トップページ > 育児 > 2014年02月22日 > 796gg/pw

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1077 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND29
◆小学校低学年の親あつまれーpart78
不登校相談室2

書き込みレス一覧

中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND29
607 :名無しの心子知らず[sage]:2014/02/22(土) 12:44:10.43 ID:796gg/pw
カラオケやさんでアルバイトしてた学生時代
個室の監視カメラは全部ダミーでした
20年以上前だから今は違うと思うけどね
◆小学校低学年の親あつまれーpart78
639 :名無しの心子知らず[sage]:2014/02/22(土) 12:51:56.18 ID:796gg/pw
>>624
何年生かわからないけど低学年なら教師の力不足が大きいかも
先生方ってことは学年全体で先生方の連携もうまくいってないとか考えてしまう
不登校相談室2
153 :名無しの心子知らず[sage]:2014/02/22(土) 12:59:23.54 ID:796gg/pw
行かなくていい条件を提示
生活リズムは崩さない、学校のカリキュラム通りに自宅学習するなど
それらを話合い交渉する
そこまでの覚悟があると伝えれば親も教師も納得するかも
◆小学校低学年の親あつまれーpart78
647 :名無しの心子知らず[sage]:2014/02/22(土) 18:26:02.68 ID:796gg/pw
>>644
学年が上がれば担任も代わるから我慢かな
担任にこの時期学級運営を指摘しても立て直せないだろうし
先生方って書いてあるから学年主任も力量がないかも
どうしても聞きたいなら教頭あたりに世間話な感じでさらっと位


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。