トップページ > 育児 > 2014年05月03日 > XbRDlJrn

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】13学期
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part46【成長】
◇◇チラシの裏 261枚目◇◇

書き込みレス一覧

【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】13学期
721 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/05/03(土) 14:13:29.79 ID:XbRDlJrn
>>719みたいなタイプのアホ親の子、他害してそうだわ〜w
本人&親的にはじゃれてるつもりみたいだけど、よその人からしたら、じゃれる範疇を越えてたりしてね。
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part46【成長】
638 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/05/03(土) 14:43:19.50 ID:XbRDlJrn
>>622
それ、耳クソでやっちゃうw大物がとれた時のうれしさは異常。
母相手なら良いけど、他人にはやらないで〜って思う。やりそうだけどねorz
◇◇チラシの裏 261枚目◇◇
488 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/05/03(土) 20:44:44.73 ID:XbRDlJrn
朝方、風邪気味の子の体が熱かったから熱を測ったら37.8。平熱は36.2くらい。でも元気。
日中は37.0になったけど、また37.8に。元気だけど心配だから自治体の相談窓口に電話したら、だるそ〜な女が出た。
状態を説明したら「37.8なんて微熱ですから、受診しても様子をみろっていわれるだけです。こんな
夜遅くに受診しても意味ないですから」って言われた。
微熱微熱って何かと言われたけど37.8って微熱か…?平熱が36.2くらいなら37.2までが微熱じゃないの?
終始態度悪すぎだしなんかムカつくわ〜。
◇◇チラシの裏 261枚目◇◇
494 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/05/03(土) 21:15:15.99 ID:XbRDlJrn
>>488です。レスありがとう。37.8は微熱なのですね。年齢は3歳半です。
乳児の頃は平熱が37.0前後だったから微熱かなと思っただろうけど、自分が子供の頃は37.0越えたら
受診必須みたいな感じだったし自分は頑丈で39度オーバーでも結構元気(平熱は36.2)だったけど*
弟は37.5を越えると寝込んでたから微熱か?と思ったんだよね。
出た瞬間から面倒そうに対応されたから、大丈夫かいな?って心配になってしまいました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。