トップページ > 育児 > 2014年02月22日 > BVcHM1WS

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1077 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000011104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
◇◇チラシの裏 254枚目◇◇
2013年度新一年生の保護者【平成25年度】その4

書き込みレス一覧

◇◇チラシの裏 254枚目◇◇
913 :名無しの心子知らず[sage]:2014/02/22(土) 12:58:58.90 ID:BVcHM1WS
小一が、パスタサラダセットを完食した。
(パスタが余ったら私がもらう予定だった)
大きくなったなあ。
感動した。

小三は、パスタサラダセットとガーリックトースト三切れピザ一切れたべてた。
幼児のころは食が細いと心配してたのに、よくここまで育ったものだ。
◇◇チラシの裏 254枚目◇◇
948 :名無しの心子知らず[sage]:2014/02/22(土) 20:57:40.67 ID:BVcHM1WS
>>922
こっちも、パステル系はなくなったんです。
上のが幼稚園あたりかな。
ピザを嬉しそうに食べてたから、今行ったらあのシステムに大喜びだろうな。
残念。
2013年度新一年生の保護者【平成25年度】その4
942 :名無しの心子知らず[sage]:2014/02/22(土) 21:47:13.80 ID:BVcHM1WS
ドリルなんだけど。

犬は○ひき。
犬は猫より×ひきおおいです。
猫はなんひきでしょう。

犬は△ひき。
猫は犬より×ひきおおいです。
猫はなんひきでしょう。
(犬猫はひらがな)

みたいな問題が連続だったときには、ちょっと嫌になった。
○つけしながらだけど、
「なんでこれが違うの」
みたいに、自分も引っ掛かりそうになったから。
2013年度新一年生の保護者【平成25年度】その4
945 :名無しの心子知らず[sage]:2014/02/22(土) 22:52:33.76 ID:BVcHM1WS
>>943
確かに、ケアレスミスの多い我が子には、よい問題だと思います。

「見直ししようね。
頭のなかでもう一度問題を解いてみよう」
とは言ってるんだけど、引っかけ問題には面白いようにひっかかっているorz

自分も人のこと言えないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。