トップページ > 育児 > 2014年02月22日 > ftXSdPnv

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1077 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011100000100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
成績が悪い中高生を持つ親のスレ 33

書き込みレス一覧

成績が悪い中高生を持つ親のスレ 33
38 :名無しの心子知らず[sage]:2014/02/22(土) 08:55:45.61 ID:ftXSdPnv
>>35
妬んでいるようには思わなかったよ。

特技で特待、うちの子にとったら雲の上の世界。
まあ、故障の可能性、学業成績の制約を考えたら、茨の道な訳で、
その道を突破するような根性があったら
そもそも、こーんな成績とってこない気がする。

何といおうか、努力する心、
中期的な苦難に耐えて、成果をあげるっていう心を育てるのが
非常に難しかったというか、まあ、現在も亀の歩みで向上中?

上の子は簡単な仕掛けにパカッと食いついて
スキルを身に着けるし、
ちょっと行き詰まりがあっても踏ん張るタイプなんだが、
下の子が本っ当に難しい奴なんだー。
成績が悪い中高生を持つ親のスレ 33
41 :名無しの心子知らず[sage]:2014/02/22(土) 09:29:51.16 ID:ftXSdPnv
名誉なことですよね。
そして重い責任がついてくる。
成績が悪い中高生を持つ親のスレ 33
43 :名無しの心子知らず[sage]:2014/02/22(土) 10:16:24.02 ID:ftXSdPnv
>>36
あほの子の親より悩むかなあ?

勿論、第一希望に通らなかったらきちんと努力していたのを
見守ってきた分、心が痛む、その心痛はあほの子親の比じゃない、
気楽に暮らしている訳じゃないっていうのは理解できるけれど
きちんと努力する精神って、すごい才能だと思う。
きっと自分に相応しい道をしっかり歩んでくれそうだと思う。

うちは、上がそこそこ出来る子で、(下がビックリするほど出来ない)
センター試験でちょっと第一に足らない点だった。
足は切られなかったが二次で挽回出来るほどの二次力、学力が無かった。
現国が「玉虫」の年で、失点が重なったらしい。
結局、現役で行こうってことで私大に行きました。
翌年の現国はスピンスピンだったからこれで正しい判断だったと思う。
ただとにかく、頑張っていたんだけれどなあと切なかった。
でも、まあ、この子なりに何とか人生切り拓いて行ってくれるとは思う。

問題は下の子です。
真のあほの子は、高校出られないかもしれません、
一体この先、どうなるのって…。
成績が悪い中高生を持つ親のスレ 33
46 :名無しの心子知らず[sage]:2014/02/22(土) 16:10:42.49 ID:ftXSdPnv
小説がとれない子は、というのは
心情読み取りが得手でないことを付会したんだと思いますが、
センター問題っていうのが
そもそも正しいのかどうか、分らないような気がしますねえ。
素晴らしい文学作品って、
実に多様な読みが出来るってこともありますしね。

(アスペ云々言われたのは、うちの長子かなと思いますが
 9割とれなかったけれど出来が特に悪いわけじゃないし
 寧ろ、お前のような平均的にそつがないだけの人間は
 社畜になるしか使い道がねえ!とでも言ったほうがいいんじゃないのかな)

で、スレ該当の子のほうに目を向けると
大学の門が遥かに遠い。
くぐらないかもしれないなあと諦めはついたけれど
何とか自活させて身内にも世間にも迷惑かけない人間になってほしい。
標準より時間をかけることになりそうで、頭痛いです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。