.50 ID:ZfY1Tvf0
>>880
うん○、バーカなど、「言うと私が嫌がる言葉」をわかって使います。
一人でウケて、何度も何度も同じことを繰り返します。
調子に乗って、やめなさいと言ってもやめません。
このくらいの年齢の子供によくある行動なのは頭ではわかってますが
今日は理性のタガが外れてしまいました。

>>884
性格的に気難しいですが、発達障害や知的障害などの障害は
医者が少し観察して「ない」と言い切るほどの健常児です。
客観的に見ても、知能が平均ギリギリということはないと思いますし
逆に、アスペルガー的な偏った高知能や、自閉症的な性質はありません。
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい101
893 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2014/08/02(土) 22:33:35.07 ID:ZfY1Tvf0
>>889
ガン無視というか、行政相談や精神科、カウンセリングは諦めてるのが本音です。
息子が赤ちゃんの時、疲れて気が滅入って仕方なく定期健診で相談→
行政窓口を紹介されて相談→婦人科から精神科に紹介されて抑うつ症(産後うつ)
と診断されて服薬開始で強制卒乳、それ以来、4年以上、定期的に通院してます。
カウンセリングにも通いました。
医者もカウンセラーも行政の保険師も、ここで皆さんが仰るようなこと
(抱きしめるとか、時間をかけるとか、要するに「愛着」形成が云々)を言いました。
埒が明かないので、その道の「専門家」でないとダメだと思い
親子関係の治療的介入を専門とする医師に予約を入れて4ヶ月待って
親子で通ったりもしました。

その結果、今は精神科で睡眠導入剤だけをもらってます。
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい101
906 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[]:2014/08/02(土) 23:28:12.98 ID:ZfY1Tvf0
親子で通った期間は1年くらいです。
専門医に言われたことは
(その前に、そこらの精神科医やカウンセラーや保険師に言われたことを
見事にひっくり返されて目から鱗でしたが)ストンと納得できました。
(子は生存戦略上、親を愛着の対象にするが
親の愛着という概念は存在しないし、親子間の愛着形成なんて成立しない、
愛してなくても安全基地の役割をすればいい等)
納得して実践してますが、ひどくイライラしたり、疲れてしまいます。
愛していれば、苦労も笑い話にできるのかなと思いましたが・・・。
お騒がせしました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。