トップページ > 育児 > 2014年04月24日 > IKz3b87D

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000011000011102110010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず@無断転載禁止
【親の】障害児育ててなくない58人目【愚痴吐き場】
■小学校高学年の親集まれ part28■
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 14人目
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−10

書き込みレス一覧

【親の】障害児育ててなくない58人目【愚痴吐き場】
164 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/04/24(木) 00:04:11.60 ID:IKz3b87D
知的障害の重さ=発達年齢が色々なんだから、課題も子供によって違ってくるのは当たり前。
知的級にダウンの子がいるのも普通の事だし。
ちょっと知識が足りないんじゃないかな。
【親の】障害児育ててなくない58人目【愚痴吐き場】
173 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/04/24(木) 09:47:00.36 ID:IKz3b87D
軽度知的障害ありのダウン症の子を普通級に入れてた人は、勉強を捨てて社会性を取ったと言ってた。
健常の子と過ごす事で伸びる能力があると信じてたよ。
就学相談で頭下げて支援員付けて貰って、自身も付き添いや役員、ボランティアを積極的にやってる人だから、
障害が受け入れられなくてごり押しとはちょっと違うけど。
でも、最終的に支援級や支援校で支援の道を選んだ人も、最初は普通級や支援級に入れるか迷ったって人多くない?
子供の成長や可能性を信じてるからこそ揺れるんだと思うよ。
【親の】障害児育ててなくない58人目【愚痴吐き場】
176 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/04/24(木) 10:17:20.50 ID:IKz3b87D
>>175
一緒だと思うよ。
普通校の支援級なら普通級の健常児と交流出来るし、
普段もより軽い障害の子がいる環境の方が刺激になるとか引っ張られて伸びるとか、そんな期待をしてるんでしょ。
周りの迷惑<<<わが子なんだよ。
もちろん、支援校行ったら終わりみたいな考えの人もいるだろうね。
■小学校高学年の親集まれ part28■
458 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/04/24(木) 15:56:51.98 ID:IKz3b87D
>>455
斜視と遠視があって小さい頃からメガネをかけてる子が知り合いにいるんだけど、
見る訓練が必要だからとビデオやゲームを主治医に勧められたと言ってたよ。
視機能が上がって弱視や立体視は改善されたそうだから、映像も使いようかもね。
ただし、3DSや映画の3DはNGだって。
【親の】障害児育ててなくない58人目【愚痴吐き場】
187 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/04/24(木) 16:41:47.39 ID:IKz3b87D
>>173の子は中学から支援級に行ったよ。
けど、性格的なものもあるのかコミュニケーション上手な方じゃなかったし、
結局世話焼きの女子が面倒見てた感じ。
高学年になったら支援員さんと別室学習も多かったみたいだし、中々理想通りにはいかないね。
中学でもなわとびは上手だけど、人付き合いはさして...って感じだな。
ただ、小柄でいつもにこにこしているから、可愛がられるタイプの障害者ではあるよ。
【親の】障害児育ててなくない58人目【愚痴吐き場】
189 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/04/24(木) 17:11:02.41 ID:IKz3b87D
>>186
感じ方は人それぞれだから、何かした訳ではなくても障害のある子が同じクラスにいるだけでも迷惑だと思う人は沢山いるよ。
今の普通級はグループ学習や発表、班行動が物凄く多いから、足を引っ張る子がいると色々難しいし、
助ける助けられるの一方的な関係では正直健常の子にメリットなんて無いしね。
支援級で軽度の子が重度の子をお世話させられてるのもよく見るけど、
親はやっぱり何で...って言ってるから一緒だと思うよ。
あっちもこっちもごり押しだらけで普通級も支援級も人手が足りなくなるから、
校長が支援員の補充を毎年のように要請してるわ。
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 14人目
810 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/04/24(木) 19:13:13.12 ID:IKz3b87D
>>800
それ、ゲーム毎に慣らしが必要な子もいるよ。
うちのがそうなんだけど、何度もやってやっとカルタやオセロが大丈夫になったと思っても、
実家でモノポリーや家に無いテレビゲームなんかをやって負けると不機嫌になったり泣いたりするわ。
もう高学年なんだけど、家や通級で散々練習してこれ。
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−10
930 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/04/24(木) 19:15:23.15 ID:IKz3b87D
>>927
たまにそういうレス付ける人いるけど、スレタイ読める?
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−10
934 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/04/24(木) 20:36:30.15 ID:IKz3b87D
>>933
アスペスレみたいだよね...
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−10
938 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2014/04/24(木) 21:34:25.77 ID:IKz3b87D
>>937
え?
アインシュタインは5歳まで話さなかった典型的な自閉症だって話しか聞いた事が無いよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。