トップページ > 育児 > 2012年07月28日 > ByYcWlDr

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1287 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000101010001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【マンマ】離乳食Part46【オイシー】
紙オムツどれ使ってますか? 37枚目
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド199【乳児】

書き込みレス一覧

【マンマ】離乳食Part46【オイシー】
491 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/28(土) 08:36:43.90 ID:ByYcWlDr
>>488
5月のたまひよ付録によると、から揚げは1歳未満NG
1歳〜2歳でも、衣や皮を取り除き、中の白い身の部分のみ。
ポテトは1歳半から5〜6本程度。と書いてるよー
紙オムツどれ使ってますか? 37枚目
175 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/28(土) 13:02:25.65 ID:ByYcWlDr
>>173
ムニとグンは大きさ同じくらいで、グンは普通●でも漏れた思い出。
●の吸収はムニがよかった。グンの良さは消臭なところ。
ためしに1パック買って試してみたら?
またどうせ使うからMを一つ買ってみて、●がでそうな時だけ使ってみるとか
紙オムツどれ使ってますか? 37枚目
179 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/28(土) 15:07:07.98 ID:ByYcWlDr
>>175
ふともものギャザー、グンSはしっかりしてたよ(思い出は背モレでした)
ムニはゴムがゆるいよね。メリもふともものせき止め、よかったです
【マンマ】離乳食Part46【オイシー】
497 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/28(土) 17:27:04.97 ID:ByYcWlDr
BFの方がよく食べてくれる、あるある。
なんでだろうねー暑いから食欲でないのかも
疲れてるときこそBFの出番w
濃い味が気になるなら半分は豆腐やナスとかでかさ増しすると
1回分が2回になるよ。私の手作り部分は白粥と茹で野菜と蒸しパン
来週から保育園でもっと味付け濃くなるだろうから、割り切った
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド199【乳児】
784 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/28(土) 21:53:37.26 ID:ByYcWlDr
>>769
バンドエイドがはがれて落ちてたら誤飲しそうでちょっと怖いかな
ハイハイ、つかまり立ち時期の仕様な気がしますが、親は見てるだけで痛いですよね
うちもマメな爪切りするくらいで・・。トコトコ歩くようになったらマシになったよ

>>772
ハイハイで最初に後退するのはよくあることみたい
親が誘導しなくても勝手にやりはじめましたよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。