トップページ > 育児 > 2014年04月24日 > yMSo2hJa

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000102310000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
毒親育ちで親になった人6

書き込みレス一覧

毒親育ちで親になった人6
194 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/04/24(木) 07:37:34.96 ID:yMSo2hJa
184です。

>>192
d
そっちが私向けなのかな。とりあえず2冊読んでみるよ。
今日図書館行ってくる。あるといいな。なかったらあちこち本屋探してみる。

>>193
眠れなかったから色々調べてみたけど、とりあえず自分が100%ACなのは分かった。
185の本はコントロールしてくる親から離れて、その対処方法として親と対立する等が載ってているって
書いてたけど、うちはコントロールしてこようとしたのは私が21の時からで、当初からものすごい反発して
半家出状態だったんだよね。
それに、既にそれなりの距離に嫁に来てるし、完璧じゃないにしても物理的な親の呪縛から抜けられてないんじゃない。
親そのものは精神的にはかなり突き放せてると思う。
過去の親の影響で出来た自分の人格?から抜け出せない、っていう感じで。。。


もしAC関連でおすすめの本があったら教えて欲しいです。一緒に読んでみたい。
それにしても過去あれだけ精神科やカウンセリング行って一回もACなんてワード出てこなかった。
あえて言わなかったのだろうか・・・
毒親育ちで親になった人6
208 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/04/24(木) 09:45:17.73 ID:yMSo2hJa
>>195
そういうものなのか。
なんか精神科ではあなたは薬にもアナフィラ持ってるから、何もできないって言われ、
もう一人の先生(同じ科だけど時間があいたので別人)には「そりゃその環境下で育ったらそうなるのは普通」「環境を変化させればいい、いわゆる薬はいらない」「必要なら睡眠導入剤は出せるけど」くらいでした。
後日談として、うちの親を退職に追い込んだ件のモンペの父親の方がそこの病院の精神科の別の先生だった。
後から知ってビックリした。。。当たらなくて本当に良かった。

>>196
釣りだと思われても仕方ないけど、とりあえず自分でわかることは答えてみる。
長くなるから興味ない人はスルーよろしく。

205の通り入退院は実際繰り返しだった。最初は半年入院とかで、その後6回(これも伝聞)ほど入院と自宅療養と通園できる期間の繰り返し。
3ヶ月から預けられた、っていうのは勿論伝聞。物心がついてない時期だしね。
小学校入学を期に引っ越して父母+祖母と同居しました(祖父は仕事の関係で田舎に残り)。

行事事、自分も同日で参加できない、っていうのは多々あった。
単にそれだけなら納得出来たんだと思うけど、日がズレてても来なかった。
うちの親にとっては毎年のことで、重視するものじゃなかったらしい。
私が子供産んで以来孫フィーバー中(必死に逃げてます)なんで来そうなもんだけど、旦那が一応入園式来る?って声かけても来なかった。
妹(私のおば)が歯肉膿瘍で入院して歯を抜いたからそんな気分じゃないって返ってきたw

お弁当の件は小学生のときから。
仕事やめるまでずっと家事を母方祖母(同居)がやってたのもあり、うちの母は料理が全く出来ない。
そういう意味ではコンビニ弁当のほうが良かったのかもしれないけど、
うちの学校は親が来てる子は親のいる運動場で食べるところで、惨めだったから一人教室に戻ってダッシュで食べてた。
毒親育ちで親になった人6
210 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/04/24(木) 09:59:46.64 ID:yMSo2hJa
続きです

教職だから毎回宿題見ろとは思わないよ。実際過去でその時1回しか聞けなかったし。
こんなこというとマズいと思うけど、たまたま隣の学校の同じ学年の担任やってたときで、教師用の教科書、いわゆる虎の巻ってのがあるんだけど、「家帰ってまで教科書見たくない」とそれを渡された。
私は「答え」が見たいんじゃなくて、「なんでそうなるのか」を噛み砕いてほしかったので見なかった。
それに、仮にそれを丸写ししたら、そういうこと(犯罪みたいなもんよね)をしてるってバレたら親が仕事やめなきゃいけないんじゃないか、って思ったのもあって。

今振り返ると、母親が仕事してる故にそうなっているってことはわかってた。
それだけに「興味を持ってかまってもらえないっていう淋しさ」は内心に閉じ込めて(自分でも気付けてない)、
その御蔭で寝食に不自由しない自分がいるのも事実だから仕方ないよね、おばあちゃんもいるしと納得してたんだと思う。

おばあちゃんがいてくれたお陰で本当まだ救われてた。世間一般で社会人できるだけの常識は教えてもらえたから。
そういう意味ではこの板では恵まれている方だとも思う。
でも、実際自分を産んだという人が「あんたなんか産まなきゃ良かった」とか「私の病気(膠原病/私の持病も同じようなのだけど、私よりはるかに発症はあと)はあんたのせい、あんたの遺伝」←マジで言われた。
とか、そういうことを事あるごとに言われるうちにどんどん毒されてしまったんだろうな。


もう一つ例の親を退職に追い込んだモンペのことですが、直接は会ったこともない親子とはいえ、
話を聞いている限りそこの親子も本当に可哀相だとは思ったし、うちの親含め巻き込まれてる先生たちも本当大変そうだった。
最後の半年は22時過ぎの帰宅がデフォで、話し合いで何回か午前様してた。
結局そのストレスからか皮膚筋炎を発症して、それがきっかけで退職、という話です。
皮膚筋炎で最初入院してたけど、退院してからは暇すぎて、ネグレクト状態から一転過干渉になった。

ここまで書いて釣りと思われるならもうどうしようもないw
毒親育ちで親になった人6
212 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/04/24(木) 10:09:20.19 ID:yMSo2hJa
逆に聞いてみたいけど、自分本来の性格と毒親に毒されて出来た人格の区別ってできてるもん?
それも全部ごちゃまぜで今の自分の気がするんだけど。。。

全部が全部親のせいではない、強い人ならきっと既に自分で乗り越えている話だとは私も自覚してる。
でも、ここまで来ちゃうと結局何が原因なのかがわからない。
一番悪いのは確かに親じゃなくて病気なのかもしれない。
重病部屋だったから、周りの子は小児がんやら白血病やらで、友達ができては消え、できては消えの繰り返し。
1回たまたま亡くなる子が重なって4人部屋が1人になったこともあるし、そこも半端じゃないトラウマなんだと思う。
だから、子供=死ぬっていうイメージが強烈で我が子のアレルギーとかも過剰に心配なのかもしれない。
まあ、実際去年突然上の子が喘息起こして、初発が大発作で危うく死にかけたしね・・・・。

現状自分で分析した私の性格の問題点はとにかく「自分の意志?がないこと」「自分を必要以上に卑下してしまうこと」だと思う。
常に「生きててゴメンナサイ」って内心思ってる。
でも、そうじゃいけないのもわかってるから生きてるし、頑張ってる。
毒親の影響は少なくともゼロではないと思う以上、取り除きたいなとは思うよ。
毒親育ちで親になった人6
214 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/04/24(木) 10:13:42.92 ID:yMSo2hJa
>>211
わかってくれてありがとう。
まあ、確かに細かい事情話さずに理解しろってのは無理だと思うもん。
言われた本人は全然攻撃的と思わなかったよ。
私は2ch投稿するときは携帯とipadとPC使い分けてるから、コテハンみたいなつもりでメロンパンのくだりを書いたんだ。
それが不快だったらすまなかったと思う。これでも10代からいてるんだけどなw
毒親育ちで親になった人6
215 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/04/24(木) 10:19:48.84 ID:yMSo2hJa
>>213
多いと思う。変な話、無言のプレッシャーあるんだよね。
「勉強できて当たり前」「品行方正で当たり前」みたいな。
教師に限らず、先生って言われる仕事の子供はそうかもしれない。

ここで毒親っていう存在を色々知って、初めて自分の親が実は人格障害だったんだって気付けた。
私が泣いて嫌がることをして「あんたが嫌がる顔見るの面白いんだよねー」って泣いてる私を大笑いしてた人間が
学校で「いじめはいけません!」とか言ってたと思うと、痛い通り越して草生えるw

教師ってことは人を教える存在だったわけで、本当他人ごと?ながら、教え子さんたちに申し訳ない。
親が外面使い分けてくれてたことと、自分の子供がうちの親と同類の毒先生に当たらないことを祈るのみだよ。

社会にはウジャウジャいるんだろうけどね、きっと。自分含めて。
毒親育ちで親になった人6
217 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/04/24(木) 11:00:03.18 ID:yMSo2hJa
>>216
もうこれで過去はネタギレだから大丈夫w

長々居座ってごめん
図書館+買い物いってくる ノシ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。