トップページ > 育児 > 2012年07月28日 > 8NVg6j4y

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1287 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000012000010000000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【親の】障害児育ててなくない43人目【愚痴吐き場】
世帯年収800〜1000万家庭の育児事情 2

書き込みレス一覧

【親の】障害児育ててなくない43人目【愚痴吐き場】
747 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/28(土) 05:55:00.76 ID:8NVg6j4y
18才過ぎて卒業後に毎日作業所行ってたりすると楽だよね。
昼ごはんも要らないし、うちのは7:30家出て5:00に帰ってくるので、私の出社時間は
家に居ない。なので安心して仕事出来る。
重度なら、親が面倒見れなくなったら入所させると良いし。
世帯年収800〜1000万家庭の育児事情 2
570 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/28(土) 06:08:05.97 ID:8NVg6j4y
>>569
うちは、旅行は家族6人で行くので年1回位しか行けないや。
義父母の分も私たち持ち。2泊3日で15〜20万位 orz
子供が大きくなったら受験とかで行けそうに無いから今は旅行も予算に入れて
年1回は行ってます。
世帯年収800〜1000万家庭の育児事情 2
572 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/28(土) 06:51:32.59 ID:8NVg6j4y
>>571
夏休み手当って良いなぁ。休みとかも多いの?
【親の】障害児育ててなくない43人目【愚痴吐き場】
754 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/28(土) 11:57:42.87 ID:8NVg6j4y
>>749
子供が小さい時は2ちゃんどころじゃ無かったよ。
余裕出来たから、たまに愚痴はいてるんじゃん。
世帯年収800〜1000万家庭の育児事情 2
579 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/28(土) 20:18:53.88 ID:8NVg6j4y
>>575
休みが連続で取れるのって良いね。
うちは2人とも4日位しか休みない。今年は仕事忙しくて残業続き。。。
連休明けの超ハードな仕事に休みボケの頭でついていけるか不安。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。