トップページ > 育児 > 2013年06月23日 > rcDfKHbu

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/949 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000011111317800000000000051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【それでも】夫に一言!!統合スレ31【父親?】
絡みスレ85

書き込みレス一覧

次へ>>
【それでも】夫に一言!!統合スレ31【父親?】
476 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 06:44:16.14 ID:rcDfKHbu!
このスレ見ていると、ここの夫が羨ましいよw

俺なんて仕事時間削って専業主婦の育児を手伝っているのに、
感謝されたことなんて一度もない。妻は俺が働いている間遊んだから
疲れたくせに、「育児が辛い」だってさ。もう嫌になる。
離婚したいなんて通り越して、あまりのバカバカしさに死にたくなることもある。

スレチ済まぬ。でも、夫が一生懸命育児をした場合は、ちょっとした
声かけくらいしてやってくださいな。
【それでも】夫に一言!!統合スレ31【父親?】
478 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 07:20:16.46 ID:rcDfKHbu!
>>477
分業というものをわかってない奴の書き込みのほうが遥かにスレチだと思うけどねえ。
絡みスレ85
723 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 07:29:02.77 ID:rcDfKHbu!
>>722
決まってるじゃん。

専業主婦は育児家事をメインにする。夫は仕事で稼ぐ。
だから、夫が育児、家事をすれば手伝うになるだろ。

夫の仕事が大変だから、専業主婦は関われるのか?もし、夫が
仕事を持ち帰ったのに関わったら、手伝うって言わないか?
そもそも家計を同じくするものの収入源だから、手伝うにってのはおかしいとか
いうわけないよな?
絡みスレ85
724 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 07:29:32.65 ID:rcDfKHbu!
>>721
あ、言ってるんで。でもあんたのように権利意識だけ強いアホだから聞かないわけ。
絡みスレ85
725 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 07:32:01.47 ID:rcDfKHbu!
人を誘導しておいて、レスがクソ遅えな。
絡みスレ85
727 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 07:35:34.72 ID:rcDfKHbu!
>>726
俺は900万。妻の正社員時代は300万。
俺は昇進すれば1200万までは硬い。妻はせいぜい500万どまり。

ちなみに昇進は普通に仕事していれば確実だが、今のままでは非常にやばい。
たぶん、3年は遅れるな。


恥ずかしいほど少ないの金額を書いて申し訳ない。
絡みスレ85
729 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 07:40:00.51 ID:rcDfKHbu!
>>728
金額は知らねえよ。聞かれたから書いただけだ。

ちなみに、あなたが書く妻なら賞賛に値する。

俺の妻は、高い食材を買うだけで、栄養バランス無視だ。
そして毎月赤字垂れ流しだ。
マジクソすぎ。育児が一区切りついたら、財布は俺が握るように変える。
今のままだと、子供の教育費とか貯金できねえよ。
絡みスレ85
731 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 07:45:42.19 ID:rcDfKHbu!
妻は友達から誘われたら必ず出かける。それで、疲れたから手伝えってってね。「遊びに行くのは反対しないが、疲れたときはしっかり
休め」と半年以上言い続けているが、改善の見込みなしなんだよねえ。

やりたくないが、義父、義母にチクろうかねえ。お二人とも旧帝大での
厳しい方なので。なんで、こんな娘になったんだよwマジ不思議w
絡みスレ85
732 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 07:46:37.02 ID:rcDfKHbu!
>>730
そうだよ。でも、今言ってもしょうがないだろw
時間を巻き戻せたら、こんなアホなところでアホなこと書くわけねえだろw
絡みスレ85
733 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 07:47:26.68 ID:rcDfKHbu!
あ、子供は可愛いです。マジで可愛い。だから、帰れる時は一目散に
帰りますよw
絡みスレ85
736 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 07:52:11.07 ID:rcDfKHbu!
>>734
知るかボケ。
誘導されたから書いただけだ。分業のあり方?そりゃそうだろ。人それぞれだ。
だからといって、何でもかんでも人それぞれって言えるわけねえだろ。
だったら、あんた掲示板なんてやめちまいなよ。全部人それぞれだぜw


ってか、人の書き込みへの不満を直接言えないから、そういうレスを
書いたんですかね?だったとしたら、みっともないと思いますよ。
全く建設的じゃないです。
絡みスレ85
737 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 07:55:49.42 ID:rcDfKHbu!
>>735
だからなに?で、俺に非があるとあんたは言いたいのか?

ここからは仮の話だが、、、

妻が行う行為はめちゃくちゃで夫はそれを咎める。
だが、妻は自分が正しいと思っている。
だから、妻は夫と結婚したのを後悔している。

この仮の話がすべて真実だったとして、それでも妻は正しいと言えるのかってこと。

当事者の一方(Aとおく)の話を聞いて、その話に関係ないことを想像して
Aが悪いってミスリードするのはあらゆる角度から見ても最低行為だから。
絡みスレ85
742 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 08:07:06.79 ID:rcDfKHbu!
>>740
匿名掲示板でなに勝利宣言してるんだよw(てかなってねーしw)

あ、マジレスすると、あなたの方が最高に格好悪いよ。
もしあなたが私より大人だと思うなら、スルーしましょう。
多くの私より大人の方々は、多分スルーしているでしょう。
(というか、こんなクソスレにこないと思うがw)
絡みスレ85
744 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 08:08:10.14 ID:rcDfKHbu!
>>741
わからん。そうかもしれんが、見た感じそんな風に見えない。
だったとしたら、どうしたらいいと思う?
絡みスレ85
745 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 08:09:33.91 ID:rcDfKHbu!
>>743
働いてねえよ。もうやめてる。たぶん、子供が小学生に上がるまでは
仕事はしないと思う。いろんな条件が重なれば、「再開したら?」
というつもりだけど。
絡みスレ85
752 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 08:16:23.44 ID:rcDfKHbu!
>>749
妻の一日

朝8時半に起床。
9時半に子供の洋服を着替えさせる。
11時に出かける(子供を遊ばせるために)
13時 友達と会う。
16時帰宅。
17時夕食を作り始める。
19時子供と一緒にお風呂
20時半俺たちの夕食
23時睡眠
夜中 子供がグズれば起きて面倒を見る。

俺の一日
朝7時半起床
8時子供のおむつ交換と食事
8時半出社
18時帰宅
19時風呂から出た子供に寝巻きをきせる
19時半 子供の夕食をあげる
23時の睡眠まで子供が起きている限り遊んであげる。
絡みスレ85
755 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 08:20:15.90 ID:rcDfKHbu!
>>750
ここの煽りにもなってない否定的な書き込みをみるほうが
ストレスになるかもな。アホすぎていらっとくるからさw
絡みスレ85
757 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 08:23:19.79 ID:rcDfKHbu!
>>754
俺は自分がやっていること全て何も不満はない。
むしろ好きでやっているところも多い。子供が可愛いからね。

で、不満はさらに要求してくる妻。仕事より育児と言わんばかりの態度。
夜泣きであやすのもやれって言われた時はくらっときたよw
絡みスレ85
760 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 08:30:27.60 ID:rcDfKHbu!
>>759
なるほどな。なかなか、良い手がかりになりそうだ。
絡みスレ85
762 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 08:34:02.98 ID:rcDfKHbu!
>>761
あ、掃除洗濯はもちろんやってくれてます。思いっきり抜けていた。すまん。

ただ、洗濯とかアイロンがけは、俺はやれる範囲で自分でやってるかな。
独身時代から染み付いた習慣だからね。掃除は俺がするのは土日のみ。
絡みスレ85
766 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 08:42:16.66 ID:rcDfKHbu!
>>761
書き忘れ。

意地をはっているというのは正しいかもね。
俺の心の中では「なぜ仕事をしているの分かってくれないんだ」というのがある。
それがある限り、俺の方から歩み寄ることはないかもね。

>>763
気団って既婚男性板のこと?
うーん、行ってみようと思うが、解決するかねえ。
男は職業で全く違うからなあ。
まあ、せっかくアドバイスをいただいたので、とりあえず覗いて見ます。
絡みスレ85
767 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 08:45:07.84 ID:rcDfKHbu!
>>764
>>765
うむ、学ぶべき言葉がいっぱいありますな。
ちょっと自分を見つめ直そうと思います。

ちなみに、朝食を作らないのは全く不満はありません。
小梨共働き時代からの習慣なので。土日にたまに目玉焼きなんか
作ってくれると、逆に恐縮していまいますw
絡みスレ85
770 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 08:55:37.80 ID:rcDfKHbu!
>>768
なるほど。納得しました。

>>769
「手伝う」ってのは言葉の綾だと思うけどね。少なくとも俺の場合は。
そもそも母乳が出ないって時点で、俺が完璧な母親がわりなんてできないわけで、
主軸は妻というのは揺るぎない事実だしね。でも、だからといって子育てを
他人事と思っているわけではないですよ。
絡みスレ85
783 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 09:41:07.15 ID:rcDfKHbu!
>>776
たっぷりあるんじゃなくて、たっぷりになるようにしているんだよ。
絡みスレ85
784 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 09:47:02.82 ID:rcDfKHbu!
>>779
時間を潰すために行くのはいいんだけどね。その分、自分は昼寝
できないよね。子供の生活リズムも崩れやすい。
息抜きは是非ともして欲しいが、メリットとデメリットを考えると、
連日予定に入れるなんておかしいと思うんだ。
とにかく、バランスをとって欲しいんだよね。
絡みスレ85
786 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 09:54:47.34 ID:rcDfKHbu!
>>785
言葉遊びはあんた。

たっぷりあるからやってないというのは、あなたの脳内の理屈にすぎない。
絡みスレ85
788 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 10:01:06.60 ID:rcDfKHbu!
>>787
確かに、子供がいると息抜きになりにくいかもね。

後出しで済まんが、週1〜2回保育園に預けてる。
そのときは絶対休まず出かけるんだよな。
出かけるために預けるって感じ。
あ、送り迎えは基本俺ですw
これ、後出しだから、無視してくれて結構。事実だけどね。
絡みスレ85
793 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 10:14:54.66 ID:rcDfKHbu!
>>790
あのさ、あんた思い込みが激しいタイプだろw
あのタイムテーブルかっぽじって見てみろよ。
わかってないの、たぶんあんただけ。
絡みスレ85
794 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 10:17:12.25 ID:rcDfKHbu!
>>792
あんたもタイムテーブル見て来い。
相手が情報を出してるのに、それを無視した説教はナンセンスだと思いますよ。
絡みスレ85
798 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 10:23:24.60 ID:rcDfKHbu!
>>795
遅いと思うよ。主原因は、俺が帰宅するまで風呂も食事も後回しだから。
そして出かけて4時帰宅もヤバイと思う。

で、食事を早めたほうが良いと言ったらなんと言ったと思う?

じゃあ、あなたは五時に帰ってくるのか?

だったのです。。ぉぃ。
絡みスレ85
799 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 10:24:58.58 ID:rcDfKHbu!
>>797
一度実家に戻ったら、と言ったらぶち切れられました。
タイミングが悪かったのもあるが、、、はぁ。。
絡みスレ85
800 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 10:26:03.46 ID:rcDfKHbu!
>>796
タイムテーブルが関係ないで、お前は妻を気遣ってないと言われても
困るんだけどw
絡みスレ85
802 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 10:29:29.77 ID:rcDfKHbu!
>>801
は?愚問だろ。バカすぎて答える気も起きないんですけどw
絡みスレ85
806 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 10:32:06.02 ID:rcDfKHbu!
>>803
体悪いやつが喜んで毎日出かけるわけないでしょうに。
女への批判は絶対許さないって思想か何かですか?
絡みスレ85
810 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 10:36:29.64 ID:rcDfKHbu!
>>804
風呂は最近できる範囲でしてるよ。ただ、妻が一緒に入ると言い出すんで
困ってる。たぶん、頑張ってるアピールしたいだけちゃう?って感じ。

生まれたばかりのときは風呂係が俺だったので、やるの全く問題ないんだけどね。

声かけはいいアイデアかなあ。
絡みスレ85
812 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 10:38:59.91 ID:rcDfKHbu!
>>808
そういうあんたも俺は大嫌いだわw
絡みスレ85
815 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 10:41:15.87 ID:rcDfKHbu!
>>813
ドヤ顔なんてしてねえよw

あれ以外にどう子育てに絡めっていうんだよwww
絡みスレ85
816 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 10:42:18.60 ID:rcDfKHbu!
>>814
あ、それ妻の考えだw

俺の仕事はノーカウントで、子育て、家事を半々に近づけようとしていますw
絡みスレ85
821 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 10:46:36.02 ID:rcDfKHbu!
>>819
具体性なしで批判っておかしいんじゃね?
あなたは頭を冷やしたほうがいい。
絡みスレ85
823 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 10:48:45.59 ID:rcDfKHbu!
>>818
養ってくれるならね。性格的に主夫業は向いてると思う。
ただ、彼女の稼ぎじゃ住宅ローンは返せないんだ。
絡みスレ85
826 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 10:52:46.30 ID:rcDfKHbu!
>>822
煽っているのはどちらかな?
あなたは冷静さを努めようとしているがね。


ところで、大いなる矛盾に気づいた。

育児は二人でするものだ、と言いながら、一方で育児板だから女ばかりで当然
って変じゃねえの?

俺は男だが、育児については自分の考えを発したいと思うぜ。
なぜなら、俺にとっても育児が大切だからだ。

ということで、女の感情むき出しの意見はスルーしますわ。
育児をしている人の意見じゃなく、女のご都合主義な意見にすぎないってことだ。
絡みスレ85
827 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 10:54:09.22 ID:rcDfKHbu!
>>825
一言な。

俺も育児しているんだ。なんで男の育児を排除しようとするか?
おかしいと思わんか?男が働き、妻が専業主婦をしているケースの
育児のあり方ってものがあるわけでさ。
絡みスレ85
828 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 10:57:35.62 ID:rcDfKHbu!
女が多いから女が煽っても許される。俺が煽るような言葉は慎むべき。

これ大変なことだよね。結局、女自身が育児は女のするものと
思い込んでいるってことだからさ。
絡みスレ85
833 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 11:02:44.01 ID:rcDfKHbu!
>>830
他は無駄な情報なので妻についてだけな。

妻が結婚した当初から浪費グセなどあったと思うよ。
ただ、共働きで世帯収入が1000万を超えていたことと、
妻の方が激務だったから多めに見ていた。
手に負えないと感じるようになったのは子供が生まれてから。


あ、人を駄々っ子とか言う奴は十中八九冷静じゃないから。
絡みスレ85
835 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 11:03:17.97 ID:rcDfKHbu!
>>831
バカはどうみてもバカだと思うけど。回りくどい言い回ししてもしょうがないでしょ。
絡みスレ85
836 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 11:04:59.14 ID:rcDfKHbu!
>>834
夫が家事育児全てやったわけ?
その話可能なら教えてくれない?
絡みスレ85
838 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 11:09:48.48 ID:rcDfKHbu!
>>837
浪費家っていうのはあればあるだけ使うから、アラブの王様でもない限り
収入増やすのは解決策にならないよ。まあ、こちらに関しては策を
考えている。たぶん、うまくいく。

育児に関してはどう解決したらいいか悩ましいところ。
絡みスレ85
848 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 11:21:26.51 ID:rcDfKHbu!
>>841
まず、子供が寝ないというのが一番。実は早く食べさせたときは
夜9時くらいに寝るんだけどねえ。

ちなみに、仕事上、俺は睡眠不足は許されない。睡眠不足のときは
仕事をせずに半休を取るようにしているくらいだ。
絡みスレ85
850 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 11:25:26.58 ID:rcDfKHbu!
>>843
まず、外界から断たれないようにしたほうがいいと言っております。
ので、頻度はともかく、外出そのものは推奨しています。
妻が遠くに行く時は、平日であっても私が子供をみるときはあります。

ちなみに、夫婦ともに話はすぎなので、いつも世間話はしていますよ。
絡みスレ85
852 :名無しの心子知らず[sage]:2013/06/23(日) 11:29:52.13 ID:rcDfKHbu!
>>845
いやいや、参考になりました。
いざとなったら、そういうことが必要だというのは非常に参考になります。

私の「イマ」は、分業をすべきというもので、分業ができる状態を念頭に
考えていますからね。できない状態なら、考えを改める必要がありますよね。
そのことがわかっただけでも、大きいです。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。