トップページ > 育児 > 2014年06月18日 > WWyvJVdj

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/1531 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000013010000001000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
■小学校高学年の親集まれ part29■
■小学校高学年の親集まれ part30■

書き込みレス一覧

■小学校高学年の親集まれ part29■
981 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/06/18(水) 08:17:01.69 ID:WWyvJVdj
>>969
うちの学年ではキッズスマホを持っている女子が2人。
地主のお子さんと、親がヤンキーのお子さんの2人。
子供はみんな羨ましがっている。
大人は殆んどが煙たがっているwww
■小学校高学年の親集まれ part29■
998 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/06/18(水) 09:33:37.00 ID:WWyvJVdj
うちほDSは持ってるが、貸し借りでトラブルなんて入学したての頃だけだわ。

公園や家で見てる限りでは、DSの貸し借りも、みなそれなりに対処できてるよ。
時間制にしたり。勝ち抜けにしたり。相談してうまく遊べてる。
借りすぎ、ゲームやり過ぎの子は、せっかくみんながいるんだから程ほどにして、友達と遊ぼうよ!
お前借りっぱなしだめだぞ!!とか言われたりしてる。

迷惑な時は、それ迷惑だから!と言えちゃうのが小学生の残酷なとこでもあるけど
はっきり相手に言えるのって、むしろ小学生の間だけじゃない?
そんなやり取りも、今のうちに沢山やってほしい物だと感じるけどね。
■小学校高学年の親集まれ part29■
999 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/06/18(水) 09:40:07.37 ID:WWyvJVdj
>>997
ハイハイみんな出ていったんだからあなたも出てね!
うちの子が居ない間はお友だちも入れないよ!
ってはっきりいって追い出しなよ
それか子供に連れてくるなというか

ゲームに限らず、全員持ってないおもちゃなんていくらでもあるでしょう
他のおもちゃでも関係ないのでは?
ゲームをしてる子だけ追い出せないのはどうして??
■小学校高学年の親集まれ part30■
7 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/06/18(水) 09:44:48.80 ID:WWyvJVdj
ウルヴァリンの主演男優、鼻の頭が皮膚がんになったって。
子供の頃の日焼けが原因だそうだよ。
白人は皮膚がんになりやすいそうだからリスクは同じじゃないけど、
それ聞いてからは日焼け止め塗らせてる。。。
■小学校高学年の親集まれ part30■
15 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/06/18(水) 11:46:41.72 ID:WWyvJVdj
ゲームだけ特別扱いすることないと思う。全員が持ってないおもちゃなんていくらでもあるよ、
誰かしら何かしら公園に持ってきては貸し借りして遊んでるし、俺も!!私も!!って取り合いしてる。
ここ最近だとインラインスケート、キックボード、スケボーやラジコンが多いかな…
でも、お互いに貸し借りしながら上手いことやれてる場合が殆どだよ。

うちの子じゃなくておもちゃ目当てに遊びに来たがる子も、一人いる。
けど、もう子供自身が相手の下心に気づいててちゃんと断れる年でしょ!
断れない、気づいてない、受け入れちゃうようなら大変だよ、今のうちに何とかしないと。
中学になったらどうすんでぃ。
■小学校高学年の親集まれ part30■
39 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/06/18(水) 18:12:18.25 ID:WWyvJVdj
>>31
そういうのはすぐ言うべし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。