トップページ > 育児 > 2012年10月15日 > u8aMkbhs

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1444 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021220000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
絡みスレ69
夫の年収600〜800万で妻非課税の育児事情 6

書き込みレス一覧

絡みスレ69
911 :名無しの心子知らず[sage]:2012/10/15(月) 08:37:39.89 ID:u8aMkbhs
>>908
同意。
公園の遊具なんて子供が土足で遊ぶものなのに、変に潔癖優等生な意見が幅きかせてるのが気持ち悪い。
滑り台に幼児が砂撒いてたからって目くじら立てて「非常識!人が来てない時でもDQN!」なんて
どんだけ神経質なのかと思う。
どうしても尻汚れるのが嫌なら外遊び禁止にしなきゃダメでしょ。
滑り台もブランコも土足で遊ぶから汚いよ。

砂と吐瀉物を同列に語って鼻息荒くしてる人もいたし、相手を言い負かしたいだけなのかな?
絡みスレ69
913 :名無しの心子知らず[sage]:2012/10/15(月) 08:45:00.74 ID:u8aMkbhs
>>910
周りに迷惑だから止めなさいと叱るけど、公園から排除するほどとは思わない。
砂で汚れない遊びをしたい人はそもそも屋内の施設で遊ぶと思う。
絡みスレ69
923 :名無しの心子知らず[sage]:2012/10/15(月) 09:14:33.73 ID:u8aMkbhs
滑り台に砂かけて遊ぶのを一度でも許したら親がついてないときにも遊ぶようになるだろうから
そういう遊びは一切禁止しておくべき、って話ならやっぱり同意できないわ。
小学生になっても親の見てないところで色んな「本来とは違う遊び」を子供はするものだし
それを禁止するって人は子供の頃公園でどうやって遊んでたのか不思議。

将来親が見てないときでもTPOわきまえながら遊ぶために、幼児のうちに
他の人が遊ぶときは綺麗に砂を払ってどいてあげるとかのモデルを親が見せてやればいいじゃんと思うわ。
だからカチムカの元レスの人がしたことが叩かれてる意味が分からなかった。
絡みスレ69
936 :名無しの心子知らず[sage]:2012/10/15(月) 10:28:42.46 ID:u8aMkbhs
>>933
皆子供の頃遊んだことあるんだから、砂撒いた滑り台で尻真っ白は普通に知ってると思う。
そんなドヤって言われると逆になんか可笑しいw

>>934
人が来たらどくってベースの話だよね…?
絡みスレ69
940 :名無しの心子知らず[sage]:2012/10/15(月) 10:48:05.28 ID:u8aMkbhs
>>937
元レスの話なら滑り台降り口付近で砂流してる程度っぽいから
その程度なら降り口直前で立つような滑り方してたな。
小学生とかが滑り口から盛大に下まで流してるような時は子供だけで滑らせるか、酷いようなら今日はあっちで遊ぼうって気をそらす。
あとどうしても汚い滑り台で親が一緒に滑らなきゃいけない状況ってのが分からないからなあ。

うちは3歳までは外では砂遊び用のズボンとスモックを着せて遊ばせてたから
公園でどれだけ砂にまみれようが平気。
雨の翌日にわざわざ濡れてる滑り台がある公園には行かない。
それでもたまに泥んこになってしまったときは、これが子供のデフォなんだと諦めてる。

絡みスレ69
942 :名無しの心子知らず[sage]:2012/10/15(月) 11:14:21.14 ID:u8aMkbhs
>>941
うーん、うちのケースを言っても「そうじゃない子もいる!」ってなるからあんまり意味ない話だと思うけど…。
うちは3人の子みんな、親が一緒に滑ってやるのは「滑り台ってこうやって遊ぶんだよー」ってサービスでやるものだったし
運動能力ついたら一人で滑れるようになってたし、まだ覚束ないレベルだと滑るのを尻込みしてたから
無理に一緒に滑る必要性全く感じなかったんだよね。
一人で滑れるようになるまでも下で親が手を出してやれば危なくても止められたし。

それに汚れるのが嫌って親だけじゃなくて子供の話だと思ってたから後半の話になってたんだけど
親が滑って汚れたくないから滑り台に砂流すな!ってなんか話ずれてる気がする。
汚れたくないならその日は親は滑り台しなければいいじゃない。

夫の年収600〜800万で妻非課税の育児事情 6
438 :名無しの心子知らず[sage]:2012/10/15(月) 11:52:30.90 ID:u8aMkbhs
うちはストリームで平日週3、4日片道30分を往復と、土日旦那が遠出したりするので
ガソリン月1給油で月5000円強ぐらいだ。
けどこの間車検で15万かかったのがかなり痛い…。
この先義妹の出産に弟の結婚で一家揃って里帰り+お祝いと、めでたい出費が続く予定で辛い。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。