トップページ > 育児 > 2012年07月10日 > rFV3SaId

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000101002000000207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
656
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part39
旦那が激務で実義両親も頼れない 8
夫の年収600〜800万で妻非課税の育児事情 3
母だけど人生疲れた 3
うつ病の子育て 5
◇◇チラシの裏 201枚目◇◇

書き込みレス一覧

【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part39
593 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/10(火) 06:58:44.02 ID:rFV3SaId
小1ダンスィ、席替えしたらしい。
一番後ろの一番廊下側。
先生、本当にそんな端っこでいいの??

まぁ、どんなに遠くても先生に一方的に質問できる子だし、
ムダに目はいいから、いいんだけど。
参観日に行ったら、後ろから頭はたいてしまいそうな好位置だ。
旦那が激務で実義両親も頼れない 8
656 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/10(火) 10:38:12.09 ID:rFV3SaId
うちは、旦那の海外出張多すぎで、
結婚生活の意味がわからないときもある。
私と子どもだけ実家に帰って、別居しようかな〜とかいつも思うよ。
別居でも離婚でも、生活費なり養育費なりで月10万はもらう権利あるし、
実家に帰れば、敷地内に空き家あるし、コネで働き口もある。
ただ、旦那も親も、経済的には助けてくれるけど、育児は手伝ってくれないんだよなぁ・・・。
夫の年収600〜800万で妻非課税の育児事情 3
681 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/10(火) 12:13:56.17 ID:rFV3SaId
ちゃんと学費っていってもピンキリだよね・・・。

うちは、子ども2人なので、
中受対策の塾代2人分+1人分の私立中高ならなんとか。
大学はせめて1人は国公立に言ってもらいたいところ。
1人っ子なら、中受、私立中高大・大学院or留学(or芸術系大)までさせてやれるだろうが、
そのへんが兄弟数の差かな。
旦那が激務で実義両親も頼れない 8
662 :656[sage]:2012/07/10(火) 15:23:17.10 ID:rFV3SaId
なんか絡まれてる??
震災以降は、実家に戻ってこいと親がうるさいんだよ。
震災時も旦那は出張中だったからね。
でも、実家に戻って、敷地内別居でも、
母親は子どもの面倒を見てくれないんだ。里帰り出産の頃から、
1時間も子どもを預かってくれたことがない。
育児的には孤独なんだよ。
母だけど人生疲れた 3
448 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/10(火) 15:30:00.75 ID:rFV3SaId
テレビ見せてても、一人遊びさせてても、
親がそばにいるんだから大丈夫だ。
うちは上の子が軽度の発達障害で手がかかって、
下の子は基本放置だったけど、まともに育ってるよ。
というか、いまの老人層なんか放置して育てられた人がほとんどなわけだし。
うつ病の子育て 5
142 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/10(火) 22:34:24.57 ID:rFV3SaId
ざっとググってみたが、24時間電話相談やってる自治体も多いようだ。
都道府県単位ならば、どこか対応してくれないだろうか。
警察に電話しても、どこかの相談窓口を紹介してくれそうな気がする。

私は、あさって家庭支援センターに相談に行く予定だ。
「子どもを殺しそうで怖いんです」と。
とにかくどこかに相談窓口があるはずと信じて。
◇◇チラシの裏 201枚目◇◇
500 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/10(火) 22:47:09.66 ID:rFV3SaId
この時期の散歩は暑そうだな・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。